メタリック
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [英語] metallic ) 金属性であるさま。また、光沢が金属のようであるさま。[初出の実例]「僕はヴァニラソーダが好きだ。あ…
フレデリック・ヘンドリック
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1584年1月29日オランニェ=ナッソウ公,ネーデルラント総督(在位1625〜47)1647年没
シー‐ピー‐シー【CPC】[cost per click]
- デジタル大辞泉
- 《cost per click》インターネット広告における広告料金の単位の一。1クリック当たりの料金をさす。クリック単価。コストパークリック。
トリック
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a trick ⇒ごまかし(誤魔化し),ぺてん人をトリックに掛けるplay a trick on a personまんまとトリックに引っ掛かったHe was completely taken in.…
クリック‐ぼきん【クリック募金】
- デジタル大辞泉
- 《click donation》ウェブサイトの所定のバナーなどをクリックすると募金される仕組み。企業や団体などが、クリック回数またはウェブページや動画な…
フリック
- 知恵蔵
- タッチパネルを使った操作で、画面に触れたペンや指を少しだけスライドさせる操作のこと。特にWindowsでは、画面上を素早く払うようにタッチする操作…
クリック【click】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターのマウスを操作する方法のひとつ。ボタンを押して離すこと。2つボタンのマウスでは左側のボタンを押すことを指す。◇右側のボタンを押…
くりっく【クリック】
- 改訂新版 世界大百科事典
クリック くりっく Francis Harry Compton Crick (1916―2004)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの物理学者・分子生物学者。ロンドン大学で物理学を学び、第二次世界大戦中は海軍でレーダーの開発に携わった。1947年ケンブリッジ大学キャ…
とうかくとうえいほう【等角投影法】
- 家とインテリアの用語がわかる辞典
- アイソメトリック。⇒アイソメトリック
psi・co・dé・li・co, ca, [si.ko.đé.li.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 幻覚的な,サイケデリックな;サイケデリック剤の.2 サイケデリック調の,けばけばしい.3 〘話〙 風変わりな,へんてこな.4 サイケデリック…
ジミ‐ヘン
- デジタル大辞泉
- 《「ジミ=ヘンドリックス」の略》⇒ヘンドリックス
アクソメ
- 家とインテリアの用語がわかる辞典
- 「アクソノメトリック」の略。⇒アクソノメトリック
せいパトリックフェスティバル【聖パトリックフェスティバル】
- 世界の祭り・イベントガイド
- アイルランドで開催される、聖パトリックデーを祝うフェスティバル。聖パトリックはアイルランドにキリスト教を広めた守護聖人。メインイベントは各…
ヘリック(Robert Herrick(1868―1938)) へりっく Robert Herrick (1868―1938)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの小説家。ハーバード大学卒業後、約30年間シカゴ大学で英文学を講じる。新興産業都市シカゴの物質的繁栄と道徳的退廃、とくに商業主義に毒…
ヘリック(Robert Herrick(1591―1674)) へりっく Robert Herrick (1591―1674)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ベン・ジョンソンの流れをくむイギリスの詩人。J・ダンの骨太な形而上(けいじじょう)詩風と対照的に、きわめて優雅、繊細なエリザベス朝風を特色とし…
まりっく【マリック,J.J.】
- 改訂新版 世界大百科事典
りっ‐くん【立君】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 君主をたてること。[初出の実例]「立君〈モナルキ〉礼楽征伐一君より出つ」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉初)[その他の文献]〔…
インファナル・アフェア
- デジタル大辞泉プラス
- 2002年製作の香港映画。原題《Infernal Affairs》。香港ノワールの代表作。監督:アンドリュー・ラウ、アラン・マック、出演:トニー・レオン、アン…
カトリック
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- カトリックの Catholicカトリック改革〔歴史で〕the Catholic Reformation [Revival];〔対抗宗教改革〕the Counter-Reformationカトリック教Catholi…
ガーリックブレッド【garlic bread】
- 和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
- ガーリックトースト。⇒ガーリックトースト
cattòlico
- 伊和中辞典 2版
- [形][複(男) -ci]〔英 Catholic〕 1 カトリック教の;ローマ教会の教義に則した dottrina cattolica|カトリックの教義[要理] il dogma ~|カト…
メタリック
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- メタリックな metallicメタリックカラーa metallic colorメタリックサウンド(a) metallic soundメタリックテープ⇒メタルテープ
セントパトリックだいせいどう【セントパトリック大聖堂】
- 世界の観光地名がわかる事典
- オーストラリア第2の都市メルボルンにある同国最大級のカトリック教会。1863年から80年もの歳月を費やして建てられた。高さ105.8mの尖塔をもつゴシッ…
アイソメ
- 家とインテリアの用語がわかる辞典
- 「アイソメトリック」の略。⇒アイソメトリック
安良里海豚 (アラリイルカ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Stenella attenuata動物。マイルカ科のハクジラ
オリックス oryx
- 改訂新版 世界大百科事典
- 雄,雌とも長いまっすぐな,またはサーベル状の角をもった偶蹄目ウシ科オリックス属に属する哺乳類の総称。アラビアとアフリカの砂漠やサバンナに分…
シンボリック
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [英語] symbolic ) 象徴的なさま。[初出の実例]「故にシンボリック、ポエトリーを品定せんとするには、ノルダウもトルスト…
ファブリック
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] fabric )① 織物。編物。布地。② 構造。建物。
カトリック政党 (カトリックせいとう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 三つの類型 カトリック教会や信者との関係何らかの意味でカトリシズムを標榜する政党。同じキリスト教政党でもプロテスタント政党はほと…
me・ta・li・za・do, da, [me.ta.li.θá.đo, -.đa/-.sá.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] メタリックカラーの,メタリック加工[塗装]した.
