「アウンサンスーチー」の検索結果

10,000件以上


Sprecher

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[シュプレヒャー] [男] (―s/―) ([女]―in)([英] speaker)話し手; 語り手; アナウンサー; ナレーター; (団体などの)代表者; スポークスマン.

フラムFC

デジタル大辞泉プラス
イギリスのロンドンを本拠地とするプロサッカーチーム。1879年創設。ホームスタジアムはクラヴァン・コテージ。「フラム」ともする。

Lan・ca・shire /lǽŋkəʃər, -ʃiər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ランカシャー(◇イングランド北西部の州;綿織物業地帯;州都 Preston).2 ランカシャーチーズ(Lancashire cheese)(◇白くもろいチーズ).

さんす【サンス,G.】

改訂新版 世界大百科事典

算数【さんすう】

百科事典マイペディア
小学校における数学教育の教科名。もと算術といったが,第2次大戦後,代数学や幾何学の初歩を含めるようになって現名に改称。

うん‐さい【雲彩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中国の清代乾隆年間(一七三六‐九五)に、景徳鎮の窯(かま)で焼いた磁器で、五色の釉(うわぐすり)が雲のように入り乱れたもの。官用の窯…

アーチー ビンス Archie Binnes

20世紀西洋人名事典
1899 - ? 米国の小説家。 アメリカの小説家で、アメリカの歴史を題材にした作品を描く。代表作品に「輝かしい土地」(1939年)や「巨大な山」(’40年)…

ジリナ(Žilina)

デジタル大辞泉
スロバキア北西部の都市。ドナウ川支流バーフ川とキスツァ川の合流点に位置する。交通の要地で、商工業の中心地。自動車工業、製紙業が盛ん。ルネサ…

イヤ‐モニター(ear monitor)

デジタル大辞泉
劇場での音声・音響チェック、テレビ放送のキャスターやアナウンサーへの連絡などに使われるイヤホン。イヤーモニター。イヤモニ。インイヤモニター…

ペルージア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ペルージア大聖堂】

デジタル大辞泉
《Duomo di Perugia》イタリア中部、ウンブリア州の都市ペルージアにあるゴシック様式の大聖堂。14世紀半ばから15世紀末にかけて建造された。十一月…

Víncent's angína

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《病気》ワンサンアンギーナ[口峡炎](◇扁桃腺(へんとうせん)・咽頭(いんとう)・口腔(こうくう)の粘膜の炎症).

オープン‐サンドイッチ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] open sandwich ) 一枚のパンの上に、卵や肉、野菜などの具をのせて、ふたをしないサンドイッチ。オープンサンド。

榎並大二郎

知恵蔵mini
フジテレビのアナウンサー。1985年9月30日、神奈川県生まれ。慶應義塾大学在学中の2006年、同校の男子学生を対象としたコンテスト「準ミスター慶應」に…

ぎん‐さん【銀盞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 銀製の杯。[初出の実例]「フクロ ノ ナカ エ guinsan(ギンサン) ヲ ヒトツ イレテ」(出典:サントスの御作業の内抜書(1591)一)

CSDコロコロ

デジタル大辞泉プラス
チリ中央部の都市、サンティアゴを本拠地とするプロサッカーチーム。1925年創設。南米サッカー連盟の国際大会であるレコパ・スダメリカーナ、コパ・…

阿闍梨【あじゃり】

百科事典マイペディア
サンスクリット,アーチャーリヤの音写で,軌範師と訳す。仏教で弟子を教授し,その軌範となる師。律宗,密教などでは特殊な授戒の場合に限って師を…

レオンハルト

百科事典マイペディア
オランダの鍵盤(けんばん)楽器奏者,指揮者,音楽学者。古楽の隆盛に主導的役割を果たした大家の一人。1947年−1950年スイスのバーゼル・スコラ・カン…

李済深【りさいしん】

百科事典マイペディア
中国の軍人,政治家。広西省の人。中国国民党の軍職を歴任。1927年臨時広東軍事委員会主席。北伐後,反蒋介石化し,1933年福建人民政府主席となる。…

クリスタル・パレスFC

デジタル大辞泉プラス
イギリスのロンドンを本拠地とするプロサッカーチーム。1905年創設。ホームスタジアムはセルハースト・パーク。単に「クリスタル・パレス」ともする。

イーライ マニング Eli Manning プロフットボール

最新 世界スポーツ人名事典
プロフットボール選手(ジャイアンツ・QB)生年月日:1981年1月3日国籍:米国出身地:ミシシッピ州学歴:ミシシッピ大学卒経歴:父アーチー・マニング…

ウォーカー

百科事典マイペディア
英国の思想史家。オックスフォード大学に学び,ロンドン大学,1961年以降同大学ウォーバーグ研究所勤務。博識と堅実な文献学に拠るルネサンスの音楽…

マーヤー Māyā[サンスクリツト]

改訂新版 世界大百科事典
〈幻影〉を意味する語でインド哲学の術語の一つ。早くも《リグ・ベーダ》において用いられ,おもに〈神の驚異的・神秘的創造力〉を意味した。この用…

お天気お姉さん〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
安達哲による漫画作品。自らの性的魅力を武器として仕事をする新人アナウンサーが巻き起こす騒動を描く。『週刊ヤングマガジン』1992年第17号~1994…

