「ハート」の検索結果

10,000件以上


シャノン(Claude Elwood Shannon) しゃのん Claude Elwood Shannon (1916―2001)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの電気工学者、数学者。情報理論の創始者。4月30日ミシガン州のゲイロードに生まれる。1936年ミシガン大学を卒業後、マサチューセッツ工科大…

イルジー ビエロフラーヴェク Jiří Bělohlávek

現代外国人名録2016
職業・肩書指揮者 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者国籍チェコ生年月日1946年2月24日出生地チェコスロバキア・プラハ(チェコ)学歴プラハ…

スコット トゥロー Scott F. Turow

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,弁護士国籍米国生年月日1949年4月12日出生地イリノイ州シカゴ学歴アマースト大学卒,スタンフォード大学大学院(創作),ハーバード大学…

カガン(カン) khaghan (khan)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ハガン,ハン,ハーンともいう。内陸アジアの遊牧国家の君主の称号。后の称号はカトン(可敦)。古くは,4世紀半ばに鮮卑(せんぴ)が建てた北魏で「可寒…

プレーナートランジスタ ぷれーなーとらんじすた planar transistor

日本大百科全書(ニッポニカ)
エミッタ、ベース、コレクタの各層が平坦(へいたん)な結晶表面の下につくられ、対応する電極が結晶の表面上から取り出せるようになっているトランジ…

ハーパー リー Harper Lee

20世紀西洋人名事典
1926 - 米国の小説家。 アラバマ州生まれ。 別名(Nelle)Harper Lee。 白人女性強姦の濡れ衣を着せられた黒人を白人弁護士が危険を省みず弁護する物…

ハード・バップ hard bop

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1950年代中頃のニューヨークを中心に盛んになったジャズ。その演奏に 1940年代のバップの再現を思わせるものがあったのでこう呼ばれた。モダン・ジャ…

ハーリンゲン Harlingen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,テキサス州南部の都市。 1900年代初期に創設,集約的な農業地域の中心地で,近代的な計画都市である。食品加工が行われ,リオグラン…

アッサム あっさむ Assam

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド北東部の州。北部をブータンとアルナーチャル・プラデシュ州、東部をナーガランド、マニプル両州に、南部をミゾラム、トリプラ、メガーラヤの…

コーポレート・アート こーぽれーとあーと corporate art

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業が所有する美術品のコレクション。1959年にアメリカのチェース・マンハッタン銀行(現、JPモルガン・チェースの中核をなす商業銀行)が現代美術…

チャールズ エリス Charles D. Ellis

現代外国人名録2016
職業・肩書投資コンサルタント グリニッジ・アソシエーツ取締役国籍米国生年月日1937年学歴エール大学卒学位M.B.A.(ハーバード大学), 博士号(ニュー…

ツイート‐まいびょう〔‐マイベウ〕【ツイート毎秒】

デジタル大辞泉
⇒秒間ツイート数

エルムハースト Elmhurst

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,イリノイ州シカゴ西郊の住宅都市。軽工業がいくらかあり,付近では園芸農業が行われる。人口4万 2029 (1990) 。

ジョン ハード John Heard

20世紀西洋人名事典
1946.3.7 - 俳優。 ワシントン州生まれ。 初舞台をコネティカット州ニュー・ヘイヴンで踏み、シェイクスピア・フェスティヴァルにも参加する。1979…

デバイス でばいす device

日本大百科全書(ニッポニカ)
本来は道具・仕掛け・考案・くふう・方策・図案・意匠などを意味する英単語であるが、コンピュータ関連では、コンピュータを構成する電子機器やパー…

ヴェーダ Veda

山川 世界史小辞典 改訂新版
インドの最古の文献の総称。「知識」を意味する。ヴェーダ祭式で讃歌を詠唱するホートリ祭官,祭歌を歌うウドゥガートリ祭官,祭式行為を実行するア…

