錆浅葱(読み)さびあさぎ

色名がわかる辞典 「錆浅葱」の解説

さびあさぎ【錆浅葱】

色名の一つ。JISの色彩規格では「みの青緑」としている。一般に、くすんで淡い色調の青緑のこと。この場合の「錆」は本来色合いを灰みにくすませた色の形容として用いている。したがって江戸時代に流行した浅葱色バリエーションと考えられる。錆を形容として用いた色名には、ほか錆納戸なんどなどがある。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む