アイン・ジャールートの戦い(アイン・ジャールートのたたかい) ‘Ayn Jālūt
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1260年9月マムルーク朝軍がパレスチナのアイン・ジャールートでモンゴル軍を撃退した戦い。この結果,モンゴル軍はシリア進出の途を閉ざされた。一方…
アイン・ジャールートの戦 (アインジャールートのたたかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1260年9月3日,パレスティナの小村アイン・ジャールート`Ayn Jālūtで行われたマムルーク朝軍とモンゴル軍との戦い。バグダードに続いてシリアを攻略…
フラグ Hulagu
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1218〜65イル−ハン国の始祖(在位1258〜65)チンギス=ハンの孫。兄モンケ=ハン(憲宗)の命で西征し,1258年にアッバース朝の首都バグダード,つい…
アイン・ジャールートの戦い アイン・ジャールートのたたかい `Ayn Jālūt
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1260年9月3日,エジプトのマムルーク朝の将バイバルスの率いる軍隊が,当時無敵の進軍を続けていたモンゴル軍をパレスチナのナザレに近いアイン・ジ…
バイバルス Baibars al-Bunduqdāri
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1223〜77エジプトのマムルーク朝の第5代スルタン(在位1260〜77)もとトルコ系のマムルーク(奴隷軍人)。才能を認められて将軍となり,1260年フラ…
あいんじゃーるーと【アイン・ジャールート】
- 改訂新版 世界大百科事典
バイバルス(1世) ばいばるす Baybars Ⅰ (1223―1277)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- エジプトを中心としたバフリー・マムルーク朝の第5代スルタン(在位1260~77)。キプチャク出身のトルコ人奴隷で、アイユーブ朝に仕え、1250年マンス…
フラグ (旭烈兀 ) Hülegü 生没年:1218-65
- 改訂新版 世界大百科事典
- イル・ハーン国初代のハーン。フレグとも。在位1260-65年。チンギス・ハーンの孫。13世紀の半ば,兄モンケ(憲宗)の命を受け,各王家から徴発した部…
バイバルス[1世] Baybars Ⅰ 生没年:1228ころ-77
- 改訂新版 世界大百科事典
- マムルーク朝の第5代スルタン。在位1260-77年。キプチャク生れのトルコ人で,モンゴル軍の捕虜となってシリアへ売られ,次いでアイユーブ朝のスルタ…
アフマド・シャー・ドゥッラーニー あふまどしゃーどぅっらーにー Amad Shāh Durrānī (?―1773)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフガニスタンのドゥッラーニー朝の創始者(在位1747~1773)。ヘラートのアブダーリー人、サドーザイ部の出身。アフシャール朝のナーディル・シャ…
モズビー Mosby, John Singleton
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1833.12.6. バージニア,エッジモント[没]1916.5.30. ワシントンD.C.アメリカの軍人,政治家。南北戦争時の南軍のレインジャー隊長。 1855年弁護…
バーブル Bābur
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1483〜1530インドのムガル帝国の創始者(在位1526〜30)ティムール5代目の子孫,母方からチンギス=ハンの血統をひくといわれる。ティムール朝の再…
バーブル
- 百科事典マイペディア
- バベルとも。インドのムガル帝国の創始者。1504年南下してカブールを征服,さらにパンジャーブ地方に侵入し,1526年にはパーニーパットの戦でローデ…
レヒフェルトの戦い レヒフェルトのたたかい Lechfeld
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 955年オットー1世がマジャール人を破った戦いバイエルンに侵入したマジャール人に対し,オットー1世はアウグスブルク近郊のレヒフェルトにおいて壊…
レーンジャー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] ranger )[ 異表記 ] レインジャー ⇒レンジャー
レンジャー(ranger)
- デジタル大辞泉
- 《「レーンジャー」「レインジャー」とも》1 偵察や奇襲攻撃のための特別訓練を受けた遊撃隊員。また、その部隊。2 日本の国立公園の管理員。→アク…
パトレンエックス
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身ヒーロー。高尾ノエルが列車型の変身アイテム、Xチェンジャーに…
コンラート(1世) こんらーと Konrad Ⅰ (?―918)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中世ドイツ王国の初代国王(在位911~918)。ラーンガウ伯コンラートの子。906年父の死後、教会勢力の支持によりフランケン大公となる。911年ルート…
ルパンエックス
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身ヒーロー。高尾ノエルが列車型の変身アイテム、Xチェンジャーに…
エフディー‐ルール【FDルール】
- デジタル大辞泉
- ⇒フェアディスクロージャールール
フェアディスクロージャー‐きせい【フェアディスクロージャー規制】
- デジタル大辞泉
- ⇒フェアディスクロージャールール
こうせいかいじ‐きそく【公正開示規則】
- デジタル大辞泉
- ⇒フェアディスクロージャールール
こうへいかいじ‐きそく【公平開示規則】
- デジタル大辞泉
- ⇒フェアディスクロージャールール
USインターナショナルクラシック
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカで行われるフィギュアスケートの国際競技大会。国際スケート連盟が公認するチャレンジャーシリーズのひとつ。
ゴールデンスピン
- デジタル大辞泉プラス
- クロアチアで行われるフィギュアスケートの国際競技大会。国際スケート連盟が公認するチャレンジャーシリーズのひとつ。ゴールデンスピン杯、ゴール…