パウリ Pauli, Wolfgang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.4.25. ウィーン[没]1958.12.15. チューリヒスイスの理論物理学者。ミュンヘン大学に学び,A.ゾンマーフェルトに師事。卒業後コペンハーゲン…

森 正 モリ タダシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業指揮者 フルート奏者 肩書桐朋学園大教授,N響正指揮者,東京シティー・フィル名誉指揮者 生年月日大正10年 12月14日 出生地大阪府 大阪市 学歴東…

オブライエン‐の‐とう〔‐タフ〕【オブライエンの塔】

デジタル大辞泉
《O'Brien's Tower》アイルランド西部、大西洋岸のモハーの断崖にある展望台。断崖のほぼ中間に位置する。1835年、領主コーネリアス=オブライエンに…

国際司法裁判所 こくさいしほうさいばんしょ International Court of Justice

旺文社世界史事典 三訂版
1946年に設置された,国際連合の司法機関オランダのハーグに置かれた。国際連盟の補助機関であった常設国際司法裁判所の後身。国連の全加盟国を拘束…

ころしのらくいん【殺しの烙印】

デジタル大辞泉
鈴木清順監督による映画の題名。昭和42年(1967)、成人向け映画として公開。殺し屋の男を主人公とするハードボイルド作品。出演、宍戸錠、小川万里…

Apple Store-in-Store

ASCII.jpデジタル用語辞典
アップルと販売会社の提携に基づき、統一されたコンセプトでアップル製品、対応ハードウェア、対応ソフトウェアなどを展示する店舗のこと。全国11社…

フォーマット

とっさの日本語便利帳
データ形式のこと。特にフロッピーやハードディスクなどの「記録メディア」に対して使う場合には、買ってきたメディアを実際に使えるようにするため…

大当りをあてろ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1941)。原題《Spill the Jackpot》。「クール&ラム」シリーズ。

カラスは数をかぞえない

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1946)。原題《Crows Can't Count》。「クール&ラム」シリーズ。

草は緑ではない

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1970)。原題《All Grass Isn't Green》。「クール&ラム」シリーズ。

グルーヴィー

デジタル大辞泉プラス
ピアノ奏者、レッド・ガーランドの1956~1957年録音のジャズ・アルバム。プレスティッジ・レーベル。ハード・バップ・スタイルのピアノ・トリオ作品…

死体置場で会おう

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ロス・マクドナルドのハードボイルド(1953)。原題《Meet Me at the Morgue, 〈別〉Experience with Evil》。

スリップに気をつけて

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1957)。原題《Some Slips Don't Show》。「クール&ラム」シリーズ。

しょき‐せってい【初期設定】

デジタル大辞泉
ソフトウエアやハードウエアで、ユーザーが何も変更を加えていない出荷時の状態。また、出荷時に設定されている一般的な機能や動作条件。イニシャル…

じき‐かいてんこうか〔‐クワイテンカウクワ〕【磁気回転効果】

デジタル大辞泉
強磁性体を磁化すると回転を生じる現象。または、強磁性体を高速回転させると、回転軸の方向に磁化する現象。前者はアインシュタインドハース効果、…

ブルンナー Emil Brunner

山川 世界史小辞典 改訂新版
1889~1966スイスの神学者。シュライエルマッハーのような感情的神学に反対し弁証法神学を樹立。神と人の邂逅(かいこう)を,生きた現実のなかでとら…

シーピーユーアクセラレーター【CPUアクセラレーター】

IT用語がわかる辞典
コンピューターの処理能力を高めるハードウェアの一種。コンピューターに取り付けると、既存のCPUの代わりに新しいCPUが稼働する。これにより性能の…

インジケーター【indicator】

IT用語がわかる辞典
機器の動作状態を示す表示機器。ハードディスクドライブの稼働状態を示すLED表示から、CPU負荷やメモリ使用量などを示すグラフィック表示まで、さま…

