「sty」の検索結果

10,000件以上


人間-生活環境系学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Human-Environment System」。人間と生活環境に関する研究を行う。

ジェー‐エヌ‐アイ‐オー‐エス‐エッチ【JNIOSH】[Japan National Institute of Occupational Safety and Health]

デジタル大辞泉
《Japan National Institute of Occupational Safety and Health》「労働安全衛生総合研究所」の英語略称。

ベンディックス Bendix, Reinhard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1916.2.25. ベルリン[没]1991.ドイツ生れのアメリカの社会学者。ユダヤ系のため 1938年にアメリカに亡命。 47年シカゴ大学で博士号を取得。コロ…

西日本建設業保証

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「西日本建設業保証株式会社」。英文社名「West Japan Construction Surety Co., Ltd.」。金融業。昭和27年(1952)設立。本社は大阪市西区立…

エラスムス計画【エラスムスけいかく】

百科事典マイペディア
正式名称は,The European Community Action Schieme for the Mobility of University Student。1987年にヨーロッパ連合(EU)によって創設された計…

尾端骨 びたんこつ ploughshare bone; pygostyle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カエルなどの無尾類 (両生類) や鳥類の脊椎骨の末端部にある骨。数個の尾椎骨が癒合したもので,鳥類では尾羽の付着部位となる。

日本形成外科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery」、略称は「JSPRS」。形成外科学に関する研究を行う…

アムステルダム‐じょうやく〔‐デウヤク〕【アムステルダム条約】

デジタル大辞泉
EU(欧州連合)の基本条約。マーストリヒト条約をさらに進め、加盟各国のアイデンティティーを尊重しながら、政治的・経済的・社会的により密接に統…

クラーク Clark, Francis Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1851.9.12. カナダ,ケベック[没]1927.5.25.アメリカの会衆派教会牧師。キリスト教青年運動の指導者。ポートランド教会牧師 (1876) ,フィリップ…

日本消化器がん検診学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Gastrointestinal Cancer Screening」、略称は「JSGCS」。消化器がん検診に関する学術…

トルキスタン・イスラム党

デジタル大辞泉プラス
《Turkistan Islamic Party》2012年頃からシリアで活動しているウイグル系の武装組織。ヌスラ戦線と連携して反政府戦闘を行ってきたとされる。

口腔病学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Stomatological Society, Japan」。歯学の進歩、発展を図る。事務局所在地は東京都豊島区。

地域地理科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society for Systematic Regional Geography」。地理学一般の研究の発展と普及に努める。

美味技術学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Taste Technology」。農産物などの美味しさに関する研究を推進する。

ボクシングの用語 ぼくしんぐのようご

日本大百科全書(ニッポニカ)
アウトポイント outpoint はっきりした得点差で相手を負かすこと。アウトボクシング outboxing 足(フットワーク)を使って距離をとりながら、主…

美女と野獣〔ディズニー〕

デジタル大辞泉プラス
①1991年製作のアメリカ映画。原題《Beauty and the Beast》。アニメ映画として初めてアカデミー作品賞にノミネートされた、ディズニーの長編アニメ第…

アイ・キャッチャー

百科事典マイペディア
見る者の注意をひきつけるポイントとなる絵,写真,図形,文字など。宣伝物の効果をあげるために用い,美人Beauty,動物Beast,赤ん坊Babyの三つのB…

ニスク【NISC】[National center of incident readiness and strategy for cybersecurity]

デジタル大辞泉
《National center of incident readiness and strategy for cybersecurity》⇒内閣サイバーセキュリティーセンター

日本カリキュラム学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japanese Society for Curriculum Studies」。カリキュラムの理論と実践に関する研究を行う。

日本学校ソーシャルワーク学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society for the Study of School Social Work」。学校ソーシャルワークの研究を行う。

東海大学史学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Historical Association of Tokai University」。東海大学における歴史学研究の発展に寄与する。

アンスリノイド

岩石学辞典
固結していない無煙炭の中のヴィトリナイト(vitrinite)で,反射率が2%以上のもの[American Society for Testing Materials : 1970].

gravity casting【gravitycasting】

改訂新版 世界大百科事典

東日本建設業保証

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東日本建設業保証株式会社」。英文社名「East Japan Construction Surety Co., Ltd.」。金融業。昭和27年(1952)設立。本社は東京都中央区…

