「三大八幡」の検索結果

10,000件以上


daí-tókai, だいとかい, 大都会

現代日葡辞典
A metrópole;a cidade grande.

拿大 ná//dà

中日辞典 第3版
[動]<方>尊大ぶる.偉そうに構える.

脸大 liǎn//dà

中日辞典 第3版
[形]<方>恥ずかしがらない.臆するところがない.平気である.

ṓ-búróshiki[oó], おおぶろしき, 大風呂敷

現代日葡辞典
(<…2+furóshíkí)1 [大きな風呂敷] “Furoshiki” grande.2 [大げさなことを言うこと] 【G.】 A fanfarronice;a jactâ…

ṓ-chígai[oó], おおちがい, 大違い

現代日葡辞典
A diferença grande.Yūshō to jun'yūshō to dewa ~ da|優勝と準優勝とでは大違いだ∥Há uma grande dif…

ṓ-jídai[oó], おおじだい, 大時代

現代日葡辞典
1 [ひじょうに古めかしく時代後れなこと・もの] O tempo muito antigo;o tempo dos afonsinos [da maria castanha] (P.);o tempo da onça […

大日向おおひなた

日本歴史地名大系
長野県:小県郡真田町大日向[現]真田町大字長字大日向神(かん)川の上流の渓谷にあって、鳥居(とりい)峠を越え小県郡と上州を結ぶ上州道(現国…

大慶寺たいけいじ

日本歴史地名大系
神奈川県:鎌倉市寺分村大慶寺[現]鎌倉市寺分駒形(こまがた)神社の近くにある。臨済宗円覚寺派、霊照山と号する。本尊釈迦如来。開山大休正念、…

大宮郷おおみやごう

日本歴史地名大系
埼玉県:秩父市大宮郷[現]秩父市上町(かみまち)一―三丁目・野坂町(のさかまち)一―二丁目・日野田町(ひのだまち)一―二丁目・近戸町(ちかとま…

【阿大】あだい

普及版 字通
親友。字通「阿」の項目を見る。

【驕大】きようだい

普及版 字通
いばる。字通「驕」の項目を見る。

【惇大】とんだい

普及版 字通
立派。字通「惇」の項目を見る。

【渾大】こんだい

普及版 字通
博大な。字通「渾」の項目を見る。

ṓ-záké[oó], おおざけ, 大酒

現代日葡辞典
(<…+saké) O beber muito (bebidas aocoólicas).~ o nomu|大酒を飲む∥Beber muito [em excesso].⇒~ nomi.

おひょう【▲大×鮃】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔カレイ類の魚〕a halibut; a Pacific halibut

おおあり【大有り】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼女の計算まちがいですか,もちろん大有りですDo you mean her calculating mistakes? Yes, there are a lot.理由は大有りだよ〔たくさんある〕Ther…

おおざけ【大酒】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
以前は大酒を飲んでいたI used to drink a lot.大酒飲みa heavy [hard] drinker底なしの大酒飲みだHe drinks like a fish.

おおじかけ【大仕掛け】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
⇒おおがかり(大掛かり)

おおとかげ【大×蜥×蜴】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a monitor (lizard)

おおもじ【大文字】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔英語の〕「a capital [an uppercase] letter大文字で書くwrite in capital letters

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
静岡県:田方郡修善寺町大野村[現]修善寺町大野田中(たなか)山の南麓に広がる狩野(かの)川支流域に開けた谷間の村。江戸時代は田方郡に属し、…

大長郷おおながごう

日本歴史地名大系
静岡県:駿河国志太郡大長郷「和名抄」東急本にみえる郷名。訓を欠くが、オオナガであろう。「和名抄」の記載順は東急本では最初だが、高山寺本は最…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:関市大野村[現]関市上大野(かみおおの)津保(つぼ)川左岸の河岸段丘上にある山村。武儀(むぎ)郡に属し、北の対岸は神野(かみの)村…

