「管理部」の検索結果

10,000件以上


物井港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1962年5月設立。港湾管理者は、西ノ島町。

ししょ‐きょうゆ〔‐ケウユ〕【司書教諭】

デジタル大辞泉
小・中・高等学校で、学校図書館の管理や読書指導などを行う教諭。

大牟田港

デジタル大辞泉プラス
福岡県にある港。1952年11月設立。港湾管理者は、福岡県。

知名瀬港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県にある港。1990年3月設立。港湾管理者は、奄美市。

福山港〔鹿児島県〕

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県にある港。1953年4月設立。港湾管理者は、鹿児島県。

汐浜港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1975年4月設立。港湾管理者は、隠岐の島町。

聖ヶ浦港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県にある港。1956年9月設立。港湾管理者は、南九州市。

瀬崎港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県にある港。1956年9月設立。港湾管理者は、指宿市。

飯美(いいび)港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1958年7月設立。港湾管理者は、隠岐の島町。

内海(うつみ)港〔愛知県〕

デジタル大辞泉プラス
愛知県にある港。1957年4月設立。港湾管理者は、南知多町。

安芸津港

デジタル大辞泉プラス
広島県にある港。1952年9月設立。港湾管理者は、東広島市。

国賀(くにが)港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1973年8月設立。港湾管理者は、西ノ島町。

倉舞港

デジタル大辞泉プラス
愛知県にある港。1956年11月設立。港湾管理者は、蒲郡市。

氏長者 うじのちょうじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
氏族の統率者、首長。奈良時代以前に氏上(うじのかみ)、氏宗(うじのそう)とよばれたもの。これが、平安時代以降、氏長者となった。王氏、源氏、藤原…

さんりょう‐ぶぎょう〔‐ブギヤウ〕【山陵奉行】

デジタル大辞泉
江戸末期の幕府の職名。山陵2の管理・補修などにあたった。

fors・ten, [fɔ́rstən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (01) (他) ((et4))(森4を)管理する.【分離】auf|-

mìcro・mánage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)…の細部に至るまで綿密に管理する(⇔macromanage).

ECRA

英和 用語・用例辞典
(米国の)輸出管理改革法 (Export Control Reform Actの略)

FEMA

英和 用語・用例辞典
米連邦緊急事態管理庁 (Federal Emergency Management Agencyの略)

internationalize

英和 用語・用例辞典
(動)国際化する 国際管理下に置く (⇒hold out for)

知的財産信託 ちてきざいさんしんたく

日本大百科全書(ニッポニカ)
特許権者、商標権者や著作権者などの知的財産権を有する者が、その資金調達等のために、財産管理の専門家である信託会社に、その知的財産権の管理ま…

guar・da・mue・bles, [ɡwar.đa.mwé.ƀles;ǥwar.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘単複同形〙1 家具倉庫[置き場].2 (王室の)家具調度(管理)官.

manutenzióne

伊和中辞典 2版
[名](女)保存, 管理 spese [costi] di ~|維持費 ~ di strade|道路の保全.

монетари́зм

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①〚経〛通貨(至上)主義②通貨供給管理政策

manager2 /mana(d)ʒe/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
2 [他動]➊ 〖スポーツ〗 …のマネージャーをする.➋ 〖経済〗 …を経営管理する.

Wasser=haushalt

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]〘生理〙水分代謝〈平衡〉; 〘地学〙(土壌中の)水分状況; 水利用〈管理〉.

机师 jīshī

中日辞典 第3版
[名]1 機械の管理や操作をするエンジニア.2 飛行機のパイロット.

アニオン電着塗装

日本の自動車技術240選
 従来の防錆塗装方法、エアースプレー方式では隅々まで塗装が行き届かなく、ディッピングの場合はタレの処理に手数を要していた。 1963年フォード…

メール‐サーバー(mail server)

デジタル大辞泉
電子メールのデータ送受信を管理するコンピューター。→SMTPサーバー →POPポップサーバー

どう‐どう【道道】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 都道府県道の一つ。北海道知事が認定し管理する道路。

ちょう‐りつ(チャウ‥)【町立】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 町で設立し、維持・管理すること。また、その施設。「町立図書館」

pa・le・ti・za・ción, [pa.le.ti.θa.θjón/-.sa.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] パレット palé を使った商品管理[保管]システム.

ad・mi・nist・rie・ren, [atminIstríːrən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00ge) (他) (h) ((et4))(…4を)管理〈運営〉する,処理する.

co・di・ri・gir, [ko.đi.ri.xír]

小学館 西和中辞典 第2版
[101][他] 共同で経営[運営,管理]する;〖映〗 〖演〗 共同監督[演出]する.

pupillare2

伊和中辞典 2版
[形]〘法〙被後見人の gestione dei beni pupillari|被後見人の財産管理.

律する

小学館 和西辞典
(管理する) controlar, (判断する) juzgar己をきびしく律する|ser estricto[ta] consigo mismo[ma]

Meier

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
❶ ⸨姓⸩ マイアー.❷ [男] (―s/―) 〘史〙封土管理官, 地頭; ⸨方⸩ 農場監督.

rétail fùnction

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《商業》小売機能(◇小売業者の果たす流通機能;仕入れ・在庫管理・販売活動・輸送など).

進学適性検査【しんがくてきせいけんさ】

百科事典マイペディア
適性検査の一種で,上級学校に進学する資質・能力の測定を目標とするもの。日本では1947年―1954年度,文部省の管理下で大学進学希望者に対して全国一…

こっか‐こうあんいいんかい(コクカコウアンヰヰンクヮイ)【国家公安委員会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家警察の最高管理機関。内閣府の外局で、国務大臣である委員長と五人の委員により構成される。委員は内閣総理大臣が両議院の同意を得て…

固有財産 こゆうざいさん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
相続財産に対する相続人の固有財産や,信託財産に対する受託者の固有財産というように,取得した財産が取得者の本来有する財産と区別して管理される…

マニフェスト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
産業廃棄物の不法投棄や不法処理を防止するために,廃棄物に付けられる管理票をさす。 1991年制定の廃掃法改正,東京都清掃条例の改正などで導入され…

ぶぐ‐ぶぎょう(‥ブギャウ)【武具奉行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸幕府の職名。文久三年(一八六三)、具足奉行と弓矢槍奉行を廃して設置。甲冑・弓矢・槍・陣幕などの武具の管理にあたった。② 江戸…

pa・le・ti・zar, [pa.le.ti.θár/-.sár]

小学館 西和中辞典 第2版
[97][他] パレットを使って商品を管理[保管]する,パレタイズする.

administratif, ve

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]管理の,行政の;お役所仕事的な.acte ~|行政行為.

áddress bóok

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
住所録;《コンピュ》アドレスブック(◇パソコン・携帯電話の個人情報管理ツール).

sérvice chàrge

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))(レストランなどの)サービス料金,手数料;((英))(アパートなどの)管理費.

téchno・strùcture

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]専門技術管理階級;(技術者中心の)大企業(の組織).

けいだい‐しゃ【境内社】

デジタル大辞泉
ある神社の境内に鎮座して、その管理に属する摂社・末社。

げんしりょく‐きほんほう(‥キホンハフ)【原子力基本法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 わが国の原子力の研究、開発、利用の基本方針を示す法律。昭和三〇年(一九五五)制定。公開、民主、自主のいわゆる原子力三原則を定める…