「万年筆」の検索結果

4,716件


おもと【▲万▲年▲青】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔ユリ科の草〕Rohdea japonica

万年坂

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区九段北にある「冬青木(もちのき)坂」の別称。

万年青

デジタル大辞泉プラス
石材の名。中国、河北省産の緑色系御影石。

まんねん‐がみ【万年紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 漆を塗った厚紙。文字などを書いた後、拭き取れば、何回でも使えるようにしたもの。まんねんし。[初出の実例]「各よこ手を、うちぬ此ふし…

まんねん‐どこ【万年床】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 いつも敷きっぱなしで、かたづけたことのない寝床。[初出の実例]「汚らしい寝室の万年床の枕許を」(出典:学生時代(1918)〈久米正雄〉…

まんねん‐むすめ【万年娘】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =まんねんしんぞう(万年新造)

万年草 (マンネンサウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。キク科の多年草。ヒナギクの別称

万年茸 (マンネンタケ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Ganoderma lucidum植物。サルノコシカケ科の担子菌類,薬用植物

おもと【万=年=青】

デジタル大辞泉
キジカクシ科の多年草。山地に自生し、肥厚した地下茎から多数の濃緑色の葉を出す。葉は長さ30~50センチで、厚くつやがある。春、短い茎を出して淡…

まんねん‐せい【万年青】

デジタル大辞泉
オモトの漢名。

まんねん‐らん【万年×蘭】

デジタル大辞泉
リュウゼツランの別名。

万年山まんねんやま

日本歴史地名大系
徳島県:徳島市徳島城下佐古万年山眉(び)山山頂から尾根を西へ五〇〇メートル、標高二七一メートルの稜線北側の斜面を山裾の南佐古(みなみさこ)…

万年寺まんねんじ

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市中区前津小林村万年寺[現]中区大須三丁目祝峰山と号し、曹洞宗。本尊観世音菩薩像。「万松寺塔頭万年寺記」(「名古屋市史」社寺…

万年草 まんねんぐさ

日中辞典 第3版
〈植物〉景天jǐngtiān.

万年鮨

デジタル大辞泉プラス
長野県木曽郡王滝村に伝わる郷土料理。岩魚を使ったなれずし。正月料理や行事食としてつくられる。

まんねんす【万年酢】

改訂新版 世界大百科事典

万年青 (オモト)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Rohdea japonica植物。ユリ科の常緑多年草,園芸植物,薬用植物

まんねん‐ず【万年酢】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 かめに蒸米・麹・水をよく混ぜて入れ、土中などに埋めておいてつくる酢。使っただけ足して用いる。〔雍州府志(1684)〕

まんねん‐すぎ【万年杉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 シダ類ヒカゲノカズラ科の常緑多年草。各地の深山の森林下などに生える。高さ一五センチメートル内外。根茎は針金状で長く浅く地中を這う…

万年青 おもと

日中辞典 第3版
〈植物〉万年青wànniánqīng.

omótó, おもと, 万年青

現代日葡辞典
【Bot.】 A erva-pinheira;rhodea japonica (Da família dos íris).

万年町まんねんちよう

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市南区万年町[現]南区谷(たに)町六丁目玉木(たまき)町の南に続く谷町(たにまち)筋の両側町。「天保町鑑」に「谷町筋あんとうじ…

まんねん‐がみ【万年紙】

デジタル大辞泉
文字などを書いたあと、拭き取れば何回でも使えるようにした紙。厚紙に漆を塗って製する。まんねんし。

まんねんちく【万年竹】

改訂新版 世界大百科事典

かめ【亀】 は 万年((まんねん))

精選版 日本国語大辞典
亀が長寿であること。また、亀にあやかって長寿を祝うことば。[初出の実例]「亀は万年の劫を経て、鶴も千代をや重ぬらん」(出典:寛永卯月本謡曲・鶴…

万年雪 まんねんゆき firn; névé

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
冬の降雪量に比べて夏の融雪量のほうが少い場合に一年中残る積雪。極地方やヒマラヤ,南アメリカなどの高山では,年々蓄積された万年雪は融解,凍結…

万年雪【まんねんゆき】

百科事典マイペディア
雪線以上または以北(南半球では以南)の地域の積雪。夏に残っている雪渓の雪をいうこともある。

まんねんに【万年煮】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
長時間かけてやわらかく、濃いめの味つけで作った煮物。根菜類を用いることが多い。◇濃いめの味つけで日もちをよくしてあるところから。

mańnén-doko, まんねんどこ, 万年床

現代日葡辞典
(<…+tokó) A cama deixada por arrumar no “oshi-ire”.

