がくものがたり【岳物語】
- デジタル大辞泉
- 椎名誠によるエッセー風の私小説。長男、岳の成長を軸に、親子の関係を描く。昭和60年(1985)刊行。翌昭和61年(1986)、続編刊行。平成10年(1998…
おうよう【応用】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (practical) application応用する 〔理論などを適用する〕apply ((to));〔実用に役立てる〕put to practical use応用のできるpracticable応用範囲の…
stánd-ùp, stánd・ùp
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]〔限定〕1 立っている〈えりなど〉(⇔turndown).2 スタンダップの,1人で立って演じる,独演の〈コメディアン・喜劇など〉.a stand-up comed…
りんご【林×檎】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔木〕an apple tree;〔果実〕an appleりんごのようなほおrosy cheeksりんごの皮the peel [skin] of an appleりんごの皮をむくpeel an appleりんご…
卒业 zúyè
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>卒業する.
置业 zhìyè
- 中日辞典 第3版
- [動](一般的に)不動産を買う.
家业 jiāyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 家の財産.▶“家产jiāchǎn”とも.2 <書>家業;家学.
业户 yèhù
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>商工業の経営者.業者.不法~被取缔qǔdì/違法業者が取り締まりを受ける.
业障 yèzhàng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <仏教>業障(ごうしょう).修行の妨げとなる罪悪.2 <旧>(親から見て)不孝者.
营业 yíngyè
- 中日辞典 第3版
- [動]営業する.星期日照常zhàocháng~/日曜日でも平常どおりに営業する.扩充kuò…
物业 wùyè
- 中日辞典 第3版
- [名](すでに建設され使用されている)地所財産,不動産.~管理guǎnlǐ/不動産管理;ビルメンテナンス.
矿业 kuàngyè
- 中日辞典 第3版
- [名]鉱業.
じんぎ【神器】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- the sacred treasures (supposed to have been handed down from the gods)三種の神器⇒三種の神器
チェ‐ゲバラでん【チェ・ゲバラ伝】
- デジタル大辞泉
- 三好徹による、革命家ゲバラの評伝。雑誌「文芸春秋」に「わがゲバラ伝」のタイトルで連載したのち、昭和46年(1971)に単行本刊行。平成10年(1998…
あかめしじゅうやたきしんじゅうみすい〔あかめシジフやたきシンヂユウミスイ〕【赤目四十八滝心中未遂】
- デジタル大辞泉
- 車谷長吉の長編小説。平成10年(1998)刊行。同年、第119回直木賞受賞。平成15年(2003)映画化。物語の舞台となる赤目四十八滝は三重県名張市にあり…
スター・ウォーズ/反乱の夜明け
- デジタル大辞泉プラス
- 映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ小説(1998)。A.C.クリスピン著。原題《Rebel Dawn》。映画に登場するハン・ソロの若き日の活躍を描…
まら‐ひと【▽客/▽賓】
- デジタル大辞泉
- 《「まら」は「まれ(稀)」の交替形》「まろうど」に同じ。「薬師は常のもあれど―の今の薬師貴かりけり賞めだしかりけり」〈仏足石歌〉
front-runner approach
- 英和 用語・用例辞典
- トップランナー方式 (現時点で販売されている製品で最も省エネ性能が優れているものを目標とする方式)front-runner approachの用例Under the Energy …
こうきん【抗菌】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 抗菌(性)の antibacterial; antimicrobial抗菌化making ((a thing)) resistant to bacteria抗菌化する apply antibacterial treatment ((to))抗菌…
ヨウ化アリル ヨウカアリル allyl iodide
- 化学辞典 第2版
- C3H5I(167.98).CH2=CHCH2I.アリルアルコールまたはグリセリンにヨウ化水素酸を作用させると得られる.黄色の液体.融点-99.3 ℃,沸点102 ℃.1.848…
い‐き【意企】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)計画すること。たくらむこと。
【勤企】きんき
- 普及版 字通
- くわだて思う。字通「勤」の項目を見る。
企求 qǐqiú
- 中日辞典 第3版
- [動](何かを得ようと)希求する,希望する.~能够nénggòu有一个和平的环…
【企想】きそう
- 普及版 字通
- したいおもう。字通「企」の項目を見る。
【企立】きりつ
- 普及版 字通
- つま立つ。字通「企」の項目を見る。
ぐんまけんりつにっぽんきぬのさと 【群馬県立日本絹の里】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 群馬県高崎市にある産業博物館。平成10年(1998)創立。地元の伝統産業である養蚕や絹業に関する資料を収集・保存し展示する。日本各地の伝統的絹織物…
さかずきごと【杯事・×盃事】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔約束がため〕a pledge exchanged over sake cups;〔結婚の〕(the ceremony of) exchanging nuptial cupsまだ杯事を済ませていないThey have not c…
co・to・rra, [ko.tó.r̃a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 〖鳥〗(1) オウム,インコ.→cotorrera.(2) カササギ.2 〘話〙 おしゃべりな人.3 〘ラ米〙(1) (ベネズエラ) 〘話〙 老嬢.(2) (ラプラタ) 〘…
アイディーイー‐ジェトロ【IDE-JETRO】[Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization]
- デジタル大辞泉