たいへいようあんぜんほしょう‐じょうやく〔タイヘイヤウアンゼンホシヤウデウヤク〕【太平洋安全保障条約】

デジタル大辞泉
1951年、対日講和条約の成立とともに、アメリカ・ニュージーランド・オーストラリア3国間で締結された相互安全保障条約。ANZUSアンザス(Australia, …

かた‐キャスト【型キャスト】

デジタル大辞泉
《type casting》コンピューターのプログラムにおいて、ある変数やデータの型を、別の型のものに変換すること。整数型から実数型への変換などがある…

こっかあんぜんほしょう‐せんりゃく〔コクカアンゼンホシヤウ‐〕【国家安全保障戦略】

デジタル大辞泉
外交・防衛を中心とした国家安全保障に関する基本方針。日本は平成25年(2013)に初めて策定。NSS(National Security Strategy)。

日本キリスト教教育学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japan Christian Education Society」。キリスト教教育に関する研究や普及を図る。

海洋音響学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Marine Acoustics Society of Japan」。海洋音響に関する技術の調査、研究を行う。特定非営利活動法人。

錯体化学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of Coordination Chemistry」、略称は「JSCC」。錯体化学の進歩発展に寄与する。

信用理論研究学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society for the Study of Credit Theory」。貨幣・信用論の研究を行う。

森林利用学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japan Forest Engineering Society」。森林利用の研究を行う。事務局所在地は東京都文京区。

日本英語学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The English Linguistic Society of Japan」。英語研究、言語理論の進歩発展に寄与する。

怯えるタイピスト

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1956)。原題《The Case of the Terrified Typist》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

秋の星々の都

デジタル大辞泉プラス
英国の作家マイケル・ムアコックの冒険ファンタジー(1986)。原題《The City in the Autumn Stars》。「永遠の戦士フォン・ベック」シリーズ。

rigospasticity

改訂新版 世界大百科事典

不稔性 ふねんせい sterility

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
不実性ともいう。植物で,正常に発育する胚をもつ種子が生じないこと。厳密には生殖細胞形成から受精が完全に行われるまでに,なんらかの原因によっ…

superelasticity

改訂新版 世界大百科事典

安定性 あんていせい stability

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
微分方程式の初期値問題 dx/dt=f(t,x) ,x(a)=c において,f または c をほんの少し変えたとき,その解 x(t) がどのような影響を受けるかを考える…

不妊症 ふにんしょう sterility

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正常な性生活を営みながら,2~3年たっても妊娠しない場合をいう。発現率は 10組の男女に1組の割合。原因が女性側にあるもの,男性側にあるもの,夫…

パンティー‐ストッキング

デジタル大辞泉
《〈和〉panties+stockings》タイツ型のストッキング。パンスト。[補説]英語ではpantyhose[類語]靴下・ソックス・ハイソックス・ストッキング・アン…

エム‐エス‐エー【MSA】[Maritime Safety Agency of Japan]

デジタル大辞泉
《Maritime Safety Agency of Japan》海上保安庁の旧略称。平成12年(2000)から、JCG(Japan Coast Guard)に改められた。

変成塑性

岩石学辞典
変成岩の顕著な塑性(plasticity)のことで,溶液と再結晶作用に関するリーケの原理(Riecke principle)によって岩石は変形する[Eskola : 1939].

林業経済学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japanese Forest Economic Society」。林業、林産業などに関する研究を行う。事務所所在地は東京都文京…

種生物(しゅせいぶつ)学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society for the Study of Species Biology」。種生物学や進化生物学研究の発展・向上を図る。

カルトン かるとん cartoon 英語 carton フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
板紙(ボール紙)のことであるが、絵画材料では板紙でつくられた画板や、デッサン挟みをさすほか、絵画の基底物としても使われている。またフレスコ…

ファイド‐アライアンス【FIDO Alliance】[fast identity online alliance]

デジタル大辞泉
《fast identity online alliance》パスワードレス認証技術の標準化を目的とする非営利の業界団体。2012年に設立。生体認証を利用したFIDOの普及を進…

日本技術史教育学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of Education for History of Technology」。事務所所在地は東京都文京区。

唯物論研究協会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society for the Study of Materialism」、略称は「全国唯研」。唯物論に関する研究を行う。

国際ボランティア学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The International Society of Volunteer Studies in Japan」。ボランティア学の発展と普及を図る。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android