年取る(読み)トシトル

精選版 日本国語大辞典 「年取る」の意味・読み・例文・類語

とし‐と・る【年取】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 年を重ねる。新年を迎える。また、老いる。年を取る。
    1. [初出の実例]「年とりかぬる事のかなしさに、いのちを捨て」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)四)
    2. 「年加(トシト)った親に何時までも心配懸けて」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む