アラビア‐ご【アラビア語】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 南西セム語に属する言語で、アラブ諸国の公用語。イラク、シリア、アラビア半島、北アフリカ諸国などに分布する。話し言葉では地域により…
アラビア語 アラビアご
- 旺文社世界史事典 三訂版
- セム語系の1つで,アラブ世界の共通語イスラームの聖典『コーラン』によって正しい形が確定し,イスラームとともにアラビア半島外に広まった。現在…
アラビア語【アラビアご】
- 百科事典マイペディア
- 広義には南北両アラビア語をさすが,普通は北アラビア語をさす。南アラビア語,アムハラ語とともに南セム語(セム語族)に属する。ベドウィンの共通…
arabe
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]アラビアの,アラブの;アラブ人の;アラビア語の.━[名]((A~))アラビア人,アラブ人.━[男]アラビア語;アラブ(馬).
Ar・a・bic /ǽrəbik/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 アラビア(人)の;アラビア起源の.Arabic architectureアラビア様式建築2 アラビア語[文字]の.the Arabic languageアラビア語Arabic lite…
アラビア‐ご【アラビア語】
- デジタル大辞泉
- セム語族に属する言語で、アラブ諸国の共通語。イラク・シリアやアラビア半島・北アフリカなどで広く使用される。長いあいだ中近東世界の国際語であ…
al・ga・ra・bia・do, da, [al.ǥa.ra.ƀjá.đo, -.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] アラビア語を話す.━[男] [女] アラビア語話者.
南アラビア語 みなみアラビアご South Arabic language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- セム語族に属し,エチオピア諸語とともに南東セム語をなす言語。アラビア半島南端部に残る前8~後6世紀にわたる碑文によって知られるものを古代南ア…
アラブ世界
- 知恵蔵
- アラビア語が社会生活の言語となっている地域。イラクからモロッコまでのアラブ諸国とは必ずしも一致しない。イスラエルは、ヘブライ語と共にアラビ…
フィールーザーバーディー Fīrūzābādī
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1329.2/4. カーゼルーン[没]1415. ザビードアラビアの辞書編纂者。アラビア語辞書のコンパクト版"al-Qāmūs" (アラビア語で「大洋」の意) が特に…
アラブ‐じん【アラブ人】
- デジタル大辞泉
- 元来は、アラビア半島に居住しアラビア語を母語とするセム系の民族。イスラム教の発展に伴って、現在では西アジアから北アフリカ各地にかけて住み、…
arabe /arab/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] アラビア Arabie の,アラブの;アラブ人の;アラビア語の.les pays arabes|アラブ諸国Ligue arabe|アラブ連盟chiffres arabes (⇔romain)|…
マディーナ(Madinah)
- デジタル大辞泉
- サウジアラビア西部の都市メジナのアラビア語名。
árabe /ˈarabi/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]アラブの,アラビアの,アラビア語のcozinha árabe|アラブ料理Emirados Árabes Unidos|アラブ首長国連邦uma palavra ára…
イブン・クタイバ Ibn Qutaibah, `Abd Allāh ibn Muslim al-Dīnawarī
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]828. クーファ[没]889. バグダードイラン系のアラビア語文学者,言語学者。アラビア語文学の黄金時代に生れ,バグダードで言語学の教授をしなが…
アラビスト(Arabist)
- デジタル大辞泉
- アラビア学者。アラビア語研究家。
アラビア
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Ara̱bia(女) ◇アラビアの あらびあの ara̱bico[(男)複-ci],a̱rabo ◎アラビア海 アラビア海 あらびあかい Mare(男) Ara…
arábico, ca /aˈrabiku, ka/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]アラビアの,アラブ(人)のgoma arábica|アラビアゴム.arábico[男]アラビア語.
ハリール・ブン・アフマド al-Khalīl b.Aḥmad 生没年:718-791
- 改訂新版 世界大百科事典
- アラビア語の文法学者,韻律学者。アラブのアズド族出身。現在のオマーンに生まれ,のちバスラに移住。バスラ文法学派を代表し,アラビア語の文字点…
ダーイシュ(〈アラビア〉Daish)
- デジタル大辞泉
- 《〈アラビア〉Da'ish》イスラム教スンニ派武装組織ISISアイシスのアラビア語での略語。アルファベットでは「Daesh」「Daish」「Daiish」などと表記…
a・ra・bis・ta, [a.ra.ƀís.ta]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] アラビア学者,アラビア語[文学]研究家.
ара́бск|ий
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形3]〔Arab, Arabian〕アラブ(人)の,アラビア語の‐ара́бские ци́фры|アラビア数字//ара́бский язы́к|アラビア語‐ара́бская ло́шадь|(馬の)…
a・rá・bi・go, ga, [a.rá.ƀi.ǥo, -.ǥa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] アラビアの.número arábigo|アラビア数字(0,1,2,3,4,…9).━[男] 〘まれ〙 アラビア語.
