リスト・カット症候群(読み)りすとかっとしょうこうぐん(英語表記)wrist‐cutting syndrome

知恵蔵 「リスト・カット症候群」の解説

リスト・カット症候群

自殺を直接の目的としないで自分手首を繰り返し傷つける女性たちを、精神科医ローゼンタールが研究して名付けた症候群。1960年代に米国で広がった現象で、現在の日本でも恒常的に見られる。その行為は一時的に、自己存在感確認になったり、不快な気分感情を解消する側面があるので、反復される傾向にある。周囲への脅しであると見過ごさないことが大切。

(田中信市 東京国際大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android