うで‐がため【腕固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 腕をきたえること。武術などを練ること。② 柔道やレスリングの固め技の一つ。相手の片腕を取って自分の肩につけ、肘(ひじ)の上から両手…
【拠固】きよこ
- 普及版 字通
- 拠守する。字通「拠」の項目を見る。
【倨固】きよこ
- 普及版 字通
- 頑固。字通「倨」の項目を見る。
【滞固】たいこ
- 普及版 字通
- 凝滞。字通「滞」の項目を見る。
稳固 wěngù
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]安定している.ぐらつかない;しっかりしている.地位~/地位が安定している.基础jīchǔ越yu…
固件 gùjiàn
- 中日辞典 第3版
- [名]<電算>ファームウエア.
固沙 gùshā
- 中日辞典 第3版
- [動]<環境>流砂を固めて動かないようにする.防砂する.→~固沙林/.
固执 gùzhi
- 中日辞典 第3版
- [形]頑固である.強情である.这个人不听别人劝告quàngào,真~/その…
【固宜】こぎ
- 普及版 字通
- 道理。字通「固」の項目を見る。
【固結】こけつ
- 普及版 字通
- かたく結ぶ。〔礼記、檀弓下〕(いやし)くも禮義忠信愨(せいかく)の心無くして、以て之れに(のぞ)まば、之れを固結すと雖も、民其れ解けざらんや。字…
【固疾】こしつ
- 普及版 字通
- 久しくなおらぬ病。宿痾。〔後漢書、光武帝紀下〕(中元元年六月)是の夏、京師に泉(れいせん)涌きて出づ。之れを飮む、固疾皆(い)ゆ。惟だ眇(すがめ…
【鎖固】さこ
- 普及版 字通
- 錠かけ。字通「鎖」の項目を見る。
墙报 qiángbào
- 中日辞典 第3版
- [名]壁新聞.
学报 xuébào
- 中日辞典 第3版
- [名](学術団体などの)学報;(大学の)紀要.动物~/動物学報.
晚报 wǎnbào
- 中日辞典 第3版
- [名]夕刊.看~/夕刊を読む.《北京~》/『北京晩報』.
线报 xiànbào
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>スパイからの情報.内通情報.
善报 shànbào
- 中日辞典 第3版
- [名]<仏教>(⇔恶报èbào)善行の報い.果報.
报导 bàodǎo
- 中日辞典 第3版
- ⇀bàodào【报道】
报到 bào//dào
- 中日辞典 第3版
- [動]到着・着任を届ける.出頭する.到学校去~/(新入生が入学手続きのために)学校に行く.向大会…
报官 bàoguān
- 中日辞典 第3版
- [動]<旧>役人に報告する;告発する.
报花 bàohuā
- 中日辞典 第3版
- [名]新聞や雑誌のページの余白を埋める装飾的なイラスト.カット.
报矿 bào//kuàng
- 中日辞典 第3版
- [動]発見した鉱石やその埋蔵場所を関係部門に報告する.
报请 bàoqǐng
- 中日辞典 第3版
- [動]報告し申請する.~上级批准pīzhǔn/上司に報告し,その許可を願う.
报税 bào//shuì
- 中日辞典 第3版
- [動]関税申告をする.納税すべき商品の明細を税関に申告する.
报销 bàoxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (前払金や立替金などを)清算する,精算する.请给我~这个月的出差chūch…
报站 bào//zhàn
- 中日辞典 第3版
- [動](駅・バス停などの)次の到着地をアナウンスする.
壁报 bìbào
- 中日辞典 第3版
- [名]壁新聞.▶“墙报qiángbào”とも.⇒dàzìbào【大字报】
回报 huíbào
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (与えられた任務・使命の執行状況について)報告する.復命する.2 報いる.~他的盛情shèngqíng/彼…
果报 guǒbào
- 中日辞典 第3版
- [名]因果応報.報い.
