粟田女王(読み)あわたのじょおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「粟田女王」の解説

粟田女王 あわたのじょおう

?-764 奈良時代女王
河内(かわちの)女王とともに元正太上天皇につかえる。橘諸兄(たちばなの-もろえ)宅でもよおされた和歌の宴での歌1首が「万葉集」におさめられている。天平宝字(てんぴょうほうじ)5年光明皇太后の周忌斎会に奉仕し従三位,のち正三位となる。天平宝字8年5月4日死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android