パテト・ラオ(読み)パテトラオ

百科事典マイペディア 「パテト・ラオ」の意味・わかりやすい解説

パテト・ラオ

ラオス国〉の意で,ラオス愛国党を中心とする左派勢力。ラオス愛国戦線とも。1950年スパヌウォンが反仏抗戦政府を樹立したのに始まる。1973年パテト・ラオは,プーマ政権とラオス和平協定を結んだのち,ラオス各地に人民革命行政委員会を設置して徐々に勢力浸透を図った。1975年春のベトナム,カンボジア解放と呼応して,右派排斥運動が全国的規模に広がり,同年10月までに完全に政治実権を握り,12月ラオス人民共和国を成立させた。
→関連項目ラオス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「パテト・ラオ」の解説

パテト・ラオ
Pathet Lao

ラオ人の国」を意味する,ラオスの革命運動勢力の呼称。1950年フランスからの独立をめざしてスパーヌウォンが結成した,自由ラオス戦線の解放区をさしたのに始まるとされる。のちにベトミンと結んだラオス革命勢力の称として一般化し,その運動はラオス人民革命党前衛であるラオス愛国戦線へと引き継がれ,ラオス人民民主共和国樹立へと導く原動力となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パテト・ラオ」の意味・わかりやすい解説

パテト・ラオ

ラオス愛国戦線」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android