原油
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- pétrole (brut) [男]原油流出[漏れ]|fuite de pétrole, pétrole échappé [libéré](漏れて海…
smorfióso
- 伊和中辞典 2版
- [形]気取った, しなを作る, 気のある;作り笑いする癖のある;しかめ面をする. [名](男)[(女) -a]こびを売る人 fare la smorfiosa con qlcu.|〈人…
河村殷根 かわむらしげね
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]寛延2(1749)[没]明和5(1768).6.江戸時代中期の歌人。河村秀根の子。通称一郎。『河水問答』 (5巻) の編者。
たちきる 断ち切る
- 小学館 和伊中辞典 2版
- tagliare, mozzare, reci̱dere;(関係などを)ro̱mpere ¶彼はロープを断ち切った.|Ha tagliato [reciṣo] la corda. ¶敵の退路を断ち…
機械
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- machine [女], appareil [男], dispositif [男]機械を操作する|manœuvrer une machine…するための機械|machine à +不定詞(★machin…
このたび【×此の度】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ⇒こんど(今度)この度はご受賞おめでとうございますCongratulations on winning the prize!この度はお気の毒でしたI'm terribly sorry about what h…
やっと
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (ついに)alla fine, finalmente; alla fin fine ¶ああ,やっと試験が終わった.|Ah, finalmente gli eṣami sono finiti! ¶やっと彼も承諾した.…
funk・ti・o・nie・ren, [fυŋktsioníːrən フ(ンク)ツィオニーレ(ン)]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (00ge:funktionierte/funktioniert) (自) (h) 機能する;作動するDer Apparat funktioniert nicht.\この器械は動かない【現在分詞で】ein gut…
ちかづける【近付ける】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔接近させる〕bring close [up] to本を目に近付けるbring a book close to one's eyes敵を近付けないnot let the enemy get close/hold t…
***sa・bio, bia, [sá.ƀjo, -.ƀja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] [絶対最上級は sapientísimo]⸨ser+⸩1 ⸨多くは名詞+⸩ 学識豊かな,博学の.los sabios científicos|学識豊かな科学者たち.&…
ほい 補遺
- 小学館 和伊中辞典 2版
- supplemento(男),appendice(女),aggiunta(女)
Nobel Prize in Physiology or Medicine
- 英和 用語・用例辞典
- ノーベル生理学・医学賞Nobel Prize in Physiology or Medicineの用例Dr. Shinya Yamanaka, who heads Kyoto University’s Center for iPS Cell Rese…
札幌石虻 (サッポロイシアブ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Laphria sapporensis動物。ムシヒキアブ科の昆虫
locare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io lòco] 1 (家, 部屋などを)貸す ~ un appartamento [un negozio]|マンション[店舗]を貸す Si loca|(掲示で)貸します. 2 ⸨古⸩据…
けんたん【健×啖】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 《文》 voracity健啖な voracious健啖家《口》 a hearty [big] eater; a trencherman健啖家であるhave a big [voracious] appetite
点字
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- braille [男]点字を習う|apprendre le braille点字図書館bibliothèque braille [女]点字訳transcription en braille [女]
岩手当帰 (イワテトウキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Angelica iwatensis植物。セリ科の多年草
あきっぽい 飽きっぽい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- che si stanca [stufa] su̱bito;(根気がない)incostante;(気が変わりやすい)volu̱bile, mute̱vole;(気まぐれな)capriccioso
アップル(apple)
- デジタル大辞泉
- りんご。「アップルパイ」
Cour d'appel【Courdappel】
- 改訂新版 世界大百科事典
gassúrú, がっする, 合する
- 現代日葡辞典
- 1 [合わせる] Juntar. [S/同]Awáséru(+).2 [合う] Juntarem-se 「dois rios/grupos/caminhos」. [S/同]Áu(+).
sim・ply /símpli/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副]1 質素[素朴]に,飾り気なく,実直に,無邪気に.live simply質素に暮らすdress simply飾り気のない服装をする1a 〔文修飾〕率直に(言って)…
日本環境共生学会
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Association for Human and Environmental Symbiosis」、略称は「JAHES」。
réapparu-, réapparû-, réapparuss-
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [活用] ⇒RÉAPPARAÎTRE50
キック
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- frappe (du pied) [女]
方々 ほうぼう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- vários lugares;toda a parte;todos os lados私はブラジルの方々を旅行した|Viajei por vários lugares do Brasil.
