デジタル大辞泉
                            「化学記号」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かがく‐きごうクヮガクキガウ【化学記号】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 物質を化学的に表わした記号。主として元素記号をさす。- [初出の実例]「化学記号(カガクキゴー) 元素の記号として其のラテン語の頭文字によって現はされた符号」(出典:いろは引現代語大辞典(1931))
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    化学記号
かがくきごう
chemical symbol
        
              
                        化学物質を表す記号のことをいうが、主として元素記号のことをいう。
[編集部]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    化学記号
かがくきごう
chemical symbol
        
              
                        原子を表わす記号を原子記号 (元素記号) といい,原子記号を使って物質を表わすことができる。原子記号およびこれを使って表わした物質の記号を総称して化学記号という。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 