大院たいゆういん

日本歴史地名大系
栃木県:日光市日光山内大院[現]日光市山内大黒(だいこく)山にあり、現在は輪王寺の別院。慶安四年(一六五一)四月二〇日没した三代将軍徳川家…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
石川県:輪島市旧輪島市地区大野村[現]輪島市大野町稲舟(いなぶね)村の東、高洲(こうしゆう)山(五六七メートル)の西麓台地に立地。旧町野(…

大町村おおまちむら

日本歴史地名大系
富山県:富山市旧上新川郡地区大町村[現]富山市大町富山城下南の出入口にあたり、北は小泉(こいずみ)村、南は下堀(しもほり)村。飛騨街道(布…

大谷川おおやがわ

日本歴史地名大系
茨城県:下館市大谷川栃木県真岡(もおか)市から流出し、同県芳賀(はが)郡南部、下館市西部を貫流し、嘉家佐和(かげさわ)の南で小貝(こかい)…

大開村おおびらきむら

日本歴史地名大系
青森県:北津軽郡鶴田町大開村[現]鶴田町妙堂崎(みようどうさき)東は廻堰(まわりぜき)村支村の田ノ尻(たのしり)村、北は妙堂崎(みようどう…

大神宮だいじんぐう

日本歴史地名大系
岩手県:下閉伊郡岩泉町岩泉村大神宮[現]岩泉町岩泉 天間岩泉地区の西端に鎮座。天照大神など三神を祀る。旧郷社。「岩手県下閉伊郡志」によれば寛…

大商い おおあきない

日中辞典 第3版
大买卖dàmǎimai,大宗买卖dàzōng mǎimai.~大商いを営む|经营jī…

大桂馬 おおげいま

日中辞典 第3版
〈囲碁〉大飞dàfēi.

大芝居 おおしばい

日中辞典 第3版
1〔名演技〕名演员配演的好戏míngyǎnyuán pèiyǎn de hǎoxì.近来にない~大芝居を見…

大はやり おおはやり

日中辞典 第3版
非常流行fēicháng liúxíng,盛行一时shèngxíng yīshí,很时兴hě…

大鷭 おおばん

日中辞典 第3版
〈動物〉白骨顶báigǔdǐng,骨顶鸡gǔdǐngjī.

大守宮 おおやもり

日中辞典 第3版
〈動物〉蛤蚧géjiè,大壁虎dàbìhǔ.

大鮃 おひょう

日中辞典 第3版
〈動物〉狭鳞庸鲽xiálín yōngdié.

长大 zhǎngdà

中日辞典 第3版
[動]大きくなる.成長する.已经~成人了/もう成長して大人になった.在优裕yōuyù…

【肆大】しだい

普及版 字通
大きい。字通「肆」の項目を見る。

【侈大】しだい

普及版 字通
広大にする。〔漢書、霍光伝〕太夫人顯、光の時自ら塋(ざうえい)するを改めて之れを侈大にし、三出闕をし、を作り、~んに祠堂をり、~良人婢妾を幽…

【大員】たいいん

普及版 字通
大官。字通「大」の項目を見る。

【大戒】たいかい

普及版 字通
大きなくべからざる法則。〔荘子、人間世〕仲尼曰く、天下に大戒二り。其の一は命なり。其の一は義なり。~天地のに(のが)るる無き、之れを大戒と謂…

【大壑】たいがく

普及版 字通
海。字通「大」の項目を見る。

【大函】たいかん

普及版 字通
貴。字通「大」の項目を見る。

【大咎】たいきゆう

普及版 字通
大禍。字通「大」の項目を見る。

【大去】たいきよ

普及版 字通
国遷り。〔穀梁伝、荘四年〕紀侯、其の國を大去す。大去とは、一人をも(のこ)さざるの辭なり。~齊侯之れを滅ぼすも、滅と言はず。字通「大」の項目…

【大共】たいきよう

普及版 字通
大法。字通「大」の項目を見る。

【大虞】たいぐ

普及版 字通
大憂。字通「大」の項目を見る。

【大限】たいげん

普及版 字通
寿命。字通「大」の項目を見る。

【大札】たいさつ

普及版 字通
大疫。字通「大」の項目を見る。

【大肆】たいし

普及版 字通
大恣。字通「大」の項目を見る。

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android