デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「日相」の解説
日相(2) にっそう
元禄(げんろく)元年12月12日生まれ。日蓮宗。越後(えちご)本成寺の日延に師事し,山城(京都府)小栗栖(おぐるす)の檀林などでまなぶ。相模(さがみ)三沢(みつざわ)檀林の設立につとめ,享保(きょうほう)18年越中本法寺の住持となる。日陣門流の学僧として知られる。宝暦6年12月23日死去。69歳。越後(新潟県)出身。俗姓は桐沢。字(あざな)は光円。号は本有院。
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新