中日辞典 第3版の解説
生
shēng
[漢字表級]1
[総画数]5
        
              1 [動]
~孩子/子供を産む;子供が生まれる.
刚~的蛋/産んだばかりの卵.
~芽/芽が出る.
~牙/歯が生える.
~蛆/うじがわく.
惹是~非/いざこざを引き起こす.
→~生火huǒ/.
~炉子/ストーブに火を入れる.
2 [形]
~柿子/青いカキ.渋いカキ.
这西瓜太~了/このスイカはまだ全然熟れていないね.
→~生菜cài/.
~肉/生の肉.
夹~饭/生煮えのご飯.
半~半熟/生煮えである.
黄瓜可以~吃/キュウリは生で食べられる.
→~生铁tiě/.
会计工作他从未干过,所以很~/経理の仕事をしたことがないので,彼は手慣れていない.
我对这个地方很~/私はこの土地には不案内だ.
3 [副]
→~生搬bān硬套/.
→~生怕pà/.
→~生恐kǒng/.
手碰得~疼/手をぶつけてひどく痛い.
叫他喝点儿酒暖暖肚,他~不肯喝/少しお酒を飲んで体を暖めるように言ったが,彼は絶対に飲もうとしない.
4 [名](京劇の役柄の一つ)男役.▶“老生”“小生”“武生”“红生”などの別がある.
5 [接尾]<近>一部の副詞の接尾語.
好~/よく.しっかりと.
怎~/どうして.
6 [素]
❶ (⇔死sǐ)生きる.生存する.
→~生死/.
贪~怕死/生をむさぼり死を恐れる.
❷ 暮らし;生計.
谋~/暮らしを立てる.
营~/生活を営む.
❸ 命.生命.
杀~/殺生.
丧~/命を落とす.
舍~取义/正義のために命を捨てる.
❹ 一生.生涯.
一~/一生.
今~/この一生.
❺ 生命力を持った.生きている.
→~生物wù/.
❻ 学生.生徒.
师~/師弟.
招~/新入生募集.
考~/受験生.
毕业~/卒業生.
❼ <旧>読書人.書生.
书~/書生.
儒~/儒生.儒者.
张~/張という(名字の)書生.
❽ …者.▶人をさす名詞を作る.
医~/医者.
7 [姓]生(せい・しょう)・ション.
[下接]安生,半生,毕生,残cán生,苍cāng生,产生,长生,超生,出生,次生,丛cóng生,催cuī生,脆cuì生,诞dàn生,对生,耳生,发生,放生,腐生,更生,共生,贡gòng生,后生,互相,花生,化生,回生,寄生,降jiàng生,接生,救生,来生,廪lǐn生,孪luán生,卵luǎn生,轮生,落生,门生,萌méng生,面生,民生,陌mò生,男生,囊náng生,女生,怕生,派生,偏生,平生,欺qī生,前生,怯qiè生,亲生,轻生,求生,人生,认rèn生,伤生,摄shè生,收生,双生,胎tāi生,逃生,天生,童生,偷生,头生,投生,托生,晚生,为生,卫生,下生,先生,写生,新生,须生,学生,眼生,养生,野生,永生,余生,再生,增生,终生,众生,转zhuǎn生,滋zī生,孳zī生,活生生,怯qiè生生,维wéi生素,研究生
[成語]重chóng生父母,出生入死,初生之犊dú不怕虎,横héng生枝节,后生可畏wèi,娇jiāo生惯养,老生常谈,醉zuì生梦死,别开生面,触景生情,即景生情,急中生智,节外生枝,乐极生悲,七窍qiào生烟,生养生息,熟能生巧,望而生畏,望文生义,无事生非,无中生有,国计民生,虎口余生,九死一生,绝处逢生,妙趣横生,民不聊liáo生,舍死忘生,素昧mèi平生,起死回生,忧yōu患huàn余生,自力更生