ハーゲンダッツ パイント

デジタル大辞泉プラス
ハーゲンダッツジャパン株式会社が販売する冷菓。473ml入りのホームタイプサイズのアイスクリーム。バニラ、ストロベリー、クッキー&クリームなどの…

飛龍(ひりゅう)〔空母〕

デジタル大辞泉プラス
大日本帝国海軍の航空母艦。中型空母。1939年7月竣工。真珠湾攻撃に参加。セイロン沖海戦では英海軍空母ハーミーズなどを撃沈。ミッドウェー海戦にて…

ハードウェア割り込み

ASCII.jpデジタル用語辞典
OSが実行中の処理を、ハードウェアからの割り込み要求によって中断し、その要求の処理を優先して行うこと。タイマーやキーボード、周辺機器などから…

IPI

ASCII.jpデジタル用語辞典
メインフレームなどで採用されている10M~25Mbytes/secのデータ転送速度を持つハードディスクインターフェイス。Fibre Channelなどで利用される。

思い出のサニー・ビート

デジタル大辞泉プラス
スコットランドのロック・バンド、アズテック・カメラの曲。デビューアルバム「ハイ・ランド・ハード・レイン」(1983年)からのシングル。原題《Obl…

ハーレーダビッドソンVRSC

デジタル大辞泉プラス
アメリカのハーレーダビッドソンが製造・販売した同社初の水冷エンジンを搭載したアメリカンバイクのシリーズ。VRSCAW、VRSCDX、VRSCFなどのモデルが…

未亡人は喪服を着る

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1966)。原題《Widows Wear Weeds》。「クール&ラム」シリーズ。

対自核

デジタル大辞泉プラス
イギリスのハードロック・バンド、ユーライア・ヒープの曲。同名のサード・アルバム(1971年)からのシングル。日本でヒットした。原題《Look At You…

エンケラドス Enceladus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
土星の衛星。 1789年 W.ハーシェルが発見。実視等級 11.8等,直径約 500km。公転周期約 33時間。比重約 1.1。太陽系内天体では最も反射率が高い。

BSC びーえすしー

日本大百科全書(ニッポニカ)
経営を(1)財務、(2)顧客、(3)業務プロセス、(4)人材の学習と成長、の四つの視点から分析・評価する管理手法。英語のBalanced Scorecardの略語である…

ラホール Lahore

山川 世界史小辞典 改訂新版
パキスタン,パンジャーブ州の州都。アフガニスタンから北インド中央部への交通の要地にあたり,ガズナ朝,ゴール朝,モンゴルなど西北方からの侵入…

ハワース Henry Hoyle Howorth 生没年:1842-1926

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの歴史家,考古学者。インド政府に勤務し,帰国後下院議員,王立考古学会会長を歴任。《モンゴル史》5巻(1876-1928)を著した。これはモン…

モハンマド・カズビーニー Muḥammad Qazvīnī 生没年:1877-1949

改訂新版 世界大百科事典
イランの文献学者。テヘランに生まれ,伝統的なイスラム教育を修めたあと,1904年,ロンドン,ベルリンに遊学し,第1次世界大戦後から1940年末までパ…

ヴェロニカ ハーゲン Veronika Hagen

現代外国人名録2016
職業・肩書ビオラ奏者国籍オーストリア生年月日1963年学歴ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院,ハノーファー音楽大学受賞ブダペスト国際音楽コンク…

ダウングレード【downgrade】

IT用語がわかる辞典
新版のソフトウェアがあるにもかかわらず、何らかの理由によって新版のソフトウェアを使わない、もしくは使えない場合に、旧版のソフトウェアに入れ…

張光直【ちょうこうちょく】

百科事典マイペディア
台湾の考古学者,人類学者。北京市に生まれる。15歳で本籍の台湾台北県板橋に戻る。45年,台湾大学考古人類学科を卒業。渡米して,60年,ハーバード…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android