酸辣湯(読み)サンラータン(その他表記)(中国)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「酸辣湯」の解説

サンラータン【酸辣湯 (中国)】

中国料理(四川料理)の一つ。酢の酸味とこしょうやとうがらしの辛みがきいたスープ。細切りにした肉・しいたけ・きくらげ・ねぎ・たけのこ・はるさめなどをスープで煮てしょうゆ・酒などで調味し、酢と香辛料を加え、水溶き片栗粉とろみをつけて溶き卵を流し入れたもの。食べるときに、さらにごま油ラー油を入れることもある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む