土山孝之
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:天明7.12.5(1788.1.12) 生年:元文5(1740) 江戸中期の旗本,勘定組頭。父孝祖,母は土山氏の娘。父も勘定組頭。勘定に列して以来,勘定所生え抜き…
ソーホー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- SOHO(▼small office/home officeの略)
チェラプンジ Cherrapunji
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド北東部,メガラヤ州南部の村。シロン南西約 56km,カーシ丘陵南面に位置。 1864年シロンへの遷都まで,一時,地区政庁がおかれていた。住民は…
伊山祖安 (いさん-そあん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1788-1864 江戸時代後期の僧。天明8年生まれ。臨済(りんざい)宗。尾張(おわり)(愛知県)大仙寺の雪関紹珠に師事し,その法をつぐ。文政7年美濃(みの)…
ひこう‐せん(ヒカウ‥)【飛行船】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 水素・ヘリウムなど空気より軽い気体を流線型の胴体に詰め、その浮力によって空中に浮かぶ航空機のうち、推進装置を持つものをいう。二〇…
クラッパートン Clapperton, Hugh
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1788.5.18. ダンフリーズシャー,アナン[没]1827.4.13. ソコト付近イギリスのアフリカ探検家,海軍軍人。 1823年サハラ砂漠を南下して白人として…
まる‐じるし【丸印】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 硬貨の形が丸いところからいう ) 金銭。かね。まるしき。まる。[初出の実例]「これへ丸印 一すじづつもって行て」(出典:洒落本・一向…
耳房蜜吸 (ミミフサミツスイ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Moho bishopi動物。ミツスイ科の鳥
おおえ‐たく〔おほえ‐〕【大江卓】
- デジタル大辞泉
- [1847~1921]政治家・実業家。土佐の人。神奈川県権令としてペルーの奴隷船から清国人を解放。1877年西南戦争に呼応して挙兵したが失敗し、翌年入…
せいぎょ‐たく【制御卓】
- デジタル大辞泉
- ⇒コンソール
えがわすぐる【江川卓】
- 改訂新版 世界大百科事典
駒井卓 こまいたく (1886―1972)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本におけるショウジョウバエの遺伝学や人類遺伝学の草分け的存在の一人。兵庫県姫路市生まれ。姫路中学から東京高等師範学校博物学科を卒業、1917…
大薗 卓 オオゾノ タカシ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の細菌学者 抗生物質学術協議会監事;元・山之内製薬常務待遇。 生年大正5(1916)年 没年平成4(1992)年8月3日 出生地鹿児島県 学歴〔年…
上原 卓 ウエハラ タク
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の日本画家 京都市立芸術大学教授。 生年大正15(1926)年5月6日 没年昭和61(1986)年7月27日 出身地京都市 学歴〔年〕京都市立美術専門学校日…
大江 卓 オオエ タク
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員,大蔵省理事官,東京株式取引所副会頭,帝国公道会副会長 旧名・旧姓旧姓=斎原 別名通称=秀馬 治一郎 卓造 号=天也 生年月日弘化4年9月25…
駒井卓【こまいたく】
- 百科事典マイペディア
- 動物学者,遺伝学者。東大動物学選科修了,京大名誉教授。腔腸動物の分類,ショウジョウバエや双生児による遺伝学を研究し,日本における集団遺伝学…
駒井卓 (こまい-たく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1886-1972 大正-昭和時代の遺伝学者。明治19年5月9日生まれ。コロンビア大のモーガンにショウジョウバエの遺伝学をまなぶ。大正14年京都帝大教授。…
大江卓 (おおえ-たく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1847-1921 明治-大正時代の政治家。弘化(こうか)4年9月25日生まれ。賤民身分の廃止を政府に提言し明治4年実現。神奈川県権令(ごんれい)のときペル…
三上卓 (みかみ-たく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1905-1971 昭和時代の軍人,国家主義者。明治38年3月22日生まれ。昭和7年海軍中尉のとき,五・一五事件で犬養毅(いぬかい-つよし)首相を射殺。禁固15…
しょく‐こうろ(‥カウロ)【卓香炉】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 卓(しょく)の上に置く香炉。卓上に飾る香炉。金属製と陶器製とがある。しょく。[初出の実例]「梅が香や鳥のね床の卓香炉〈長吉〉」(出典…
こうらい‐じょく(カウライ‥)【高麗卓】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 茶道具、棚物の一つ。四本柱、二重棚で高麗台子(だいす)を半分にしたもの。真塗(しんぬり)、一閑(いっかん)、青漆爪紅(せいしつつまくれ)…