薔薇水(読み)ショウビスイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「薔薇水」の意味・読み・例文・類語

しょうび‐すいシャウビ‥【薔薇水】

  1. 〘 名詞 〙 香料の一つ薔薇油(しょうびゆ)と蒸留水との混合物を濾過(ろか)した淡黄色の透明液。芳香があり、薬剤などの不快な味や臭みを消すのに用い、また、化粧水ともする。薔薇の水。ばらすい。〔書言字考節用集(1717)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む