türkü【turku】
- 改訂新版 世界大百科事典
ペドロ・デ メーナ・イ・メドラーノ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1628年8月20日スペインの彫刻家1688年没
测谎仪 cèhuǎngyí
- 中日辞典 第3版
- [名]ポリグラフ.うそ発見器.▶“测谎器qì”とも.
トーベイ Torbay
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリス,イングランド南西部,デボン州南部にある港湾・保養都市。市名はトー湾に臨むことに由来。人口11万0366(2001)。コーンウォール半島南岸…
さんじっけん‐ぼり【三十間堀】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 堀の幅が三〇間あったところからいう )[ 一 ] 東京都中央区銀座通と昭和通の間を並行に流れていた堀。かつては、この堀で八丁堀と新橋川とが結ばれ…
统称 tǒngchēng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]総称する.ひっくるめて…という.油料、棉花、烟、麻等~为经济作ܦ…
轰鸣 hōngmíng
- 中日辞典 第3版
- [動]とどろく;ごうごうと鳴り響く.机器jīqi~/機械がごうごうと鳴っている.
作业 zuòyè
- 中日辞典 第3版
- 1 [名](学生や生徒に課する)宿題,課題,練習問題.改gǎi~/(先生が)学生の宿題を添削する.交~/宿題を提出する.做…
业务 yèwù
- 中日辞典 第3版
- [名]仕事.業務.実務.钻研zuānyán~/業務を研鑽する.~组zǔ/作業グループ.~范围f…
在业 zàiyè
- 中日辞典 第3版
- [動]職に就いている.~人口/就職人口.▶“失业shīyè人口”に対していう.
专业 zhuānyè
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 (大学または専門学校における)専攻(学科).历史lìshǐ~/歴史学専攻.你的~是什…
学业 xuéyè
- 中日辞典 第3版
- [名]学業.(学校の)課業.~成绩/学校の成績.荒废huāngfèi~/学業をおろそかにする.
大业 dàyè
- 中日辞典 第3版
- [名]大業.偉大な事業.革命~/革命の大事業.创chuàng~/偉大な事業を始める.
结业 jié//yè
- 中日辞典 第3版
- [動](短期講習や訓練を)修了する,終了する.~证书zhèngshū/修了証明書.
流通业 liútōngyè
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>流通産業.
功业 gōngyè
- 中日辞典 第3版
- [名]功績の大きい事業.偉業.
本业 běnyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 本来の職業;専門.搞经济是他的~/経済は彼の専門だ.2 <書>農業.
伟业 wěiyè
- 中日辞典 第3版
- [名]偉業.偉大な業績.
实业 shíyè
- 中日辞典 第3版
- [名]実業.商・工業の企業.兴办xīngbàn~/実業を興す.~家/実業家.
高畠華宵 (たかばたけ-かしょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1966 大正-昭和時代の挿絵画家。明治21年4月6日生まれ。京都市立美術工芸学校で日本画をまなぶ。明治39年上京,44年中将湯(ちゅうじょうとう)…
在原元方 (ありはらの-もとかた)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代中期の歌人。在原棟梁(むねはり)の子。藤原国経(くにつね)の養子。中古三十六歌仙のひとり。「古今和歌集」の巻頭歌「年のうちに春は…
望月茂 (もちづき-しげる)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1955 明治-昭和時代の編集者。明治21年5月20日生まれ。大日本雄弁会講談社創立時の野間清治をたすけ,明治44年「講談倶楽部」初代編集長となる…
有馬 美利 アリマ ミトシ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の政治家 宮崎市長;宮崎商工会議所会頭。 生年明治21(1888)年11月24日 没年昭和41(1966)年7月4日 出身地宮崎県 学歴〔年〕京都蚕業講…
吵人 chǎorén
- 中日辞典 第3版
- [形]音が大きくてやかましい.机器噪声zàoshēng太~/機械の騒音がとてもやかましい.
