タイ人(その他表記)Thai/Tai

山川 世界史小辞典 改訂新版 「タイ人」の解説

タイ人(タイじん)
Thai/Tai

狭義にはタイ国国民,広義にはタイ諸語の使用者をさし,東南アジア大陸部を中心に,中国西南部からインド東北部までの地域に広く居住している。広義のタイ人は13世紀頃からメコン川チャオプラヤー川サルウィン川イラワジ川ブラフマプトラ川などの河谷平野に小国家を建設したが,現在はタイとラオス住民を除くと自前の国家を持たない少数民族である。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む