フリードリッヒ トレンデレンブルグ Friedrich Trendelenburg
- 20世紀西洋人名事典
- 1844 - 1924 ドイツの医者。 ドイツの外科医で、トレンデルブルグ現象、トレンデレンブルグ手術などで名で知られている。
Fried・rich, [fríːdrIç]
- プログレッシブ 独和辞典
- ((男名)) フリードリヒ.
Logenbruder
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]フリーメーソンの会員.
gratuitiel
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]〚情報〛フリーウエア.
じゆうかくのう‐ほうしき〔ジイウカクナフハウシキ〕【自由格納方式】
- デジタル大辞泉
- ⇒フリーロケーションシステム
交通バリアフリー法 こうつうバリアフリーほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 平成12年法律68号。正式名称「高齢者,身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律」。鉄道駅,空港,バスターミナル等,…
フリーアクセス‐フロア(free access floor)
- デジタル大辞泉
- オフィスビルなどの床下にケーブル配線用の隙間を設けたフロア。コンピューターネットワークのためのケーブルや電源コードなどの配線をするために、…
フリーメールサービス
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- インターネット接続サービスに加入しなくても、ユーザー登録するだけで電子メールアカウントが取得できるサービス。主に検索サービス会社が、サービ…
シムロック‐フリー【SIMロックフリー】
- デジタル大辞泉
- 《SIM lock free》携帯電話の契約者情報を記録したSIMカードに、他の通信事業者の携帯電話で利用できないようにする制限(SIMロック)がかけられてい…
ハウスフリーダム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ハウスフリーダム」。英文社名「HouseFreedom Co., Ltd.」。不動産業。平成7年(1995)設立。本社は大阪府松原市阿保。不動産仲介・…
あかでみっくふりーだむ【アカデミック・フリーダム】
- 改訂新版 世界大百科事典
ふりーえあほせい【フリーエア補正】
- 改訂新版 世界大百科事典
ふりーぴすとんきかん【フリーピストン機関】
- 改訂新版 世界大百科事典
ふりーふろーしき【フリーフロー式】
- 改訂新版 世界大百科事典
バド フリーマン Bud Freeman
- 20世紀西洋人名事典
- 1906.4.13 - 1991.3.15 米国のジャズ演奏家。 イリノイ州シカゴ生まれ。 別名Lawrence Freeman。 フランク・ティッシュメイカーなどオースチン・ハ…
zoophore
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]〚建〛人獣飾りフリーズ.
フレモントストリート‐エクスペリエンス(Fremont Street Experience)
- デジタル大辞泉
- ⇒フリーモントストリートエクスペリエンス
フリースタイルスキー
- 百科事典マイペディア
- スキー競技の一種。人工的なゲレンデやジャンプ台を利用して競技者が自由自在に,独創的な滑りやジャンプを演技するもの。種目はエアリアル,モーグ…
フリースタイルスキー
- 知恵蔵
- 滑走と空中演技などさまざまな要素を組み合わせたスキー競技の一種で、統括団体はFIS(国際スキー連盟)。種目としてはモーグル、エアリアル、スキーク…
バタフライはフリー
- デジタル大辞泉プラス
- 1972年製作のアメリカ映画。原題《Butterflies are Free》。監督:ミルトン・カトセラス、出演:ゴールディ・ホーン、エドワード・アルバート、アイ…
フリーゲージトレイン ふりーげーじとれいん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 軌間可変電車。レールの幅にあわせて自動的に車輪間隔を変える電車である。フリーゲージトレインfree gauge trainは和製英語で、その頭文字をとり、F…
フリーボードマーク ふりーぼーどまーく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →喫水線
ふりーあくせすふろあ【フリーアクセスフロア】
- 改訂新版 世界大百科事典
フリースタイルスキー freestyle skiing
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ジャンプや宙返りなどのアクロバティックな演技を交えながら滑降するスキー競技の総称。 1980年国際スキー連盟 FISによって承認され,1992年のアルベ…
ラス フリーマン Russ Freeman
- 20世紀西洋人名事典
- - ? 演奏家。 UCLAのASCAP学位を取得し、LAのクラブ「ベイクド・ポテト」や「ボン・アペティット」でライブを重ね、キャリアを磨く。1986年「ノク…
フリース (Vries, Maerten Gerritsz de)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1647 オランダの探検家。1643年(寛永20)オランダ東インド総督の命により,司令官として金銀島発見のため2隻の船をひきいてバタビアを出航。暴風雨…
