シンバル[symbal](読み)シンバル

音楽用語ダス の解説

シンバル[symbal]

ドラム・セットのシンバルは、1枚を専用のスタンドでセットし、これをスティックマレットでショットして音を出す。シンバルはその口径や厚さなどによって様々なサウンドが得られるので、タムと同様に10枚以上もセットしている例もある。普通ドラム・セットで組まれるシンバルは、リズムを刻むライド・シンバル(Ride Cymbal)とアクセントを付けるためのクラッシュ・シンバル(Crash Cymbal)の2種類。ライドは演奏者の右手に立てられ、クラッシュはどのようなタイミングでもアクセントを打ち込めるよう左右に1本ずつ立てられることが多い。ライドのサイズは18インチから22インチ、クラッシュは16インチから19インチくらいの大きさが普通で、厚さはThin(薄い)、 Medium(中位)、 Heavy(厚い)という3種類を基本にそれぞれの中間などもあって、5~7段階に分かれている。この2種類以外に、8インチから12インチくらいの小さな口径のスプラッシュ(Splash)や、エッジがそり上がっているチャイニーズ(Chinese)といわれるシンバル、余韻を長く引き延ばす効果をもつリベットシズル、Sizzle)を打ち込んだシンバルなど、様々なタイプのシンバルがある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android