カトリック(〈オランダ〉Katholiek)
- デジタル大辞泉
- 1 カトリック教会。初代キリスト教会の正統を継ぐとされている教会。カソリック。2 カトリック教会の信徒。地上におけるキリストの代理者としての…
グランビルアイランド【グランビルアイランド】 Granville Island
- 世界の観光地名がわかる事典
- カナダ南西部のバンクーバーにある島。グランビル橋の下に広がる島で、かつては製材所や鉄工所が立ち並んでいたが、1970年代の再開発によって、ショ…
セント・パトリック・デー
- デジタル大辞泉プラス
- キリスト教カトリック教会の祭日。3月17日。アイルランドの守護聖人、聖パトリックの命日。「聖パトリックの日」ともいう。
イサベル1世(イサベルいっせい) Isabel I
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1451~1504(在位1474~1504)スペインのカスティリャ王国女王。1469年,隣国アラゴン王国のフェルナンド王太子(のちのカスティリャ共治王フェルナンド…
デリック
- とっさの日本語便利帳
- デリック(Derrick。一七世紀)▼一七世紀の英国の絞首刑執行人。彼が執行した死刑は三〇〇〇を超すといわれ、その名は「絞首刑執行人」や「絞首台」を…
へりっく【ヘリック,C.J.】
- 改訂新版 世界大百科事典
とりっく【トリック】
- 改訂新版 世界大百科事典
アルアリーン‐やせいどうぶつこうえん〔‐ヤセイドウブツコウヱン〕【アルアリーン野生動物公園】
- デジタル大辞泉
- 《Al Areen Wildlife Park》バーレーンにある自然公園。バーレーン島中南部、首都マナーマの南約20キロメートルに位置する。アラビアオリックス、ラ…
cliquer /klike/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [自動] クリックする.Cliquez ici.|ここをクリックcliquer sur un bouton|ボタンをクリックする.
Cath・o・lic /kǽθəlik/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 (ローマ)カトリック(教会)の(Roman Catholic);(プロテスタント教会に対して)カトリック(教会)の.2 (ギリシャ正教会に対して)西…
クリック‐アンド‐クリック(click and click)
- デジタル大辞泉
- インターネットを利用した電子商取引に特化した経営手法、またはそれを行っている企業。ドットコム企業とほぼ同義。米国では、歴史と実績をもつ大企…
スペイン法 (スペインほう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- ローマ帝国領の一部でしかなかったイベリア半島に5世紀初頭に西ゴート人の王国が誕生し,この地に初めて独自の政治組織と法が形成されるようになった…
パラリップル
- 岩石学辞典
- 弦(chord)の長さが1m以上で高さが10cmより大きな大規模なリップルで,しばしば対称的に近い形のものが石灰岩に見られる.おそらく強い潮汐の流れで…
クラリッジズ
- デジタル大辞泉プラス
- 《Claridge's》イギリス、ロンドンのメイフェア地区に位置する老舗ホテル。1812年開業の「ミヴァーツ・ホテル」を、1854年に、ロンドンの旧家に仕え…
デラリッシェ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社SPRジャパンが販売する香水のブランド名。
みぎ‐クリック【右クリック】
- デジタル大辞泉
- コンピューターのマウスの右ボタンをクリックすること。ウインドウズ系のコンピューターの場合、マウスのポインターの場所に、ポップアップメニュー…
únder・trìck
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《ブリッジ》アンダートリック(◇コントラクトに必要な数に足りないトリック数).
ワンクリックさぎ【ワンクリック詐欺】
- IT用語がわかる辞典
- パソコンや携帯電話機からアダルトサイトや出会い系サイトなどにアクセス(リンクを1回クリック)するだけで、いきなり不当な利用料金請求の画面が表…
シー‐ティー‐アール【CTR】[click through rate]
- デジタル大辞泉
- 《click through rate》インターネット広告で、広告の表示回数に対して閲覧者がクリックした回数の割合。広告の効果を計る目安となる。クリック率。…