フリース
- 小学館 和西辞典
- forro m. polar
フリーズ frieze
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 建築用語。西洋建築のエンタブラチュア (梁部) における軒蛇腹 (→コーニス ) と下部のアーキトレーブとの間を連結する小壁の部分。または建物内・外…
フリマ
- とっさの日本語便利帳
- フリーマーケット
むりょう‐し〔ムレウ‐〕【無料紙】
- デジタル大辞泉
- ⇒フリーペーパー
フリードリッヒ エーベルト Friedrich Ebert
- 20世紀西洋人名事典
- 1871 - 1925.2.28 ドイツの政治家。 ワイマール共和国初代大統領。 ハイデルベルク生まれ。 馬具職人や組合役員を経て、1905年社会民主党執行部書…
フリードリヒ グルダ Friedrich Gulda
- 20世紀西洋人名事典
- 1930.5.16 - オーストリアのピアノ奏者,作曲家。 ウィーン生まれ。 ウィーン音楽アカデミーでザイドルホーファーとJ.マルクスに師事し、1946年ジュ…
カン
- ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
- オーストリアのピアニスト。ピアノ指導者としても活躍し、日本でも1955年から1958年にかけて東京藝術大学で教授を務めた。フリートマン=シュラーやエ…
фра̀нкмасо́н
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]((文))フリーメーソン
エディ Eddi; Eddius; Aeddi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]650頃[没]720頃イギリス,七王国時代の修道士。ヨーク司教ウィルフリードのもとで聖歌を指導。またウィルフリードの伝記を書き,ベーダの教会史…
lòggia
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)[複 -ge] 1 〘建〙開廊, 柱廊;涼み廊下, ロッジャ. 2 フリーメーソンの集会所;⸨広義⸩フリーメーソン Gran ~|フリーメーソン本部. 3 ⸨…
きたフリースラント‐しょとう〔‐シヨタウ〕【北フリースラント諸島】
- デジタル大辞泉
- ⇒北フリージア諸島
フォッシルフリー‐スチール(fossil free steel)
- デジタル大辞泉
- ⇒化石燃料フリー鋼
congélateur
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]冷凍庫[器],フリーザー.
ダンケルマン Danckelmann, Eberhard Christoph
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1643.11.23. リンゲン[没]1722.3.31. ベルリンドイツ,ブランデンブルク=プロシアの政治家。ブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ウィルヘルム…
アントン クシュニール Anton Kushnir
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書スキー選手(フリースタイル) ソチ五輪フリースタイルスキー男子エアリアル金メダリスト国籍ベラルーシ生年月日1984年10月13日出生地ソ連ウ…
バリアフリー
- 不動産用語辞典
- 障害者や高齢者、子供が生活するするうえでの障壁(barrier)を取り除くという考え方を「バリアフリー」といいます。 具体的には、建物内の段差をでき…
ふりーだむらいだー【フリーダム・ライダー】
- 改訂新版 世界大百科事典
スターティーフリー
- 知恵蔵mini
- 完全無料で利用できる物々交換・情報交換サイトの名称。2012年10月15日開設。運営はスターティーインターナショナル株式会社(代表取締役社長:加藤昌…
オイルフリー‐ファンデーション(oil-free foundation)
- デジタル大辞泉
- 化粧品のファンデーションの一種で、油分を含まず、さっぱりとした使用感のもの。また、使用後油分が蒸発して肌に残らないものもある。
リージョンフリー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 市販DVDには1~6の地域コードが付加されており、ドライブで読み出す際に参照して、一致しないと再生不可になる仕組みになっている。映画上映前の地域…
フリーキャッシュフロー
- M&A用語集
- 企業が本来の事業活動等によって生み出すキャッシュフローのこと。ここでいう「フリー」とは、企業が資金の提供者 (金融機関、社債権者、株主など) …
フリーロケーション‐システム(free location system)
- デジタル大辞泉
- 商品などの在庫管理において、商品の種類と保管場所を関係づけずに保管する方法。商品に個別に付けられたバーコードなどをコンピューターで管理し、…
アドミッション‐フリー(admission free)
- デジタル大辞泉
- 入場無料。
サイード ジャフリー Saeed Jaffrey
- 20世紀西洋人名事典
- ? - インドの俳優。 マラー・コトラ(インド)生まれ。 ロンドンのRADA、ニューヨークのアクターズ・スチューディオなどで演劇を学び、「十二夜」「…