グランビルアイランド(読み)グランビルアイランド(その他表記)Granville Island

デジタル大辞泉 「グランビルアイランド」の意味・読み・例文・類語

グランビル‐アイランド(Granville Island)

カナダ、ブリティッシュコロンビア州南西部の都市バンクーバーの一地区。市街中心部、フォールスクリークという入江に突き出た半島に位置する。市場劇場美術館など、多く商業施設が集まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「グランビルアイランド」の解説

グランビルアイランド【グランビルアイランド】
Granville Island

カナダ南西部のバンクーバーにある島。グランビル橋の下に広がる島で、かつては製材所鉄工所が立ち並んでいたが、1970年代の再開発によって、ショップやギャラリー、パブリックマーケット、ホテル、美術学校ナイトクラブなどが集まるアートなエリアに変身した。最も人気があるのはパブリックマーケットで、産地直送オーガニック野菜果物、肉魚、パン、チーズなどの食品店のブースがぎっしり並んでいる。サンドイッチシーフード中華料理などのテイクアウト店も多い。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む