「三大名探偵座談会」の検索結果

10,000件以上


大名常陸帯 だいみょう ひたちおび

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演正徳1.11(大坂・嵐三右衛門座)

いなり大名 いなりだいみょう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演正徳1.11(京・亀屋座)

大名留守居 だいみょうるすい

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸藩邸に常勤して幕府や他藩などとの連絡や交渉にあたることをおもな職務とした,いわば藩の外交官。藩により聞番・御城使・公儀人など異称がある…

かいいんじ【海印寺】

世界の観光地名がわかる事典
韓国南部、キョンサンナムド(慶尚南道)陜川郡伽耶面のカヤサン(伽椰山)南側山腹にある仏教寺院。仏教の教典「八万大蔵経」を収めた世界遺産の海…

探偵の帰郷

デジタル大辞泉プラス
米国の作家スティーヴン・グリーンリーフのハードボイルド小説(1983)。原題《Fatal Obsession》。「知性派探偵ジョン・タナー」シリーズ。

武装探偵社

デジタル大辞泉プラス
朝霧カフカ、春河35によるバトルアクション漫画「文豪ストレイドッグス」に登場する架空の組織。主人公の中島敦、太宰治らが所属する、異能力者によ…

まぼろし探偵

デジタル大辞泉プラス
桑田次郎(現:桑田二郎)による漫画作品。少画新聞の少年記者が変装してまぼろし探偵となり、難事件に立ち向かう姿を描く。『少年画報』1957年3月号…

探偵のG

デジタル大辞泉プラス
米国の作家スー・グラフトンのミステリー(1990)。原題《“G” Is for Gumshoe》。「キンジー・ミルホーン」シリーズ第7作。シェイマス賞最優秀長編賞…

探偵ハート&ハート

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Hart to Hart》。放映はABC局(1979~1984年)。

潜入探偵トカゲ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2013年4月~6月)。全10回。出演:松田翔太、松岡昌宏、蓮佛美沙子、伊東四朗ほか。

IQ探偵ムー

デジタル大辞泉プラス
深沢美潮による児童文学作品のシリーズ。小学5年生の不思議な少女、茜崎夢羽を主人公とする、ミステリーもの。第1作「IQ探偵ムー そして、彼女はやっ…

ワットスアンドーク【ワットスアンドーク】 Wat Suan Dok

世界の観光地名がわかる事典
タイ北部の都市チェンマイの旧市街の外、スアンドーク門の西1kmにある大寺院。タイ三大名刹の一つとされている。チェンマイを都としたランナータイ王…

三姉妹、ふしぎな旅日記/三姉妹探偵団20

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎の長編ミステリー。2005年刊行。「三姉妹探偵団」シリーズ。

じょせいたんていサニーランドル〔ヂヨセイタンテイ‐〕【女性探偵サニー・ランドル】

デジタル大辞泉
米国のハードボイルド作家パーカーによる小説シリーズ名。おもな作品に「家族の名誉」(1999年刊)、「メランコリー‐ベイビー」(2004年刊)など。

私立探偵スペンサー

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Spenser: For Hire》。放映はABC局(1985~1988年)。ロバート・B・パーカーの「スペンサー・シリーズ」が原作…

探偵を捜せ!

デジタル大辞泉プラス
米国の作家パット(パトリシア)・マガーの異色ミステリー(1948)。原題《Catch Me If You Can》。山荘で夫を殺した美人の若妻は夫が死ぬ前に雇った…

怪盗探偵 山猫

デジタル大辞泉プラス
神永学の小説のシリーズ。第1作「山猫」(改題:怪盗探偵山猫)は2006年刊行。シリーズはほかに「怪盗探偵山猫 虚像のウロボロス」(2013年)、「怪…

べらんめえ探偵娘

デジタル大辞泉プラス
1959年公開の日本映画。監督:佐伯清。出演:美空ひばり、木村功、小野透など。

テレビ探偵団

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビ番組。TBS制作のバラエティ。1986年10月~1992年3月、日曜日19時30分から放映。出演:三宅裕司、山瀬まみほか。ゲストを迎え、懐かしい…

キネマと探偵

デジタル大辞泉プラス
日本の演劇作品。佐藤信の作・演出により「68/71黒色(くろ)テント」が1975年に初演。「喜劇昭和の世界」3部作の第2作。1972年初演の「二月とキネマ」…

オヤジ探偵〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2002年10月~12月)。全9回。出演:中村雅俊、片平なぎさ、遠藤久美子、岸田今日子ほか。2001年に放映さ…

女探偵ドロテ

デジタル大辞泉プラス
フランスの小説家モーリス・ルブランの冒険推理小説(1923)。原題《〈仏〉Dorothée, Danseuse de Corde》。アルセーヌ・ルパンは登場しないが、『カ…

私立探偵マグナム

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Magnum,p.i.》。放映はCBS局(1980~1988年)。トム・セレック主演。

探偵学園Q

デジタル大辞泉プラス
①さとうふみや作画、天樹征丸原作による漫画作品。探偵養成学校のクラスメートたちと協力しながら世界一の探偵を志す少年の成長する姿を描く。『週刊…

探偵ハード&マック

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Hardcastle and McCormick》。放映は1983~1986年。

