「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


ラジオ‐プレス【ラヂオプレス】

デジタル大辞泉
《Radio Press》昭和21年(1946)、外務省から財団法人として分離独立した通信社。海外のラジオ放送から受信したニュースを配信する。本部は東京都新…

РИА Но́вости [リーア]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[リーア]((略))[中]Росси́йское информацио́нное аге́нтство Но́вости ロシア通信社・ノーボスチ(→Росси́я)

朝鮮中央通信 ちょうせんちゅうおうつうしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の国営通信社。英語名の略称はKCNA(Korean Central News Agency)。1946年12月5日創設。本社は平壌(ピョンヤン)市…

永戸政治 (ながと-まさじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1891-1956 大正-昭和時代の新聞記者。明治24年1月6日生まれ。アメリカ留学後,連合通信社をへて大正11年東京日日新聞(現毎日新聞)にはいる。欧米部…

IMF

伊和中辞典 2版
⸨略⸩〔英〕International Monetary Fund 国際通貨基金(=FMI).

TVBros.(テレビブロス)

デジタル大辞泉プラス
株式会社東京ニュース通信社が発行しているテレビ情報誌。1987年7月創刊。隔週刊、月刊と発行形態を変更し、2020年4月号より不定期刊となる。

agence /aʒɑ̃ːs アジャーンス/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 代理店,取次店.agence de publicité|広告代理店agence de voyages|旅行代理店s'adresser à l'agence|取次店に問い合わせるagence de nota…

国際通貨基金 こくさいつうかききん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
Fundo Monetário Internacional, FMI

こくさいつうか‐かいぎ〔コクサイツウクワクワイギ〕【国際通貨会議】

デジタル大辞泉
1 1867~1892年にかけてパリなどで4回開催された国際会議。欧州の主要国と米国が参加し、金本位制の採用などについて協議した。2 ⇒国際金融会議2

МВФ [エムヴェエーフ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[エムヴェエーフ]((略))Междунаро́дный валю́тный фо́нд 国際通貨基金,IMF

リチャード・P. コンロン Richard P. Conlon

20世紀西洋人名事典
1920 - 米国の実業家。 コンロン・アソシエーツ社長。 新聞・通信社の特派員を経て、1956年情報提供会社コンロン・アソシエーツ社を設立し、社長と…

国際通貨問題 こくさいつうかもんだい international financial issues

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀後半から20世紀初頭の第一次世界大戦に至るまでは、いわゆる国際通貨問題はほとんど起こらなかった。この期間は国際金本位制が確立していた時…

TASS, [tas]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ ) タス(旧ソ連の通信社;<ロシア語Telegrafnoje Agenstwo Sowjetskowo Sojusa).

アンサ【ANSA】[Agenzia Nazionale Stampa Associata]

デジタル大辞泉
《〈イタリア〉Agenzia Nazionale Stampa Associata》イタリアの通信社。イタリア国内のほか世界77か国に海外支局をもつ。1945年設立。

エー‐ピー【AP】

精選版 日本国語大辞典
( Associated Press の略 ) UPIと並ぶアメリカの代表的通信社。一八四八年創立、九二年現在名となる。新聞社、放送局の協同組織による非営利的協…

IWF

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]Internationaler Währungsfonds 国際通貨基金(=IMF).

ブレトンウッズ‐きかん〔‐キクワン〕【ブレトンウッズ機関】

デジタル大辞泉
IMF(国際通貨基金)とIBRD(国際復興開発銀行)をさす。1944年に締結されたブレトンウッズ協定により両機関が設立されたことに由来する。

Währungs=fonds

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]通貨基金.der Internationale ~国際通貨基金([略]IWF,[英]IMF).

日本テレコム[株]【にほんテレコム】

百科事典マイペディア
1986年設立のJR系の長距離主体の新電電会社。事業内容は,電気通信事業で電話サービス,専用サービス,デジタルデータ伝送サービスおよび付帯事業。…

ドミートリイ ゴリュノーフ Dmitriy Goryunov

20世紀西洋人名事典
1915 - ソ連(ロシア)の政治家。 元・ソ連邦共産党中央委員候補,,元・タス通信社長,元・駐モロッコ大使。 1940年入党。’40年よりイワノヴォ州共産青…

しんか‐しゃ(シンクヮ‥)【新華社】

精選版 日本国語大辞典
中華人民共和国の公式通信機関。正式名称は新華通訊社。一九三一年設立の紅色中華通訊社を前身とし、三七年四月、延安に中国共産党の通信機関として…

电头 diàntóu

中日辞典 第3版
[名](通信社名・発信場所・日付など)通信文の初めの部分.▶たとえば“新华社北京5月1日电”(新華…

ラジオ‐プレス

精選版 日本国語大辞典
( Radio Press ) 昭和二〇年(一九四五)に創立された日本の通信社。正式名称は財団法人ラヂオプレス。世界各国の短波放送や無線通信からのニュース…

レフ トルクノフ Lev Nikolaevich Tolkunov

20世紀西洋人名事典
1919.1.22 - 1989.7 ソ連のジャーナリスト,政治家。 元・ソ連邦最高会議連邦会議議長,元・ノーボスチ通信社理事長。 1943年共産党に入党。’51年「…

R. ヌルクセ Ragnar Nurkse

20世紀西洋人名事典
1907.10.5 - 1959.5.6 米国の経済学者。 元・コロンビア大学教授。 ケール(エストニア)生まれ。 エジンバラ大学、ウィーン大学で学び、1935〜44年…

agence

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 代理店;通信社(=~ de presse).❷ (銀行などの)支店,営業所.❸ (組織の名称として)…機関,…局.

