「アジェンダ」の検索結果

10,000件以上


両性具有【りょうせいぐゆう】

百科事典マイペディア
女性と男性を兼備していること。厳密にはアンドロギュノスとヘルマフロディトス(半陰陽)があり,前者がジェンダー(文化的特性),後者がセックス…

スパイ・レジェンド

デジタル大辞泉プラス
2014年のアメリカ映画。原題《November Man》。監督:ロジャー・ドナルドソン、出演:ピアース・ブロスナン、ルーク・ブレイシー、オルガ・キュリレ…

djembé

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[dʒεm-] [男]ジェンベ(アフリカの太鼓の一種).

ゴートロー夫人

デジタル大辞泉プラス
イタリア生まれのアメリカの画家ジョン・シンガー・サージェントの『マダムX』の別邦題。

ゲイ・ライツ・ムーブメント gay rights movement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
同性愛者(→同性愛)の人権を求める社会運動。日本におけるゲイの語は男性の同性愛者のみをさすが,英語の gayは女性も含むため,ゲイ・ライツ・ムー…

オールドルーム 本の世界からの脱出

デジタル大辞泉プラス
IzumiArtisanが提供するスマートホン用ゲームアプリ。脱出ゲーム。同社が提供するゲーム「オールドオフェンダー 監獄からの脱出」のサイドストーリー…

フェンダー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔車・オートバイなどの泥よけ〕a fender

Tangente

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) 〘数〙接線; 〘楽〙タンジェント(クラビコードの打弦棒);バイパス道路.

ハウス・エージェンシー

百科事典マイペディア
特定企業の所有するあるいは専属の広告代理店のことで,その企業あるいは企業グループのみの広告業務を行う。ハウス・エージェンシーは,広告費に多…

せいさ 性差 sex difference,gender difference

最新 心理学事典
ヒトを含む有性生殖を行なう種において,個体差を超えて雌雄(男女)間に見いだされる差異。遺伝的・解剖学的差異から行動・心理的に観察される差異…

ちてき‐ざいりょう〔‐ザイレウ〕【知的材料】

デジタル大辞泉
物質の固有の性質を活用したり、材料を組み合わせたりすることで、材料自体が環境や状態の変化に応じて、適切かつ自律的に機能する材料の総称。表面…

コンコルディア‐しんでん【コンコルディア神殿】

デジタル大辞泉
《Tempio della Concordia》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市アグリジェントにある古代ギリシャ時代の神殿。紀元前5世紀半ばに建造さ…

リージェンツ‐パーク(Regent's Park)

デジタル大辞泉
英国の首都ロンドンにある公園。面積は190万平方メートルで市内最大。ジョージ4世が摂政(リージェント)のとき、ヘンリー8世の狩猟場だった場所に夏…

過去からの呼声

デジタル大辞泉プラス
1922年製作のイタリア映画。原題《Il Richiamo》。監督:ジェンナロ・リゲッリ。

frée ágent

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 (プロスポーツの)フリーエージェント;自由契約選手.2 自由行為者,自由に行動できる人.

Gentile

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ジェンティーレ Giovanni ~ (1875‐1944;イタリアの哲学者).

Ko•tan・gens, [kóːtaŋɡεns]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-/-) ((英)cotangent) 〔数〕 余接,コタンジェント([記号] cot).

ブログの日

デジタル大辞泉プラス
2月6日。株式会社サイバーエージェントが制定。インターネットにおける記録サービス、ブログの普及を目指す。

やがい‐げき(ヤグヮイ‥)【野外劇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 屋外で行なう演劇。野外演劇。ページェント。⇔屋内劇。〔新らしい言葉の字引(1918)〕

ヨーマン yeoman

山川 世界史小辞典 改訂新版
中世から近世初頭にかけて,ジェントリの下に位置して,イングランド社会の中核となった中流の社会層。その大半はさまざまな形態で土地を保有する自…

フラッシュ‐サイド

デジタル大辞泉
《flush sided bodyから》昔の前後フェンダーが独立したデザインに対し、ボディー側面が一つの箱のように平らになった乗用車のデザイン。第二次大戦…

ミッド‐フィールダー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] midfielder ) サッカーで、中盤の選手。フォワードとディフェンダーの間で攻守両面の働きが要求される。MF。

さんかく‐かんすう〔‐クワンスウ〕【三角関数】

デジタル大辞泉
座標の原点Oを中心とする単位円(半径r=1)と、角θシータが定める動径との交点をP(x,y)とするとき、角θについて、xとyとで表される関数の総称。サ…

しんでん‐の‐たに【神殿の谷】

デジタル大辞泉
《Valle dei Templi》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市アグリジェントにある古代ギリシャ時代の遺跡群。紀元前5世紀初頭にカルタゴに…

stringèndo

伊和中辞典 2版
[名](男)[無変]〘音〙ストリンジェンド(テンポをしだいに速めて, だんだんせきこんで).

