進学適性検査(読み)シンガクテキセイケンサ

デジタル大辞泉 「進学適性検査」の意味・読み・例文・類語

しんがくてきせい‐けんさ【進学適性検査】

高等教育への適性を調べ、進路指導に役立たせようとして行われる検査日本では、昭和23~29年(1948~54)に大学進学希望者に対して行われたものがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「進学適性検査」の意味・読み・例文・類語

しんがく‐てきせいけんさ【進学適性検査】

  1. 〘 名詞 〙
  2. どういう種類の上級学校に進むのが適切であるかを調べる検査。
  3. 大学進学にふさわしい能力資質があるかどうかを調べる検査。昭和二二年(一九四七)度から同二九年度まで文部省の管理下で全国一斉に行なわれた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「進学適性検査」の意味・わかりやすい解説

進学適性検査【しんがくてきせいけんさ】

適性検査一種で,上級学校に進学する資質・能力の測定目標とするもの。日本では1947年―1954年度,文部省の管理下で大学進学希望者に対して全国一斉に実施されたものをさすことが多い。多くの大学がその成績選抜に利用したが,受検者の負担過重や検査管理上の問題があり廃止

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「進学適性検査」の意味・わかりやすい解説

進学適性検査
しんがくてきせいけんさ
scholastic aptitude test

一般的には,進学指導や入学者選抜を目的として,上級学校の教育を受けるのに必要な能力,適性があるかどうか,どの方面の学校に進むのが適切かを判定するための検査をいう。日本では 1947年から 54年まで文部省が大学などへの入学志願者全員に実施した検査や,63年から 68年まで能力開発研究所が実施した大学への進学適性能力テストがこれにあたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android