ルディアーナ るでぃあーな Ludhiana
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インド北西部、パンジャーブ州中部、ルディアーナ県の県都。首都デリーの北西約365キロメートル、サトレジ川左岸に位置する。人口139万5053(2001)…
サンジャール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1086年11月5日?イランにおける大セルジューク朝最後の主(1117〜57)1157年没
バランス戦隊ベジレンジャー
- デジタル大辞泉プラス
- カゴメ株式会社、「野菜一日これ一本」のキャラクター。「トマレンジャー」「ナスレンジャー」「ベジレンジャーロボ」などからなる。アイドルグルー…
アンジャール
- 百科事典マイペディア
- レバノンのベカー地方,アンチ・レバノン山脈のふもとにある都市遺跡。イスラム史上最大の版図を有したウマイヤ朝最盛期の8世紀初めにカリフ,ワリ…
マジャール
- 百科事典マイペディア
- ハンガリーの基幹住民で,周辺諸国にも分布。総数約1450万人。ウラル山脈が原住地で,数世紀にわたる移動ののち,9世紀末に現住地に到達。サルマー…
パーニーパット Pānīpat
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド北西部,ハリヤナ州東部の町。デリー北方約 80km,ジャムナ用水路にのぞむ。西南アジアとガンジス川平原を結ぶ歴史的な交通路にあたるため,古…
セフィード川 セフィードがわ Safīd Rūd
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 北部イラン最長の川。イラン西部山中に源を発し,ギジル・ウザン川となって北西流し,ザンジャーン北西 130kmで右折して南東流し,シャールード川と…
タリントロフィー
- デジタル大辞泉プラス
- エストニアで行われるフィギュアスケートの国際競技大会。国際スケート連盟が公認するチャレンジャーシリーズのひとつ。
パトレン3号
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身ヒロイン。国際特別警察機構戦力部隊の明神(みょうじん)つかさ…
でんし‐ジャーナル【電子ジャーナル】
- デジタル大辞泉
- コンピューターの端末を利用し画面を通して閲覧する、電子化された雑誌。特に学術系の論文誌をさす。インターネットを通じて閲覧できるものが多く、…
オータムクラシックインターナショナル
- デジタル大辞泉プラス
- カナダで行われるフィギュアスケートの国際競技大会。国際スケート連盟が公認するチャレンジャーシリーズのひとつ。スケートカナダオータムクラシッ…
ネーベルホルントロフィー
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツで行われるフィギュアスケートの国際競技大会。国際スケート連盟が公認するチャレンジャーシリーズのひとつ。ネーベルホルン杯とも。
リーグニッツの戦い(リーグニッツのたたかい) Liegnitz
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ワールシュタットの戦いともいう。1241年バトゥの率いるモンゴル軍とシュレージエン公ハインリヒ2世のドイツ‐ポーランド連合軍との戦い。ハインリヒ…
ショウ・ボート〔映画:1936年〕
- デジタル大辞泉プラス
- 1936年製作のアメリカ映画。原題《Show Boat》。ミュージカル「ショー・ボート」の映画化。監督:ジェームズ・ホエール、出演:アイリーン・ダン、ア…
チャレンジャーシリーズ
- デジタル大辞泉プラス
- 国際スケート連盟が公認するフィギュアスケートのシリーズ。ISUチャレンジャーシリーズともする。年間10大会開催され、大会は年によって異なる。
フィンランディアトロフィー
- デジタル大辞泉プラス
- フィンランドで行われるフィギュアスケートの国際競技大会。国際スケート連盟が公認するチャレンジャーシリーズのひとつ。フィンランディア杯とも。
ルパンブルー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身ヒーロー。宵町透真(よいまちとおま)がガン型チェンジアイテム…
ルパンイエロー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身ヒロイン。早見初美花(はやみうみか)がガン型チェンジアイテム…
Xチェンジャー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場する変身アイテム。新幹線型の変身ツール、エックストレインシルバーを…
ジェラム[川] Jhelum River
- 改訂新版 世界大百科事典
- インド亜大陸北西部,パンジャーブ五川の一つ。カシミールのピル・パンジャール山脈東端に発し,カシミール谷を北西流してから同山脈を横断し,さら…
ネーピア(男) ネーピア[だん] Napier, Robert Napier, 1st Baron
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1810.12.6. セイロン,コロンボ[没]1890.1.14. イギリス,ロンドンインドで活躍したイギリス陸軍元帥。セイロン(→スリランカ)駐留砲兵士官チャ…
ER2
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はエイトレンジャー(男性アイドルグループ、関ジャニ∞(かんジャニエイト)の別名義)。2014年発売。作詞・作曲:GAKU。同年…
アンナ ワトキンス Anna Watkins ボート
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ボート選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1983年2月13日国籍:英国出生地:スタッフォードシャー州リーク別名等:本名=Anna Rose Watkins学歴…
ER
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はエイトレンジャー(男性アイドルグループ、関ジャニ∞(かんジャニエイト)の別名義)。2012年発売。作詞・作曲:UNIST。同…
ナポレオン戦争 ナポレオンせんそう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1796年から1815年にかけて,ナポレオン=ボナパルトがヨーロッパ諸国と行った戦争の総称おもなものとしてイタリア遠征,マレンゴの戦い,アウステル…