「sty」の検索結果

10,000件以上


gravity filter【gravityfilter】

改訂新版 世界大百科事典

county borough【countyborough】

改訂新版 世界大百科事典

county council【countycouncil】

改訂新版 世界大百科事典

僭主制 せんしゅせい tyranny

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ギリシアのポリスの政治を考察して,プラトンやアリストテレスが定義した政体概念。ただし両者の定義は異なる。プラトンによれば,ポリスは理想…

気孔率 きこうりつ porosity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
多孔質物質の物理的性質を表わすのに用いられる量の1つ。真の固体部分と,そのすきま,すなわち気孔との容積の比をいう。普通は百分率で示す。気孔率…

クラロテライト

岩石学辞典
テリナイト(telinite)および他のマセラル,主としてエクジナイト(exinite)からできている石炭.後に組織成分(microlithotype)とされた[Jongma…

しお‐の‐こうしん〔しほ‐カウシン〕【塩の行進】

デジタル大辞泉
《the Salt Satyagraha》1930年にインドのガンジーが、英国による塩の専売制に反対するために行った抗議運動。自分たちの手で海水から塩を作るため、…

日本アレルギー学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Allergology」。アレルギー疾患の治療・管理・予防に寄与する。1952年設立。事務局所在…

日本医学放射線学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Radiological Society」。放射線科学に関する学術の研究発表などを行う。1950年設立。2012年より公益…

日本熱処理技術協会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japan Society for Heat Treatment」。製造業の共通基盤技術である熱処理の調査、研究などを行う。事務…

農業情報学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Agricultural Informatics」、略称は「JSAI」。農林水産分野における情報科学・情報技…

ハーヴィック

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『FLAG』(2006年)に登場する機動兵器。4輪での高速移動が可能。名称は「High Agility Versatile Weapon Carrier(高機動多目的…

粉体粉末冶金協会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of Powder and Powder Metallurgy」、略称は「JSPM」。粉体・粉末冶金に関する学術の発達技術…

I WISH〔曲名:MAY'S〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌はJ-POPグループ、MAY'S。2009年発売。作詞:片桐舞子、作曲:NAUGHTY BO-Z。ウェディングドレスメーカー「Aya na ture(ア…

日本運動器科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society for Musculoskeletal Medicine」。運動器科学に関する研究などを行う。事務局所在地は栃木…

日本エミリィ・ディキンスン学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Emily Dickinson Society of Japan」。19世紀のアメリカの詩人、エミリィ・ディキンスンに関する研究を…

家畜感染症学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society of Farm Animal in Infectious Diseases」。家畜の感染症に関する研究を行う。事務局所在地は麻…

ゲティスバーグ

精選版 日本国語大辞典
( Gettysburg ) アメリカのペンシルベニア州南部にある町。南北戦争の際の激戦地で、国立墓地や国立軍事公園がある。リンカーン大統領が墓地開所式で…

タイクーン(tycoon)

デジタル大辞泉
主に実業界での大物・実力者。日本語の大君たいくん(徳川将軍のこと)から。

ブチレン(butylene)

デジタル大辞泉
エチレン系炭化水素の一。二重結合を一つもち、3種の異性体がある。いずれも液化しやすい無色の気体。ブタジエンやイソオクタンなどの製造原料。分子…

マイティー(mighty)

デジタル大辞泉
[名・形動]強大であること。偉大であること。また、そのさま。

老衰 (ろうすい) senility

改訂新版 世界大百科事典
高齢により全身各所の機能が衰えることをいい,これによる死を老衰死または自然死という。言動に老化現象がみられ,しだいに衰弱して死亡した高齢者…

tympanal organ【tympanalorgan】

改訂新版 世界大百科事典

FET y de las JONS【FETydelasJONS】

改訂新版 世界大百科事典

native variety【nativevariety】

改訂新版 世界大百科事典

telephoto type【telephototype】

改訂新版 世界大百科事典

等式 (とうしき) equality

改訂新版 世界大百科事典
数や変数,式,関数などについての式を等号で結んだものを等式という。例えば,などは等式の例である。(1),(2),(3),(4)では両辺をそれぞ…

電気 でんき electricity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電流や摩擦電気,放電など,電荷の関連する現象を一般に電気あるいは電気現象という。古代ギリシア人は,摩擦電気による現象とは認識していなかった…