- 《Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization》開発途上国の研究・調査を行う独立行政法人。平成10年(1998)にIDEとジ…
appartement /apartəmɑ̃ アパルトゥマン/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] アパルトマン,マンション.注集合住宅内の1世帯用の住居を指し,日本のアパートとは異なる.建物全体は immeuble という.ワンルームのものは …
†hardi, e /ardi アルディ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形]➊ ⸨ときに名詞の前で⸩ 大胆な,果敢な.un hardi navigateur|勇敢な航海士entreprise hardie|大胆な企てtenter un coup hardi|大胆な試みをす…
がいこくかわせ‐ぎんこう〔グワイコクかはせギンカウ〕【外国為‐替銀行】
- デジタル大辞泉
- 外国為替銀行法によって大蔵大臣の免許を受け、主として外国為替取引および貿易金融を営んだ銀行。平成10年(1998)外国為替銀行法の廃止に伴い、該…
ながの‐オリンピックスタジアム【長野オリンピックスタジアム】
- デジタル大辞泉
- 長野県長野市の南長野運動公園内にある野球場。平成10年(1998)長野オリンピックの開会式・閉会式会場として使用された後、平成12年(2000)開場。…
モーニングスター
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「モーニングスター株式会社」。英文社名「Morningstar Japan K.K.」。サービス業。平成10年(1998)設立。本社は東京都港区六本木。SBIホール…
日本カノマックス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「日本カノマックス株式会社」。英文社名「KANOMAX JAPAN INC.」。精密機器製造業。昭和9年(1934)前身の「加野研究所」創業。同26年(1951)「…
*nau・fra・gio, [nau.frá.xjo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 難破,難船;(海での)遭難.víctima de naufragio|難船者,遭難者.2 失敗,挫折(ざせつ).hacer naufragio|失敗する.3 大惨事,…
ウルフ・タワーの掟
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家タニス・リーのヤングアダルト・ファンタジー(1998)。原題《Law of the Wolf Tower》。「ウルフ・タワー」シリーズ。
コフィン・ダンサー
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家ジェフリー・ディーヴァーの長編ミステリー(1998)。原題《The Coffin Dancer》。「リンカーン・ライム」シリーズ。
gótagota, ごたごた
- 現代日葡辞典
- 1 [乱雑なさま][gótagota] 【On.】 (Im. de desordem).Heya no naka ga ~ (to) shite iru|部屋の中がごたごた(と)している∥O quarto est&…
mū́mū́[muúmúu], ムームー
- 現代日葡辞典
- (<Háwai: muu muu) Um vestido leve e colorido das havaianas.
des・ba・ra・jus・te, [des.ƀa.ra.xús.te;đes.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 散乱;混乱,無秩序(=desorden, confusión).Hay tal desbarajuste en la casa que no encuentro nada.|家の中がこう散らかっていて…
たさん【多産】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔たくさん子を産むこと〕この地方の女性は多産であるThe women in this region have many children.このにわとりは多産であるThese hens are good …
きゃく【客】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]キャク(呉) カク(漢) [訓]まろうど[学習漢字]3年〈キャク〉1 他人の家を訪れる人。招かれる人。「客人・客間/先客・弔客・珍客・…
客
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- invité(e) [名];〔来客〕visiteur(se) [名], visite [女];〔店の〕client(e) [名], clientèle [女](→もてなす)客を大事に…
きゃく【客】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔来訪者〕a caller, a visitor;〔総称〕company;〔家庭・パーティー・旅館などの客〕a guest;〔顧客〕a customer;〔劇場などの観客〕an audienc…
しゅつえん【出演】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 出演する appear;〔舞台に〕come [appear] on the stage彼はよくテレビに出演するHe often appears on television.スター総出演の芝居だったThe pla…
drum up support for
- 英和 用語・用例辞典
- 〜への支持を取り付ける 〜に対する支援を呼びかけるdrum up support forの関連語句drum up votes票集めをするdrum up support forの用例In the Demo…
rappeler /raple ラプレ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 4 [他動]直説法現在je rappellenous rappelonstu rappellesvous rappelezil rappelleils rappellent➊ …を呼び戻す;召還する,(再)召集する.Une a…
骨形態形成タンパク質
- 栄養・生化学辞典
- 骨誘導因子,骨形成因子ともいう.骨のタンパク質部分から分離されるタンパク質で,現在15種類が単離されクローニングされている.BM-1以外はすべ…
たいめん【体面】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔名誉〕honor,《英》 honour;〔体裁〕appearances体面を汚すdisgrace oneself体面にかかわるconcern [touch] one's honor彼は犯罪を犯して家の体…