àrabo
- 伊和中辞典 2版
- [形]アラビア(人)の;アラブ(人)の numeri arabi|アラビア数字. [名](男) 1 [(女) -a]アラビア人, アラブ人. 2 [単のみ]アラビア語. 3 不可…
アラビア語 アラビアご Arabic language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- セム語族に属し,単独で南西セム語をなす言語。アラビア半島,エジプト,リビア,チュニジア,モロッコ,ヨルダン,シリア,レバノン,イラク,マル…
アラビア
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- Arabia [əréibiə]アラビアの Arabian; Arabicアラビア人an Arabアラビア語Arabicアラビア海the Arabian Seaアラビアゴムgum arabicアラビア数字Arabi…
ステファニテスとイクネラテス Ta kata Stephanitēn kai Ichnēlatēn
- 改訂新版 世界大百科事典
- 動物寓話の形式をとった君主学の書であるサンスクリット文学の《パンチャタントラ》のギリシア語版。6世紀にパフラビー語訳,同世紀末にシリア語訳,…
オマーン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Oman ) アラビア半島東南端部にある国。旧称マスカットオマーン。首都マスカット。おもにアラブ人からなり、言語はアラビア語。
シーバワイヒ Sībawayh
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]760? アルベイダ[没]793? シーラーズアラビア語文法学者。ペルシアに生れ,バグダードに暮した。世界最初の権威あるアラビア語文法書"al-Kitāb…
アラビア語 あらびあご
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- セム語族(アフロ・アジア語族)南西分派に属する一大語群。4世紀以降約15世紀間にわたるきわめて多数の文献をもち、また今日では一億数千万人の使用…
*á・ra・be, [á.ra.ƀe]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] ⸨名詞+⸩ ⸨ser+⸩1 アラブの,アラブ人の,(サウジ)アラビア(人)の,アラビア語の.la lengua árabe|アラビア語.2 イスラム教の(…
アルハラム‐アルシャリーフ(al-Haram al-Sharif)
- デジタル大辞泉
- 神殿の丘のアラビア語名。
ベドウィン
- 百科事典マイペディア
- 一般的にはアラビア,北アフリカ,シリアの砂漠に天幕を張り,ラクダ,ヤギ,ヒツジを連れて遊牧するアラブ系住民をさす。アラビア語で〈町ではない…
せんいちやものがたり【千一夜物語】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 原題[アラビア語] Alf laila wa laila ) =アラビアンナイト
a・ra・bis・mo, [a.ra.ƀís.mo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] アラビア語的表現,アラビア語源の語.⇒alcalde, azúcar, cifra, Guadalquivir, hasta, ojalá などがある.
セムごぞく【セム語族】
- 世界の主要言語がわかる事典
- アフロアジア語族に属する語派の一つであるが、従来、セム語族と言われることが多い。西アジアから東アフリカにかけて分布し、過去5000年以上にわた…
ルブアルハーリー‐さばく【ルブアルハーリー砂漠】
- デジタル大辞泉
- 《Rub' al Khali》アラビア半島南部にある砂漠。名称はアラビア語で「空白の地域」を意味する。サウジアラビア南部から、オマーン、アラブ首長国連邦…
バーブ‐アル‐ザーヒレ(Bab al-Zahireh)
- デジタル大辞泉
- ヘロデ門のアラビア語名。
ハラム‐シャリーフ(al-Haram al-Sharif)
- デジタル大辞泉
- 神殿の丘のアラビア語名。
マッカ(Makkah)
- デジタル大辞泉
- メッカのアラビア語名。
アラビア語 (アラビアご) Arabic
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 歴史 特色 文化史セム語族中,エチオピア語と共に南セム語派に属し,広義には北アラビア語と南アラビア語に分かれるが,普通は前者の…
バーブ‐アル‐ハリール(Bab al-Khalil)
- デジタル大辞泉
- ヤッファ門のアラビア語名。
arabisme
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]アラビア語法;アラブの風習;アラブ民族主義.
シャーム(al-Shām)
- デジタル大辞泉
- シリア‐アラブ共和国の首都ダマスカスのアラビア語名。
バーブ‐アル‐アムード(Bab al-Amud)
- デジタル大辞泉
- ダマスカス門のアラビア語名。
アッサラーイ‐アル‐ハムラ(As-Saray Al-Hamra)
- デジタル大辞泉
- トリポリ城のアラビア語名。
ナーシーフ・アルヤージジー Nāṣīf al-Yāzijī 生没年:1800-71
- 改訂新版 世界大百科事典
- レバノンが生んだ人文主義的なアラブ民族主義の第1世代を代表するキリスト教徒。コーランのアラビア語よりは,民謡,説話,野史の言語の中に民族がも…
jar・cha, [xár.tʃa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〖詩〗 ハルチャ:ムハシャハ moaxaja(アラビア語の詩形)の末尾に俗アラビア語もしくは初期スペイン語で書かれた2-4行の短い叙情詩.ロマンス…
ブトルス・アルブスターニー Buṭrus al-Bustānī 生没年:1819-83
- 改訂新版 世界大百科事典
- アラビア語への知識を深め,愛情を喚起することに生涯を捧げた啓蒙的な人文主義の民族主義者。レバノンのマロン派キリスト教徒の名門に生まれた。ア…
fel・lah /félə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)~s,-la・hin,-la・heen /fèləhíːn/)(アラビア語諸国の)農民,労働者.[アラビア]