Jen・ner /dʒénər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ジェンナー(◇Edward Jenner,1749-1823;英国の医師;種痘の発見者).

ケロニグリタイト

岩石学辞典
ケロジェンから由来したニグリタイト(nigritite)[Potonie : 1950].

オシント【OSINT】[open source intelligence]

デジタル大辞泉
《open source intelligence》「オープンソースインテリジェンス」の略。

オレンジ‐ざい【オレンジ剤】

デジタル大辞泉
ベトナム戦争中、米国が使用した強力な枯れ葉剤。名称は容器の縞の色に由来する。エージェントオレンジ。

赫哲族 Hèzhézú

中日辞典 第3版
<少数民族>ホジェン族【人口】0.5万人 【居住省・区】黒竜江 【ローマ字表記】Hezhen

nítrogen(n) mùstard

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《化学》ナイトロジェンマスタード(◇マスタードガスに似た化学兵器;またはがんの化学療法に用いられる薬).

саже́нь

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-ней,са́жень複са́жени,са́жен/-не́й, -я́м[女10]サージェン,サジェーニ(昔の長さの単位;約2.134メートル)

フェンダー fender

日中辞典 第3版
1〔自動車の〕挡泥板dǎngníbǎn.2〈船〉碰垫pèngdiàn,护舷材hùxiánc&#…

ディフェンス

小学館 和西辞典
⸨スポーツ⸩ defensa f., (選手) defensa com.ディフェンスを固める|⌈endurecer [reforzar] la defensaディフェンダーdefensa com.

コンティンジェンシープラン

人事労務用語辞典
コンティンジェンシーとは「偶発性」「不確定性」の意。災害・事件・事故などの不測の事態が企業の事業やプロジェクトの維持・継続に支障を来すこと…

Kotangens

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―/―) ([英] cotangent) 〘数〙余接, コタンジェント([記号]cot).

voiture

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]自動車;車;馬車;客車;車1台分(の荷,乗客).~ intelligente|インテリジェントカー.

アルーエット Alouette

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダの最初の科学衛星。電離層観測衛星として,1962年9月 29日に1号,65年 11月 28日に2号が,アメリカのソア=アジェナBロケットを用いて打上げら…

ザルク

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『アルジェントソーマ』(2000-2001)に登場する人型機動兵器。操縦者はリウ・ソーマ。

ICR

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》intelligent character recognition インテリジェント文字認識.

炭素質コンドライト (たんそしつコンドライト) carbonaceous chondrite

改訂新版 世界大百科事典
炭素化合物,水,その他の揮発性の化合物や元素を多く含むコンドライト隕石の一種。含水ケイ酸塩,鉄を多く含むカンラン石などの黒い細かい粒子(約1…

パートナーの日

デジタル大辞泉プラス
8月7日。パートナーが互いを思いやり大切にする日として、結婚相談サービスのパートナーエージェントが制定。

managen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[メニジェン] [他] ⸨話⸩ 処理〈操作〉する; (スポーツ選手・芸能人などの)マネージャーを務める.

アーモンドのはなまつり【アーモンドの花祭り】

世界の祭り・イベントガイド
イタリアのシチリア島南岸の都市アグリジェントで開催される春祭り。旧市街のピランデッロ広場前で、世界から集まった民族舞踊団が、それぞれの民族…

エージェント

ASCII.jpデジタル用語辞典
自律的に判断して処理を実行するユーザーインターフェイス技術。データとそれに対する処理を組み合わせたオブジェクトに、認識や判断の機能を加えた…

サージェント(Sir Malcolm Sargent) さーじぇんと Sir Malcolm Sargent (1895―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの指揮者。アッシュフォード生まれ。オルガン奏者として活動ののち指揮に転じ、合唱指揮の第一人者として名をあげた。ハレ管弦楽団、リバプ…

キュアジェラート

デジタル大辞泉プラス
東映アニメーション制作のアニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』に登場するキャラクター。立神あおいが変身する、ライオンアイスのプリキュア。

フェンダー

小学館 和西辞典
guardabarros m.[=pl.]

スメル‐ハラスメント

デジタル大辞泉
《〈和〉smell+harassment》においによって他人に不快感を与えること。ふつう、強い体臭や口臭、過剰な量の香水など、身体から発するにおいによるも…

ファネロジェン

岩石学辞典
粗粒等粒状のフランス語で,エデルジェン(adelgene)の反対の意味[Hatch : 1888].

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android