出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
→座標
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…通常は平行座標系を表示するのに,原点Oと正の向きを矢印で示したx軸,y軸だけをもってし,必要があるときのみ単位点を1で表示する(図3)。もっともよく用いられる平行座標系は,両座標軸が直角に交わり,OIとOJの長さが平面上の長さの単位に等しいもので,これを直交座標系orthogonal coordinatesと呼んでいる。これに対し一般の平行座標系を斜交座標系skew coordinatesという。…
※「直交座標」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...