毒
- デジタル大辞泉プラス
- 立松和平による著作。副題「風聞・田中正造」。明治中期に起きた、足尾鉱毒事件で鉱毒反対運動の中心人物となった田中正造を描く。1997年、第51回毎…
毒(ポイズン)
- デジタル大辞泉プラス
- 赤川次郎のミステリー連作短編集。1981年刊行。
しし座 ししざ Leo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 獅子座。概略位置は赤経 10時30分,赤緯 15°。4月の宵に南中する北天の星座。春空を象徴する雄大な星座で,α星レグルスは全天最輝星の一つ。β星デネ…
どく【毒】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 健康を害し、生命を危うくしたり奪ったりするもの。[初出の実例]「鶯姫は竹林の子葉也。毒の化女として一人の心を悩す」(出典:海道記(…
毒 dú [漢字表級]1 [総画数]9
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 毒.中zhòng~/中毒する.服~/毒を飲む.蝎子xiēzi有~/サソリには毒がある.2 (精神的…
核武器 héwǔqì
- 中日辞典 第3版
- [名]<軍事>核兵器.▶“原子yuánzǐ武器”“核子hézǐ武器”とも.
皮肤针 pífūzhēn
- 中日辞典 第3版
- [名]<中医>穴をあけたタケ棒などに針を5—7本さし込んで固定し,これで患部を軽くたたく治療法.また,その用具の針.▶“梅花…
消声器 xiāoshēngqì
- 中日辞典 第3版
- [名](内燃機関・ジェットエンジンなどに取り付けられる)消音器,マフラー;(火器類の)消音装置,サイレンサー.▶“消音器xi…
アドテック プラズマ テクノロジー
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社アドテック プラズマ テクノロジー」。英文社名「ADTEC PLASMA TECHNOLOGY CO., LTD.」。電気機器製造業。昭和60年(1985)「株式会…
名場越村なばこしむら
- 日本歴史地名大系
- 佐賀県:唐津市名場越村[現]唐津市枝去木(えざるき)東松浦半島上場(うわば)台地のほぼ中央の丘陵地。上場台地としては傾斜の急な丘が周辺をと…
合作社 がっさくしゃ cooperative collective
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国の協同組合を一般にこのようによぶ。1919年に社会改良の目的から復旦(ふくたん)大学教授薛仙舟(せつせんしゅう/シュエシエンチョウ)(1878―1927…
毒
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Gift [中]~が回る|Das Gift wirkt.~のある|giftig.~の入った|vergiftet.~を入れる|vergiften.~を消す|dem Gift entgegen|wirken.体に~で…
毒 どく
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- veneno;peçonha毒ガス|gás tóxico [venenoso]それは身体に毒だ|Isso é um veneno para o corpo.
毒 どく
- 日中辞典 第3版
- 1〔毒薬〕毒dú,毒物dúwù,毒药dúyào.~毒をあおる|服毒.~毒を盛る|下毒.~毒が回った|毒性Խ…
毒 (どく) poison
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 毒性toxicity 毒薬 毒素(トキシンtoxin) 毒性発現と生体 毒物学 毒性学と中毒学 毒物学の歴史 人間の生活と毒 各生業…
シャドウェル Shadwell, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1641頃.ノーフォーク,サントン[没]1692.11.19. ロンドンイギリスの劇作家,詩人。ケンブリッジ大学およびミドル・テンプル法学院に学んだのち,…
逗留 とうりゅう
- 日中辞典 第3版
- 逗留dòuliú,暂时停留zànshí tíngliú,暂住zànzhù.旅館に~逗留する…
袋装书 dàizhuāngshū
- 中日辞典 第3版
- [名]ポケットサイズの本.▶“口袋书kǒudàishū”とも.
仿真 fǎngzhēn
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]シミュレーションする.2 [形]擬似(ぎじ)の.~器/シミュレーター.~武器wǔqì/(武器に準ずる)護身用具.
合作化 hézuòhuà
- 中日辞典 第3版
- [動]協同化する.
こっきょう‐がっさく〔コクキヨウ‐〕【国共合作】
- デジタル大辞泉
- 中国国民党と中国共産党が結んだ二度の協力関係。第一次は1924年から1927年までで、国民革命の推進に貢献。第二次は1937年の日中戦争の勃発から日本…
三権合作
- 共同通信ニュース用語解説
- 司法、立法、行政の三権は分立ではなく、互いに「合作(協力)」すべきだとの考え方。習近平しゅう・きんぺい氏が中国国家副主席に選ばれ、約4カ月を…
合作社【がっさくしゃ】
- 百科事典マイペディア
- 中国,国民党政府時代の1920年代末に起源をもつ協同組合組織。農村改革の意図をもって組織されたが,国民党時代には商人・地主層の利益を増大したに…
憲子内親王 (のりこないしんのう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1669-1688 江戸時代前期,霊元天皇の第2皇女。寛文9年3月21日生まれ。母は坊城房子。天和(てんな)3年内親王となり,同年権(ごんの)大納言近衛家煕(い…
暇 xiá [漢字表級]1 [総画数]13
- 中日辞典 第3版
- [素]ひま.いとま.无wú~兼jiān顾/双方には手が回らない.公余之gōngyú zh…
どく【毒】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]ドク(呉)[学習漢字]5年1 生命や健康を害するもの。「毒殺・毒蛇・毒素・毒薬/煙毒・解毒げどく・鉱毒・消毒・胎毒・丹毒・中毒・病毒・…
ウォーシェル Warshel, Arieh
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1940.11.20. パレスチナ,スデナハムアメリカ合衆国の化学者。パレスチナに生まれ,1966年にイスラエル工科大学(テクニオン)を卒業後,イスラ…
おみそんりつひじりはくぶつかん 【麻績村立聖博物館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 長野県東筑摩郡麻績村にある歴史博物館。昭和40年(1965)創立。郷土の歴史・民俗・自然資料を収集・保存し展示する。別館として「航空資料館」を併設…
カスティリオーネ(Giuseppe Castiglione)
- デジタル大辞泉
- [1688~1766]イタリアのイエズス会宣教師・画家。中国名は郎世寧ろうせいねい。1715年、清しん国北京に行き、雍世ようせい帝・乾隆けんりゅう帝に…
取景 qǔ//jǐng
- 中日辞典 第3版
- [動](撮影や写生で)構図を決める,対象となる素材を適切に配置する.这张照片~取得很好/この…
热水袋 rèshuǐdài
- 中日辞典 第3版
- [名]ゴム製の湯たんぽ.▶“暖水袋nuǎnshuǐdài”とも.
