遺伝性球状赤血球症(読み)いでんせいきゅうじょうせっけっきゅうしょう(その他表記)hereditary spherocytosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「遺伝性球状赤血球症」の意味・わかりやすい解説

遺伝性球状赤血球症
いでんせいきゅうじょうせっけっきゅうしょう
hereditary spherocytosis

HSと略す。赤血球が先天的に球形となり,浸透圧が低下するため溶血を起し (自己溶血現象) ,黄疸貧血脾腫などの症状を呈する遺伝性 (先天性) 溶血性貧血。遺伝形式は染色体性優性遺伝。脾臓摘出を行えば症状は軽くなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む