女流本因坊戦

デジタル大辞泉プラス
日本棋院および共同通信社が主催する囲碁の女流棋戦。1981年創設。16名によるトーナメント戦の優勝者が、挑戦手合に出場する。第1回(1982年)の優勝…

大垣 丈夫 オオガキ タケオ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の新聞記者 京城通信社社長。 生年文久1年12月19日(1862年) 没年昭和4(1929)年2月3日 出生地加賀国金沢(石川県) 経歴早くから政治運動…

provide liquidity

英和 用語・用例辞典
流動性を提供する 流動性を供給する 資金を供給する(inject liquidity)provide liquidityの関連語句provide liquidity for investors投資家に流動性…

管理通貨制度(かんりつうかせいど) managed currency system

山川 世界史小辞典 改訂新版
金の保有量に応じて通貨を発行する金本位制と異なり,通貨発行量が通貨当局の自由裁量によって管理,調節される通貨制度。国内経済の均衡を重視する…

UP ユーピー United Press Association

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの通信社。 1907年スクリップス・マクレー系の夕刊紙を対象に E.W.スクリップスによって創設され,APに次ぐ位置を占めたが,58年 INSと合併…

телегра́фн|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]<телегра́ф//телегра́фный сти́ль|電文体‐телегра́фное аге́нтство|通信社//телегра́фный сто́лб|電柱

高田 元三郎 タカダ モトサブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のジャーナリスト 毎日新聞取締役。 生年明治27(1894)年1月1日 没年昭和54(1979)年8月27日 出生地千葉県 学歴〔年〕東京帝大文科大学…

RCA アールシーエー RCA Corp.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの弱電機メーカー。 1919年ゼネラル・エレクトリック GEによりラジオ・コーポレーション・オブ・アメリカとして設立され,技術開発のパイオ…

朝鮮中央通信 ちょうせんちゅうおうつうしん Korea Central News Agency; KCNA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ピョンヤン (平壌) に本社のある朝鮮民主主義人民共和国の国営通信社。 1946年設立。タス (現 ITAR-TASS) および新華社と特約を結んでいる。

アイエムエフ【IMF】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔国際通貨基金〕IMF(▼the International Monetary Fundの略)

バリー アイケングリーン Barry Eichengreen

現代外国人名録2016
職業・肩書経済学者 カリフォルニア大学バークレー校教授国籍米国生年月日1952年専門国際通貨史, 欧州統合史学位Ph.D.(エール大学)〔1979年〕経歴198…

イー‐エフ‐エフ【EFF】[Extended Fund Facility]

デジタル大辞泉
《Extended Fund Facility》拡大信用供与。IMF(国際通貨基金)の融資制度の一つで、国際収支の赤字に悩む途上国中心の長期融資。1974年創設。

HAPiNAHA(ハピナハ)

デジタル大辞泉プラス
沖縄県那覇市、国際通りにあったエンターテインメント施設。2015年、百貨店「沖縄三越」の跡地にオープン、2017年6月閉店。

国際商品価格指数

知恵蔵
国際的に流通し需給関係(特に供給要因)で価格が大きく変動する商品の価格動向を、総合的に表すために開発された価格指数。対象商品は穀物、畜産物、…

とく‐でん【特電】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「特別電報」の略 ) 普通電報に対して、特別に取り扱う電報。特に新聞社・通信社などに送って来る外国特派員からの報道通信をいう。[初…

ハースト(William Randolph Hearst)

デジタル大辞泉
[1863~1951]米国の新聞経営者。ニューヨークでピュリッツァーの「ワールド」と販売合戦を行い、イエロージャーナリズムの全盛期をもたらした。全…

ホット・マネー hot money

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際間を浮動するきわめて不安定な短期資金。アメリカの F.ルーズベルト大統領が 1935年に初めて用いた言葉といわれるが,国際金融用語として一般化…

そびえとれんぽうでんぽうつうしんしゃ【ソビエト連邦電報通信社】

改訂新版 世界大百科事典

権藤 震二 ゴンドウ シンジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期のジャーナリスト,実業家 日本電報通信社常務。 生年明治4年12月3日(1872年) 没年大正9(1920)年1月21日 出生地三潴県御井郡山川村(福…

B.L.T.

デジタル大辞泉プラス
株式会社東京ニュース通信社が発行するテレビ情報誌。1ヵ月分の番組や女性芸能人の情報を紹介。名称は「BEAUTIFUL Lady&TELEVISION」から。月刊。

スカパー!TVガイドプレミアム

デジタル大辞泉プラス
株式会社東京ニュース通信社が発行するテレビ情報誌。衛星放送「スカパー!」の1ヵ月の番組情報を紹介。月刊。2012年10月号から誌名変更。旧称は「ス…

F.M.I.

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((略))Fonds monétaire international 国際通貨基金,IMF.

FMI

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
⸨略語⸩ Fundo Monetário Internacional 国際通貨基金, IMF.

ポンド pound; pound sterling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの法定貨幣で略号は£である。正式の名称はポンド・スターリング。補助貨幣との関係は1ポンド=20シリング=240ペンスであったが,1971年か…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android