万年茸 まんねんたけ

日中辞典 第3版
〈植物〉紫芝zǐzhī,灵芝língzhī.

万年村まんねんむら

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予郡砥部町万年村[現]砥部町万年現砥部町西南部の小山村。西は現伊予市、南は現伊予郡広田(ひろた)村、北は大南(おおみなみ)村、東…

万年草 (マンネングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ベンケイソウ科の多年草。オノマンネングサの別称

万年草 (マンネンソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アヤメ科の多年草,園芸植物,薬用植物。イチハツの別称

まんねん‐ぐさ【万年草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ベンケイソウ科のメノマンネングサの異名。また、同種に似たベンケイソウ属植物のうち、茎がやわらかく斜上するか這い、小さな葉をやや…

万年历 wànniánlì

中日辞典 第3版
[名]万年暦.

万年雪

小学館 和西辞典
nieve f. perpetua

万年覚まんねんおぼえ

日本歴史地名大系
一八巻 上越市立高田図書館 寛保二年―安政二年の高田藩の記録。領内奉行関係の記録を編集収録したもので、民政に直接かかわる事項が多い。 高田藩制…

万年橋まんねんばし

日本歴史地名大系
山形県:鶴岡市鶴ヶ岡城下万年橋[現]鶴岡市新海町(しんかいまち)・東新斎町(ひがししんさいまち)大山街道(おおやまかいどう)の北、青竜寺(…

まんねんけん【万年県】

改訂新版 世界大百科事典

まんねんずし【万年鮨】

日本の郷土料理がわかる辞典
長野県王滝村の郷土料理でなれずしの一種。いわななどの川魚の内臓を取り1ヵ月ほど塩で下漬けしたあと、塩を抜いて魚の腹にかために炊いた飯を詰め…

まんねん‐ぐさ【万年草】

デジタル大辞泉
1 ベンケイソウ科マンネングサ属の植物の総称。メノマンネングサ・オノマンネングサ・コモチマンネングサなどがあり、茎・葉が多肉で、黄色い小花を…

まんねん‐ず【万年酢】

デジタル大辞泉
酒・酢・水を合わせて密封し、数十日でできる酢。日本で古くから行われ、使った分量だけ酒と水を加え、常に一定量にして蓄えて使用した。

呉〔市〕 くれ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広島県南西部,広島湾南東岸の市。 1902年市制。 1928年吉浦町,警固屋 (けごや) 町,阿賀町の3町,1941年広村,仁方 (にがた) 町,1956年天応町と昭…

ハイデルベルク Heidelberg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ南西部,バーデンウュルテンベルク州の都市。マンハイムの南東,ネッカー川がオーデンワルトの丘陵地帯からライン川沿いの平野に出るところに…

nevàio

伊和中辞典 2版
[名](男)万年雪, 万年雪原, (万年雪の)堆雪.

DOUBLE ACTION

デジタル大辞泉プラス
プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンのブランド。

松本万年 (まつもと-まんねん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1815-1880 幕末-明治時代の教育者。文化12年8月生まれ。寺門静軒(てらかど-せいけん)に漢学をまなび,郷里の武蔵(むさし)秩父郡(埼玉県)で医業のか…

万年雪 まんねんゆき perennial snow patch

日本大百科全書(ニッポニカ)
高山などで、夏にも融(と)けきらずに越年する積雪で、越年性雪渓あるいは多年性雪渓ともよばれる。多くは、雪崩(なだれ)や吹きだまりによって多量の…

万年杉 (マンネンスギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Lycopodium obscurum植物。ヒカゲノカズラ科の常緑多年草,薬用植物

万年草 (マンネングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ベンケイソウ科の多年草。メノマンネングサの別称

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android