疲労限界(読み)ヒロウゲンカイ

デジタル大辞泉 「疲労限界」の意味・読み・例文・類語

ひろう‐げんかい〔ヒラウ‐〕【疲労限界】

固体材料に繰り返し応力を加えても、疲労による破壊にいたることのない応力の最大値材質種類形状、大きさ、表面の微小な欠陥などによって大きく変化する。疲労限度耐久限度。疲れ限度。疲れ限界

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む