「アートマン」の検索結果

10,000件以上


レイ マンティラ Ray Mantilla

20世紀西洋人名事典
1934.6.22 - 米国のジャズ・パーカッション奏者。 ニューヨーク生まれ。 ウン・ブーム・リパーカッション設立者の一人で、ジャズ界でも名の知れた…

bódy àrt

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 ボディーアート,身体芸術(◇身体を素材としたコンセプチュアルアート).2 入れ墨.

automatisch

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アオトマーティシュ] [形]([英] automatic)自動的な; 自動式の, オートマチックの; 機械的な, 無意識的な.

バイダーベック Bix Beiderbecke 生没年:1903-31

改訂新版 世界大百科事典
ジャズ初期に活躍したアメリカの白人コルネット奏者。アイオワ州ダベンポート生まれ。本名Leon Bismark Beiderbecke,通称のビックス・バイダーベッ…

ぐんしゅう‐げき〔グンシフ‐〕【群集劇】

デジタル大辞泉
主役中心ではなく、不特定の多人数でストーリーを展開していく劇。ハウプトマンの「織工」など。群像劇。

非神話化 ひしんわか Demythologization 英語 Entmythologisierung ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの新約神学者ルドルフ・ブルトマンが、『新約聖書』の神話的世界像を人間学的、実存論的に解釈しようとした試み。ブルトマンが1941年に発表し…

ハルトマンの流れ【Hartmann flow】

法則の辞典
2枚の平行板の間に垂直に電場がかけられたとき,その間に流れる電磁流体の定常流.ハルトマン数*を参照.

コットマン水彩紙

デジタル大辞泉プラス
マルマン株式会社のスケッチブックの商品名。おもに水彩画用。

あでぃあーとまらーまーやな【《アディアートマ・ラーマーヤナ》】

改訂新版 世界大百科事典

garçonnier, ère

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]男の子のような,おてんばな.━[女]独身男性用アパルトマン;1人用の部屋.

bonbonnière /bɔ̃bɔnjεːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ ボンボン入れ.➋ ⸨話⸩ 小ぎれいな家,しゃれたアパルトマン.

ハルトマン数【Hartmann number】

法則の辞典
ハルトマンの流れ*で,磁気誘導によって生じる抵抗力の,粘性力に対しての相対的重要性を表す無次元の定数.

アート紙【アートし】

百科事典マイペディア
塗工紙coated paperの一種。美術書,カタログなどの高級印刷用。白土などの白色鉱物性顔料を合成ラテックスやポリビニルアルコールなどの糊料ととも…

カサニャック Cassagnac, Paul (Granier) de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.12.2. ラガドループ[没]1904.11.4. ロアールエシェール,サンビアートルフランスのジャーナリスト。ボナパルト党のスポークスマン。 1886年…

アート紙 (アートし) art paper

改訂新版 世界大百科事典
印刷用紙のうち,表面に白色顔料を塗布して印刷適性を高めた塗工紙coated paperの一種。上質紙を原紙として塗工液を片面に20g/m2前後塗布した高級紙…

アート紙 アートシ art paper

化学辞典 第2版
塗工印刷用紙(コーテッドペーパー)の一種.鉱物性顔料と接着剤とを混合したものを原紙の表面に塗工し,乾燥したのち,ロール間に紙を通して表面を圧…

ショート・カッツ

デジタル大辞泉プラス
1993年製作のアメリカ映画。原題《Short Cuts》。監督:ロバート・アルトマン、出演:マシュー・モディーン、ティム・ロビンス、クリス・ペン、ヒュ…

perfórmance àrt

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
パフォーマンスアート(◇踊りなどの肉体的所作と映像・音楽を演劇の中に統合する芸術).perfórmance àrtist[名]

ラーテナウ Walther Rathenau 生没年:1867-1922

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの実業家,政治家。1899年父E.ラーテナウの設立した電機コンツェルン,アーエーゲー(AEG)社の重役となり,1915年父の死後社長となる。第1次…

Stu・art /stjúːərt | stjú-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 スチュアート(◇男子の名;古英語で steward の意).2 〔the ~s〕《英史》スチュアート王家(◇スコットランド(1371-1714)とイン…

グレート・アメリカン・ヌード

デジタル大辞泉プラス
アメリカの画家トム・ウェッセルマンの絵画(1967-1968)。原題《Great American Nude》。ポップアートの大家ウェッセルマンの代表作。鮮やかで単調…

おーとまた【オートマタ】

改訂新版 世界大百科事典

яхтсме́н [ц]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ц][男1]///яхтсме́нка複生-нок[女2]ヨットマン,ヨット操縦者

パッチェン ぱっちぇん Kenneth Patchen (1911―1972)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの詩人。オハイオ州生まれ。『私たちがここで一緒だった時』(1957)のほか多くの詩集があり、闘病生活のさなか晩年まで執筆を続けた。反ヨ…

脱構築【だつこうちく】

百科事典マイペディア
ディコンストラクションdeconstruction(破壊destructionと構築constructionを合わせた造語)の訳語。フランスの哲学者ジャック・デリダが創始した理…