ピゴット (Piggott, Francis Stewart Gilderoy)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1883-1966 イギリスの軍人。1883年3月18日生まれ。F.T.ピゴットの子。明治21年(1888)両親と初来日。のち駐日イギリス大使館付武官としてたびたび来…
小泉 信三 (こいずみ しんぞう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1888年5月4日大正時代;昭和時代の経済学者;教育者。慶応義塾大学塾長;東宮御所参与1966年没
仮綴じ かりとじ
- 日中辞典 第3版
- 〈製本〉暂时装订zànshí zhuāngdìng,粗订cūdìng,草草地装订cǎo…
暌 kuí [漢字表級]2 [総画数]13
- 中日辞典 第3版
- <書>(ある人と)遠く別れている;(ある地方から)遠く離れている.→~暌离/.→~暌隔gé/.
毒 どく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 有毒自然物を精製・合成せず、ほとんどそのまま用いたものをさす語。ただし漢字の毒に対応する訓(くん)がないこと、毒に関する民間伝承が比較的少な…
どく【毒】[書名]
- デジタル大辞泉
- 立松和平の長編小説。副題は「風聞田中正造」。足尾銅山鉱毒事件を主題とする。平成7年(1995)から平成9年(1997)にかけて「日本農業新聞」に連載…
dokú1, どく, 毒
- 現代日葡辞典
- 1 [毒物;毒薬] O veneno;o tóxico;a peçonha.Kare wa hebi no ~ ga karada-jū ni mawatte shinda|彼は蛇の毒が体中に回っ…
毒
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- poison [男], venin [男]毒をあおる|avaler du poison毒が回る|Le poison fait son effet.毒にも薬にもならない|négligeable毒のあること…
どく 毒
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (毒物,毒薬)veleno(男) ◇毒のある 毒のある どくのある velenoso;to̱ssico[(男)複-ci];vene̱fico[(男)複-ci] ¶毒入りの|av…
どく
- プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
- я́д;токси́н;〔害〕вре́д~(性)のある‖ядови́тый;токси́чный毒性ядови́тость;токси́чность毒物я́д;ядови́тое вещество́;токси́ны毒ガスядови…
どく【毒】
- デジタル大辞泉
- 1 健康や生命を害するもの。特に、毒薬。「夜ふかしはからだに毒だ」「毒を仰ぐ」2 ためにならないもの。わざわいになるもの。害悪。「目の毒」「…
开工 kāi//gōng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (工場が)操業する,操業を始める.机器安装ānzhuāng好了,明天就…
国共合作 こっきょうがっさく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国国民党と中国共産党が結んだ二度の協力関係をいう。第一次(1924~27)は北方軍閥と、その背後にいる帝国主義列強に対して、第二次(1937~45)…
合作社 がっさくしゃ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 中国の協同組合組織で人民公社の前身1919年の「上海国民合作儲蓄銀行」が最初。翌年,華北の大干ばつを救うために,アメリカ系団体が組織化に着手し…
国共合作 こっきょうがっさく
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 中国国民党と中国共産党との提携によって民族的統一をはかる政策第1次国共合作は,孫文の提唱で,1924年国民党の改組とともに第1回全国代表大会で…
国共合作 (こっきょうがっさく) Guó gòng hé zuò
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 第1次(1924年1月~27年7月) 第2次(1937年9月~45年8月)中国国民党と中国共産党との〈合作〉(提携)をいう。前後2回実現して中国現代…
合作社(がっさくしゃ)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 中国共産党の支配した解放区では農業の協同組合化が進んだ。中華人民共和国が成立すると新しい合作化の運動が展開。ここでは土地改革を実施して地主…
がっさく‐しゃ【合作社】
- デジタル大辞泉
- 中国の協同組合。生産・運輸・消費・販売・信用など部門別に組織され、中華人民共和国成立後は、個人経営の経済を集団化する役割を果たした。1958年…
景 jǐng [漢字表級]1 [総画数]12
- 中日辞典 第3版
- 1 [名](~儿)景色.風景.雪~/雪景色.西湖Xīhú十~/西湖十景.那地方~Q…