土山孝之(読み)つちやま たかゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土山孝之」の解説

土山孝之 つちやま-たかゆき

1740-1788* 江戸時代中期の武士
元文5年生まれ。幕臣勘定組頭田沼意次(おきつぐ)の蝦夷(えぞ)地開発計画に参加,狂歌師初代平秩東作(へずつ-とうさく)をひそかに蝦夷地に派遣した。また大田南畝(なんぽ)ら天明期の狂歌師を援助した。天明7年12月5日死去。48歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例