経済民主主義(読み)けいざいみんしゅしゅぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「経済民主主義」の意味・わかりやすい解説

経済民主主義
けいざいみんしゅしゅぎ

経済的側面民主化により,労働者大衆の生活を向上させることをいう。政治制度としての民主主義が実現されたとしても経済的不平等が残存する場合には,民主主義は不完全であるといわねばならない。このため経済民主主義の主張が生じた。その内容は完全雇用社会保障などの制度的保障経済政策決定に対する労働者参加の2点を含んでいる。とりわけ後者は企業経営への参加,労働者の自主管理,労働者代表の政府機構への参与などによって資本主義の実質的変容にまで発展する可能性を含んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む