官掌 (かじょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 日本古代の官職の一つ。〈かんしょう〉ともいう。律令官制においては,太政官内の左右弁官および八省に掌が置かれ,左弁官・右弁官の掌を左官掌(さ…
官田 (かんでん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 中国古代において官に属する田をいい,2種類ある。(1)養老令制で,畿内4国に設置された天皇供御(くご)の食料田。大化前代の屯田(みた)…
官物 (かんもつ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 奈良~平安時代初期(8~9世紀),律令制のもとでは,租・調・庸・正税(しようぜい)など租税として官庫に納入されたものを官物と総称していた。と…
解官 (げかん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 律令の規定により官人が現職を解任されること。次の3種がある。(1)考解(こうげ) 官人が勤務評定の成績が悪いため,懲戒処分として官を解かれる…
shikí-káń2, しきかん, 指揮官
- 現代日葡辞典
- ⇒shíki4◇.
官办 guānbàn
- 中日辞典 第3版
- [形]国営の.官営の.~企业qǐyè/国営企業.
官宦 guānhuàn
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>役人.官吏.
官了 guānliǎo
- 中日辞典 第3版
- ⇀gōngliǎo【公了】
官迷 guānmí
- 中日辞典 第3版
- [名]役人になることにとりつかれた者.
官厅 guāntīng
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>官庁.政府機関.
官运 guānyùn
- 中日辞典 第3版
- [名]官吏登用の運.役人の出世運.~亨通hēngtōng/仕官への運が開ける.
官长 guānzhǎng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 高級官吏.2 <旧>将校.
官佐 guānzuǒ
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>将校.士官.
裸官 luǒguān
- 中日辞典 第3版
- [名](妻子と財産の大部分を国外へ移し)自分だけ国内に残る官僚.▶“裸体官员luǒtǐ guānyuán”…
罢官 bà//guān
- 中日辞典 第3版
- [動]官職を免ずる.免官する.
派官 pài//guān
- 中日辞典 第3版
- [動]官吏を派遣〔任命〕する.
长官 zhǎngguān
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>(行政機関や軍隊の)長官,上官.
【寺官】じかん
- 普及版 字通
- 寺の役人。字通「寺」の項目を見る。
【豎官】じゆかん
- 普及版 字通
- 宦官。字通「豎」の項目を見る。
【閘官】こうかん(かふくわん)
- 普及版 字通
- 水門を管理する役人。宋・楊万里〔奔牛閘を過(よぎ)る〕詩 春雨未だ多からず、河未だ漲(みなぎ)らず 閘官水を惜しむこと、金樣の如し字通「閘」の…
捐官 juān//guān
- 中日辞典 第3版
- [動]<旧>金銭を国家に献納して官位を買う.売官売位を受ける.
先行官 xiānxíngguān
- 中日辞典 第3版
- [名](旧時の戯曲や小説で)先頭部隊の指揮官;<転>先陣の役割を担うもの.运输yùnshū、通迅tōngx&…
显官 xiǎnguān
- 中日辞典 第3版
- [名]地位の高い官(職).顕官.~达宦dáhuàn/高位高官.
县官 xiànguān
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>県知事.県の長官.
亓官 Qíguān
- 中日辞典 第3版
- [姓]亓官(きかん)・チーグアン.
【階官】かいかん
- 普及版 字通
- 官級。字通「階」の項目を見る。
【官暇】かんか
- 普及版 字通
- 公休。字通「官」の項目を見る。
【官銜】かんがん
- 普及版 字通
- 新旧の官。字通「官」の項目を見る。
【官挙】かんきよ
- 普及版 字通
- 官名呼称。字通「官」の項目を見る。
【官賞】かんしよう
- 普及版 字通
- 恩典。字通「官」の項目を見る。
【官船】かんせん
- 普及版 字通
- 御用船。字通「官」の項目を見る。
【官茶】かんちや
- 普及版 字通
- 専売茶。字通「官」の項目を見る。
【官牒】かんちよう(くわんてふ)
- 普及版 字通
- 官爵の名簿。〔後漢書、李固伝〕辟召する、~或いは富室財賂、或いは子壻婚屬、其の列して官牒に在る、て四十九人なり。字通「官」の項目を見る。
【官飯】かんぱん
- 普及版 字通
- 給食。字通「官」の項目を見る。
【官府】かん(くわん)ぷ
- 普及版 字通
- 役所。政府。〔墨子、尚賢中〕關市山林澤梁の利を收斂し、以て官府を實(みた)す。字通「官」の項目を見る。
【官賦】かんぷ
- 普及版 字通
- 租税。字通「官」の項目を見る。
【贓官】ぞうかん
- 普及版 字通
- 贓吏。字通「贓」の項目を見る。
【台官】だいかん
- 普及版 字通
- 尚書。字通「台」の項目を見る。
弁務官
- 小学館 和西辞典
- comisionado[da] mf.高等弁務官alto[ta] comisionado[da] mf.
hoán-kan, ほあんかん, 保安官
- 現代日葡辞典
- O guarda [xerife].
【日官】につかん
- 普及版 字通
- 暦官。字通「日」の項目を見る。
【熱官】ねつかん
- 普及版 字通
- 盛官。字通「熱」の項目を見る。
【蜜官】みつかん
- 普及版 字通
- 蜜蜂。字通「蜜」の項目を見る。
【冷官】れいかん
- 普及版 字通
- 閑職。字通「冷」の項目を見る。
【倉官】そうかん
- 普及版 字通
- 倉庫係。字通「倉」の項目を見る。
【歴官】れきかん
- 普及版 字通
- 歴任する。字通「歴」の項目を見る。
【売官】ばいかん(くわん)
- 普及版 字通
- 官位を売る。〔後漢書、霊帝紀〕初めて西邸を開いて官を賣る。關侯・虎(こほん)・林よりして、入錢各差り。私(ひそ)かに左右をしてを賣らしむ。は千…
【買官】ばいかん(くわん)
- 普及版 字通
- 官爵を買う。〔後漢書、崔寔伝〕靈の時、~官を賣る。~(寔(しよく)の従兄)烈、時に傅母に因りて錢五百を入れ、司徒爲(た)るを得たり。~夫人~曰…
官 常用漢字 8画
- 普及版 字通
- [字音] カン(クヮン)[字訓] つかさ・つかさどる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意宀(べん)+(たい)。〔説文〕十四上に「の君に事(つか)ふる…
官松嶺かんしようれい
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:那覇市首里立岸村官松嶺[現]那覇市松川首里城の西方、万歳嶺(ばんざいれい)の西にある小丘。万松嶺とも記し、また万歳嶺を上(ういー)…