May探偵プリコロ

デジタル大辞泉プラス
魔夜峰央による漫画作品。途中タイトルを『プリコロ』に改めた。ミステリ小説好きのコロネラの王子が自ら探偵事務所を開設し事件に挑むが、推理は的…

夜の探偵

デジタル大辞泉プラス
西村京太郎の長編サスペンス小説。1983年刊行。

私立探偵ライアン

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア制作の連続テレビドラマ。原題は《Ryan》。放映は1973~1974年。元特捜刑事の私立探偵の活躍を描く探偵アクション。ロッド・マリナー…

犬神家の一族

デジタル大辞泉プラス
①横溝正史の推理小説。1950~1951年発表。名探偵・金田一耕助シリーズの作品のひとつ。②①を原作とした1976年公開の日本映画。監督・脚本:市川崑、脚…

月長石 げっちょうせき The Moonstone

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスのビクトリア朝の作家、W・W・コリンズの長編小説。1868年刊。インドから持ち帰ったバラモン教徒の秘宝、月長石とよばれる巨大なダイヤモン…

金田一少年の事件簿

知恵蔵mini
天樹征丸、金成陽三郎の原案・原作、さとうふみやの作画によるマンガ作品、及び、これを原作とするテレビドラマやアニメの総称。少年漫画誌「週刊少…

だいみょうけんどん【大名けんどん】

改訂新版 世界大百科事典

大名叩頭虫 (ダイミョウコメツキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Corymbites daimio動物。コメツキムシ科の昆虫

大名挵蝶 (ダイミョウセセリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Dai‐mio tethys動物。セセリチョウ科のチョウ

大名領国制 だいみょうりょうごくせい

旺文社日本史事典 三訂版
戦国時代の大名の支配体制封建制発足の過程において,室町時代に守護領国制が成長したが,守護大名は荘園所職をもつ国人を被官化したものの,領国内…

大名今年暦 (別題) だいみょう ことしこよみ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題大名今歳暦初演享保1.2(大坂・嵐三右衛門座)

大名金鱗 (別題) だいみょう こがねのうろこ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題大名黄金鱗初演享保13.11(京・佐野川万菊座)

大名慰曾我 (別題) だいみょう なぐさみそが

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題大名なぐさみ曾我初演元禄10.1(京・万太夫座)

大名持神社おおなもちじんじや

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡吉野町河原屋村大名持神社[現]吉野町大字河原屋旧伊勢街道と旧東熊野街道の分岐点にある妹(いも)山に鎮座。祭神は大名持命・須勢…

塚原渋柿園 つかはらじゅうしえん (1848―1917)

日本大百科全書(ニッポニカ)
小説家。江戸・市ヶ谷(いちがや)に生まれる。本名靖(しずむ)。渋柿、蓼洲(りょうしゅう)と号す。家は代々幕臣。維新により没落。静岡に転じ、洋学を…

アルセーヌ・ルパン Arsène Lupin

改訂新版 世界大百科事典
フランスの大衆小説家モーリス・ルブランMaurice Leblanc(1864-1941)の連作・冒険推理小説の主人公。フランス語の発音はリュパン。いくつもの顔を…

チェスタートン ちぇすたーとん Gilbert Keith Chesterton (1874―1936)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの作家。20世紀初頭のエドワード王朝期に、小説、随筆、評論、詩、劇などの各分野に健筆を振るい、その著作は生涯に100冊を超えた。1922年ロ…

バン・ダイン Van Dine, S. S.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1888.6.18. バージニア,シャーロツビル[没]1939.4.11.アメリカの推理小説作家。本名 Willard Hantington Wright。本名で美術評論などを発表して…

グループ・インタビュー

知恵蔵
定性的な消費者調査法の1つで、集団面接法とも呼ばれている。主に消費者の購買動機を探るためのモチベーション・リサーチの技法として開発され利用さ…

勝本清一郎 かつもとせいいちろう (1899―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
文芸評論家。東京生まれ。慶応義塾大学卒業(1923)。在学中の1920年(大正9)慶応劇研究会を創立。ついで『三田文学』の編集のかたわら小説を発表。…

和嶋 せい ワジマ セイ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 別名芸名=葉山 三千子(ハヤマ ミチコ) 生年月日明治35年 3月26日 出生地群馬県 前橋市 経歴姉の千代が谷崎潤一郎と結婚し、15歳の時に東京…

パク・サムグ 朴 三求 Park Sam-koo

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 錦湖アシアナグループ会長国籍韓国生年月日1945年3月19日出生地朝鮮・全羅南道光州(韓国)学歴延世大学商経学部(経済学)〔1967年〕…

DEATH NOTE

デジタル大辞泉プラス
①小畑健作画、大場つぐみ原作による漫画作品。名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート「デスノート」を使って犯罪者を抹殺し、理…

黄色い部屋の秘密 きいろいへやのひみつ Le Mystère de la Chambre Jaune

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作家G・ルルーの数少ない長編推理小説。1907年刊。密室トリックと人間消失がみごとに成功した古典的推理小説の名作として、よくベストテン…

矢島 トキ ヤジマ トキ

20世紀日本人名事典
昭和期の経営者 よし田(そば屋)女将。 生年明治35(1902)年 没年昭和60(1985)年3月19日 出生地新潟県南魚沼郡都南町 経歴新潟県の貧農に6人兄弟の末…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android