河村殷根(読み)かわむら・しげね

朝日日本歴史人物事典 「河村殷根」の解説

河村殷根

没年明和5.6.4(1768.7.17)
生年寛延2.9.4(1749.10.14)
江戸中期の歌人。名滋根,通称需吉,豊三郎など。名古屋の人。河村秀根の子で,弟に益根がある。幼少より和歌に巧みであったと伝えられるが,20歳で父秀根に先立って没したため,経歴には空白が多い。秀根が冷泉為村門人であったことから殷根も為村に入門した。編著に『河水問答』がある。家集『殷根遺草』は秀根の編集にかかる。

(久保田啓一)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河村殷根」の解説

河村殷根 かわむら-しげね

1749-1768 江戸時代中期の国学者,歌人。
寛延2年9月4日生まれ。河村秀根の長男河村益根の兄。歌は冷泉為村(れいぜい-ためむら)の門にまなぶ。父の「書紀集解(しゅうげ)」の著述をたすけた。明和5年6月4日死去。20歳。尾張(おわり)(愛知県)出身。初名は滋根。通称は一郎,金之助,豊三郎。著作に「河水問答」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「河村殷根」の意味・わかりやすい解説

河村殷根
かわむらしげね

[生]寛延2(1749)
[没]明和5(1768).6.
江戸時代中期の歌人。河村秀根の子。通称一郎。『河水問答』 (5巻) の編者

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「河村殷根」の解説

河村殷根 (かわむらしげね)

生年月日:1749年9月4日
江戸時代中期の歌人
1768年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android