ソフトフラワー

デジタル大辞泉プラス
イトマン株式会社が販売するちり紙の商品名。再生紙100%使用。700枚入り。

スーパーエイト

百科事典マイペディア
米国イーストマン・コダック社が1965年に発表した8ミリ映画の方式。専用カートリッジに収めた8mm幅フィルムを撮影に使用するため,カメラへの装填(…

ライナー ホーネック Rainer Honeck

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(VPO)コンサートマスター国籍オーストリア生年月日1961年学歴ウィーン音楽大学経歴ウ…

アート紙 アートし art paper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
表面に加工を施した美麗な紙。薄い原紙にカオリン,サチンホワイトなどの白色顔料を,カゼイン,ゼラチン,加工デンプン,合成ゴムなどの接着剤で薄…

クリスティーン ホイットマン Christine Todd Whitman

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 ホイットマン・ストラテジー・グループ社長 元米国環境保護局(EPA)長官,元ニュージャージー州知事国籍米国生年月日1946年9月26日出…

とまん‐こう〔‐カウ〕【豆満江】

デジタル大辞泉
朝鮮民主主義人民共和国と中国との国境を流れる川。白頭山に源を発し日本海に注ぐ。長さ520.5キロ。トマンガン。

ぐんしゅう‐げき(グンシフ‥)【群集劇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特に主役に当たる人物を設けず、群集を中心に展開する劇。ハウプトマンの「織工」など近代社会劇に多い。

ウトマンベツうとまんべつ

日本歴史地名大系
北海道:日高支庁様似町ウトマンベツ漢字表記地名「鵜苫」のもとになったアイヌ語に由来する地名。本来は河川名だったがコタン名としても記録されて…

automaticità

伊和中辞典 2版
[名](女)(機械などの)自動装置, オートマチック装置;(動作の)機械的な動き.

bat・man /bǽtmən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-men)1 ((英やや古))当番兵.2 〔B-〕バットマン(◇米国の漫画・映画のヒーロー).

Ka・pell•meis・ter, [kapέlmaIstər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-; (女)-in) 指揮者,楽長,コンサートマスター;音楽監督.

ブルトマン ぶるとまん Rudolf Karl Bultmann (1884―1976)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツのプロテスタントの新約聖書学者。8月20日オルデンブルク州ビーフェルステーデに生まれる。マールブルク大学の私講師、ブレスラウとギーセン大…

きりしまアートのもり 【霧島アートの森】

日本の美術館・博物館INDEX
鹿児島県姶良(あいら)郡湧水町にある野外美術館。平成12年(2000)創立。国内外の芸術交流拠点として県が開設。自然の地形や樹林を生かして整備された…

ich・neu・mon /iknjúːmən | -njúː-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《動物》エジプトマングース.2 《昆虫》=ichneumon fly.

ダートマス(イギリス) だーとます Dartmouth

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド南西部、デボン県にある小都市。イギリス海軍兵学校の所在地として知られる。人口5676(1991)。ダート川の河口部に発達した…

ダートマス(カナダ) だーとます Dartmouth

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダ、ノバ・スコシア州中部の工業都市の旧称。1996年、近隣の町とともに対岸の都市ハリファックスと合併し、ハリファックスの一地域となった。ハ…

たこやきマントマン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はテレビ東京系列(1998年4月~9月)。原作:高田ひろお、中村泰敏による絵本作品。制作:ぴえろ。

セルオートマトン

ASCII.jpデジタル用語辞典
自己増殖システムや複雑なシステムをモデル化するのに適したオートマトン。CGなどの分野に利用される。

リチャード フロリダ Richard Florida

現代外国人名録2016
職業・肩書都市経済学者 トロント大学ロットマン・スクール・オブ・マネジメント教授国籍米国生年月日1957年出生地ニュージャージー州ニューアーク専…

ボックスカー(Bockscar)

デジタル大辞泉
昭和20年(1945)8月9日、長崎に原子爆弾を投下した、米軍のB29爆撃機の機名。→エノラゲイ →ファットマン

みんしゅてきぶんげいのせんく【民主的文芸の先駆】

デジタル大辞泉
白鳥省吾の評論集。大正8年(1919)刊。ホイットマンやカーペンターなどを取り上げ、民主的文芸について説く。

ポッパー Popper, David

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.6.16. プラハ[没]1913.8.7. ウィーン近郊バーデンオーストリアの作曲家,チェロ奏者。 J.ゴルターマンに学ぶ。 1868~73年ウィーン宮廷歌劇…

イトマンクローバー

デジタル大辞泉プラス
イトマン株式会社が販売するトイレットペーパー、ペーパータオルのブランド。エンボス加工、ソフトタイプ。シングル(55m、65m)、ダブル2枚重ねがあ…

ポロック Pollock, Jackson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1912.1.28. ワイオミング,コディ[没]1956.8.11. ニューヨーク,イーストハンプトンアメリカ合衆国の画家。フルネーム Paul Jackson Pollock。ア…

だいり‐はは【代理母】

デジタル大辞泉
代理出産を行う女性。サロゲートマザー。ホストマザー。[補説]受精卵を移植した牛や羊などの雌を「代理母」ということがある。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android