英十三 (はなぶさ-じゅうざ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1966 大正-昭和時代の邦楽研究家,作詞家。明治21年6月30日生まれ。田中雨村の筆名で「白樺(しらかば)」同人となる。趣味の小唄を研究。吉田草…
韬晦 tāohuì
- 中日辞典 第3版
- ⇀tāo guāng yǎng huì【韬光养晦】
フィリップ キノー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1635年5月5日フランスの詩人,劇作家1688年没
しん【信】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]シン(呉)(漢) [訓]まこと[学習漢字]4年1 言行にうそ偽りがないこと。まこと。「信義/忠信・背信」2 まことと思う。疑わない。「信…
しん【信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① あざむかないこと。いつわらないこと。まこと。誠実。儒教では、五常(仁・義・礼・智・信)の一つとされている。[初出の実例]「九曰、…
せいこう‐せいきょう〔セイクワウ‐〕【誠×惶誠恐】
- デジタル大辞泉
- 「誠惶」を強めていう語。
ヴィルヘルム2世(ヴィルヘルムにせい) Wilhelm Ⅱ.
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1859~1941(在位1888~1918)ヴィルヘルム1世の孫。1888年ドイツ皇帝兼プロイセン王に即位。ビスマルク引退後,再保険条約の破棄,「ドイツの将来は海…
仮住まい かりずまい
- 日中辞典 第3版
- 1〔一時的に住む〕暂住zànzhù,临时居住línshí jūzhù.地震のために仮設住宅に~仮住…
コーニンク Koninck(Koning, Conningh), Philips de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1619.11.5. アムステルダム[没]1688.10.4. アムステルダムオランダの画家。兄のヤコブから絵を学んだ。レンブラントの最もすぐれた弟子の一人と…
さしゃ・る
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 ラ行特活 〙 ( 活用は助動詞「さしゃる」に同じ。助動詞「さしゃる」がサ変動詞に接続した「せさしゃる」の意に用いた語。ただし、「せさ…
报时 bào//shí
- 中日辞典 第3版
- [動]時間を知らせる;時報.~器/報時器.~台/時報のテレフォンサービス.
つぎ‐ぶし【次節/継節】
- デジタル大辞泉
- 元禄(1688~1704)のころ、江戸新吉原で流行した小唄。つぎうた。
ちん‐ぴん【陳皮】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「ちんぴ(陳皮)」の変化した語。〔浮世鏡(1688)〕
いわきしなこそのせきぶんがくれきしかん 【いわき市勿来関文学歴史館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 福島県いわき市にある文化施設。昭和63年(1988)創立。勿来の関を文学と歴史の両面から紹介する。企画展も行う。勿来県立自然公園内にある。 URL:htt…
停放 tíngfàng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (車を)止める;駐車する.汽车要~在指定的停车场/自動車は指定の場所に駐…
非致命武器 fēizhìmìng wǔqì
- 中日辞典 第3版
- <軍事>非致死性兵器.▶音・光・電流や化学物質などを利用し,殺傷ではなく相手の無力化を目的とした武器.“失能shīnéng…
しょうはくびじゅつかん 【松伯美術館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 奈良県奈良市にある美術館。平成6年(1994)創立。日本画家の上村松篁(しょうこう)・上村淳之(あつし)親子からの寄贈をうけ、鉄道会社近畿日本鉄道が基…
ぼく‐ぎょ【墨魚】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「いか(烏賊)」の異名。〔和爾雅(1688)〕
こんぴら‐ごんげん【金毘羅権現】
- 精選版 日本国語大辞典
- =こんぴらだいごんげん(金毘羅大権現)〔和爾雅(1688)〕
日相 (にっそう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1688年12月12日江戸時代中期の僧1756年没
オーモンド
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1610年10月19日アイルランド総督1688年没
安沢歌舞伎
- デジタル大辞泉プラス
- 山形県最上郡金山町で行われる地歌舞伎。元禄年間(1688年~1704年)に伝わったとされる。1988年、安沢歌舞伎保存会を発足。
石浜 純太郎 (いしはま じゅんたろう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1888年8月27日大正時代;昭和時代の東洋史学者。関西大学教授;日本西蔵学会会長1968年没
靠背轮 kàobèilún
- 中日辞典 第3版
- [名]<口><機械>クラッチ.▶“离合器líhéqì”の通称.
生殖器 shēngzhíqì
- 中日辞典 第3版
- [名]<生理学>生殖器.▶“性器官xìngqìguān”とも.
ヨアヒム・フォン ザントラルト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1606年5月12日ドイツ,バロック期の画家1688年没