op・po・site /άpəzit, -sit | ɔ́p-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 〔限定〕〈同じ物の〉反対側の,向こう側の;〔後置修飾〕〈人などが〉向かい側の.on the opposite side of the street [the village, the co…
巧妙
- 小学館 和西辞典
- 巧妙な(器用な) hábil, (巧みな) ingenioso[sa]巧妙な仕掛け|mecanismo m. ingenioso巧妙にingeniosamente, hábilmente, con ing…
チオシアヌル酸 チオシアヌルサン thiocyanuric acid
- 化学辞典 第2版
- 1,3,5-triazine-2,4,6-tritiol.C3H3N3S3(177.28).塩化シアヌルに過剰の硫化ナトリウムを作用させてつくる.融点300 ℃ 以上.熱ピリジン,熱セロソ…
あらず【有らず】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 彼は黙って皆の話を聞いていたが,心ここにあらずといった様子だったThough he listened to them quietly, he didn't seem to be paying much attent…
やく 約
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (およそ)circa, all'incirca;(概算で)approssimatamente;(ほぼ)pressappoco, più o meno ¶約3時間|circa tre ore ¶今回の旅行には約10万円かかる…
ageless
- 英和 用語・用例辞典
- (形)不老の 年を取らない 老けない 老いを知らない 永久不変の 永久の 永遠の 不変の 不滅の エイジレスagelessの関連語句ageless love永遠の愛agele…
怒声
- 小学館 和西辞典
- voz f. furiosa, bramido m.怒声を上げる|gritar furiosamente
目がける めがける
- 日中辞典 第3版
- 以……为目标yǐ……wéi mùbiāo,朝着……前进cháozhe……qiánjìn.生徒はゴール目がけ…
Ariòsto
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)⸨固名⸩アリオスト Ludovico ~ (1474‐1533;イタリアの詩人, “Orlando furioso”『狂乱のオルランド』の作者).
かっぽう 割烹
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (料理)cucina(女) giapponese 2 (料理店)ristorante(男) giapponese ◎割烹着 割烹着 かっぽうぎ grembiule(男)[ca̱mice(男)] da cucina
Mac IP
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- AppleTalkプロトコルにTCP/IPプロトコルを埋め込んだネットワークプロトコル。LocalTalkネットワークではAppleTalk以外のプロトコルが定義されていな…
zap・peln, [tsápəln]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (06) (自) (h) 体をばたつかせるIm Netz zappeln Fische.\網の中で魚がぴちぴち跳ねている.◆j4 zappeln lassen\((話)) …4の気をもませる.【…
apprivoiser /aprivwaze/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [他動]➊ 〔動物〕を飼い慣らす.➋ 〔人〕を手なずける,従順にする.s'apprivoiser[代動]➊ 飼い慣らされる;なつく,従順になる.➋ ⸨文章⸩ 〈s'appri…
industrióso
- 伊和中辞典 2版
- [形]勤勉な, よく働く, がんばり屋の;才覚のある. industriosaménte industriosamente [副]勤勉に.
得難い
- 小学館 和西辞典
- difícil de obtener, (貴重な) valioso[sa]得難い経験|experiencia f. valiosa
カタカタ《鳴る》
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- rasseln; klappern
NetBIOS
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Network Basic Input Output Systemの略。MS-DOS 3.x当時に利用されていた「MS-NETWORKS」で、ネットワークカードの拡張BIOS仕様。MS-NETWORKでは、…
スナッチ 英 snatch
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘スポ〙strappo(男)
réapparaiss-
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [活用] ⇒RÉAPPARAÎTRE50
LAM
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Language Analysis Managerの略。Mac OS 8の言語解析機構で、各国語版の解析ライブラリー/辞書と共に用いる。日本語版では「日本語解析ライブラリー…
I/O
- パソコンで困ったときに開く本
- インプット(入力)とアウトプット(出力)のことで、日本語では「入出力」と表記します。BIOSの「IO」も、このI/Oのことです。 ⇨BIOS
appése
- 伊和中辞典 2版
- appendere の3・単・遠・直説法.
Ppbd.
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [略]Pappband 厚紙〈板紙〉装丁の本.
もやす【燃やす】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔焼く〕burn;〔点火する〕light, kindle紙くずを燃やすburn wastepaperろうそくを燃やすlight a candle火を燃やすkindle a fire&fRoman2;…