塩基性 エンキセイ basicity

化学辞典 第2版
塩基のもつ基本的性質.水溶液では水酸化物イオンを与えようとする性質,拡張されて,水素イオンと結合しようとする性質(ブレーンステッドの定義),…

肥満症 ひまんしょう Obesity (代謝異常で起こる病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 肥満とは単に体重が多いことではなく、脂肪組織が過剰に蓄積した状態のことです。しかし、体内の脂肪組織の量、すなわち体脂肪を正確…

プリティー(pretty)

デジタル大辞泉
[形動]かわいいさま。「プリティーな小物」「プリティーガール」[類語]ビューティフル・ピトレスク・ピクチャレスク・ラブリー・ビューティー・美…

tribal society【tribalsociety】

改訂新版 世界大百科事典

海洋度 かいようど oceanity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気候の海洋性の程度を数量的に示した指数。大陸度に対応する用語。F.ケルナーによる海洋度 O は,気温の年較差 A,4月,10月の平均気温をそれぞれ TA…

ビンガム塑性【Bingham plasticity】

法則の辞典
物質の変形に際して,応力が小さい間は弾性変形を示すが,ある限界値(降伏値)を越えると流動を示す性質をいう.金属などとは違い,流動性を帯びて…

会派 かいは inner party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
議院において2人以上の議員によって構成される院内団体。議院内部で行動を一にする単位であり,単一または複数の政党を中心に結成される。特に会派単…

leuconoid type【leuconoidtype】

改訂新版 世界大百科事典

Trinity Sunday【TrinitySunday】

改訂新版 世界大百科事典

ルイス Lewis, Gilbert N.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1875.10.23. マサチューセッツ,ウェーマス[没]1946.3.23. カリフォルニア,バークリーギルバート・N.ルイス。アメリカ合衆国の物理化学者。フル…

鋳鋼 ちゅうこう cast steel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鋳造用の鋼種で,炭素鋳鋼と合金鋳鋼がある。鋼は一般に鋳鉄より溶湯 (溶融金属) の流れが悪く,鋳造に適しないとされていたが,材料,技術の進歩に…

統計 (とうけい) statistics Statistik[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
目次  統計制度  統計体系  加工統計  標準分類  国際統計  統計利用上の注意 歴史  日本一般に統計とは,社会集団の状況を数字によ…

メクラヘビ めくらへび / 盲蛇 blind snake

日本大百科全書(ニッポニカ)
爬虫(はちゅう)綱有鱗目(ゆうりんもく)メクラヘビ科に属するヘビの総称。この科Typhlopidaeの仲間は南アジア、東アフリカ、マダガスカル島、オースト…

モスト Most

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ語ではブリュクス Brüx。チェコ西部,チェヒ (ボヘミア) 地方北西部の都市。プラハ北西約 80km,ドイツとの国境近く,北チェヒ炭田地帯の中心…

スター star

改訂新版 世界大百科事典
高速の中性子や陽子などの粒子が原子核に衝突すると,核内で核子との衝突を繰り返し,原子核のエネルギーが上昇して,陽子,中性子,重陽子,α粒子な…

テスト test

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
個人の特性に関する情報を組織的・系統的に引出し,その個人に対して適切な判断や処置を下すのを助けるための道具。多くの場合,テスト結果は数値化…

酸化銅(Ⅰ)型構造 サンカドウガタコウゾウ copper(Ⅰ) oxide type structure, cuprous oxide structure, cuprite type structure

化学辞典 第2版
組成がA2Bで表される化合物にみられる典型的構造の一つ.ただし,Aは金属元素,Bは非金属元素である.立方晶系で空間群Pn3の対称性をもち,単位格子…

システム しすてむ system

日本大百科全書(ニッポニカ)
各構成要素が相互にある種の関係をもちながら形成する一つの「全体」をさす。ギリシア語systēmaに由来する。古来、人間の客体認知カテゴリーの一つに…

ハイ‐ソ

デジタル大辞泉
[形動]《high societyから》高級であるさま。上流の。「ハイソな気分」[類語]高級・一流・高等・高度・高次・高段・上級・上等・上質・最高級・極…

パラタイプ(paratype)

デジタル大辞泉
模式標本のうち、ホロタイプ以外の一連の標本。形態や大きさなどのばらつきを示す上で必要となるほか、他の研究者へ貸与する際にも用いられる。副模…

center of gravity【centerofgravity】

改訂新版 世界大百科事典

Pali Text Society【PaliTextSociety】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android