チャンスー

デジタル大辞泉プラス
2000年に台風委員会により制定された台風の国際名のひとつ。台風番号、第99号。カンボジアによる命名。花の名前から。

グルクロノラクトン

デジタル大辞泉プラス
薬に含まれる成分のひとつ。滋養強壮作用があり、栄養ドリンクなどに含有。ライオン株式会社の「グロンサン」が知られる。

роже́чник

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男2]角(つの)笛[ロジョーク]奏者анса́мбль //роже́чников|ロジョーク民俗アンサンブル

大統領の理髪師

デジタル大辞泉プラス
2004年製作の韓国映画。監督:イム・チャンサン、出演:ソン・ガンホ、ムン・ソリほか。

クパン

百科事典マイペディア
インドネシア東部,ティモール島南西部の港湾都市。東ヌサ・テンガラ州の州都。クパン湾に面し東モンスーン時には安全な停泊地となるが,西モンスー…

ルネサンス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] renaissance 再生の意 ) 一四~一六世紀にかけて、イタリアを中心に興った文化運動。古典文化を範として人間性の肯定を主…

テコスFC

デジタル大辞泉プラス
メキシコ南西部の都市、サポパンを本拠地とするプロサッカーチーム「エストゥディアンテス・テコス」の通称。単に「テコス」ともする。

何其芳【かきほう】

百科事典マイペディア
中国の詩人,評論家。四川省出身。1930年代中期にフランス象徴詩風の詩人として出発。抗日戦中は延安で詩やルポルタージュを書き,戦後は科学院文学…

竹脇 昌作 タケワキ ショウサク

20世紀日本人名事典
昭和期のニュースショー解説者,ニュース映画ナレーター,アナウンサー 生年明治43(1910)年9月5日 没年昭和34(1959)年11月9日 出生地東京 学歴〔年…

ma・llor・qui・nis・ta, [ma.ʝor.ki.nís.ta∥-.ʎor.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (スペインのサッカーチーム)レアル・マジョルカ Real Mallorca の.━[男] [女] レアル・マジョルカの選手[ファン].

リーベル

デジタル大辞泉プラス
アルゼンチンの首都、ブエノスアイレスを本拠地とするプロサッカーチーム「クルブ・アトレティコ・リーベル・プレート(CAリーベル・プレート)」の…

ガナーズ

デジタル大辞泉プラス
《The Gunners》イギリスのロンドンを本拠地とするプロサッカーチーム「アーセナルFC」の愛称。英語で射手、砲手の意。チーム名“Arsenal”が兵器庫、…

FCロコモティフ・モスクワ

デジタル大辞泉プラス
ロシア西部の都市、モスクワを本拠地とするプロサッカーチーム。1922年創設。ホームスタジアムはRZDアリーナ。単に「ロコモティフ・モスクワ」ともす…

三菱自動車京都レッドエボリューションズ

デジタル大辞泉プラス
日本の社会人ラグビーチームのひとつ。練習拠点は京都府京都市。母体は三菱自動車工業京都ラグビー部。旧称の「レッドレボリューションズ」から2011…

ユトレヒト古典音楽祭

デジタル大辞泉プラス
オランダ中部の都市ユトレヒトで毎年夏の終わりに開催される古典音楽の音楽祭。1986年設立。中世、ルネッサンス、バロックなどの古典音楽を当時のス…

コーン

小学館 和西辞典
maíz m., (アイスクリームの) barquillo m.コーンスープsopa f. de maízコーンスターチmaicena f., ⌈fécula f. [hari…

チーズボール

デジタル大辞泉プラス
イトウ製菓株式会社が販売するクッキーの商品名。3種類のチーズを生地に練り込んでいる。パルミジャーノ・レッジャーノ、ペコリーノ・ロマーノ、ゴル…

カンタベリ大聖堂 カンタベリだいせいどう Canterbury Cathedral

旺文社世界史事典 三訂版
フランス人ギョーム=ド=サンスの設計・建築指導によるイギリス最初のゴシック様式寺院1175年に起工し,15世紀に完成。二重内陣の形式で,半円形の…

うん‐さい【雲斎】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 「うんさいおり(雲斎織)」の略。[初出の実例]「びんろうじのうんさいのつつながのたび」(出典:洒落本・当世嘘之川(1804)一)② 「う…

【運載】うんさい

普及版 字通
載せ運ぶ。字通「運」の項目を見る。

サン‐マロ(Saint-Malo)

デジタル大辞泉
フランス北西部、ブルターニュ地方、イル‐エ‐ビレーヌ県の都市。ランス川の河口に位置し、イギリス海峡のサンマロ湾を望む。16世紀にはコルセールと…

サンスター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歯磨き剤などを中心とする日用品メーカー。1941年設立の帝国合同護謨工業と,1946年設立の練り歯磨き製造業金田金属工業(1932自転車部品販売業とし…

censuel, le

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]〚史〛サンス地代の;サンス地代の課された.

sénonais, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]サンスの.━[名]((S~))サンスの人.

ちくりん‐さんすい【竹林山水】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 竹林を主題とした山水画。

monção /mõˈsɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] monções][女]❶ モンスーン.❷ 好機,チャンス.

ウェイティング・フォー・ラヴ

デジタル大辞泉プラス
スウェーデン出身のDJ、音楽プロデューサーのアーヴィーチーの曲。2015年発売のアルバム「ストーリーズ」収録曲。原題《Waiting For Love》。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android