大塚勇三(読み)オオツカユウゾウ

デジタル大辞泉 「大塚勇三」の意味・読み・例文・類語

おおつか‐ゆうぞう〔おほつかユウザウ〕【大塚勇三】

[1921~2018]児童文学者・翻訳家。満州の生まれ。リンドグレーン作品マーク=トウェーンの「トム=ソーヤーの冒険」などの翻訳を手がけた。モンゴル民話再話した「スーホの白い馬」でも知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大塚勇三」の解説

大塚勇三 おおつか-ゆうぞう

1921- 昭和後期-平成時代の翻訳家。
大正10年1月27日中国安東生まれ。昭和32年から41年まで平凡社につとめ,瀬田貞二を知って児童文学の翻訳をはじめる。ドイツ,北欧,英語圏の現代の作品を手がけ,41年「リンドグレーン作品集」,43年プロイスラー「スーホの白い馬」の翻訳で産経児童出版文化賞。東京帝大卒。訳書ほかにリンドグレーン「長くつ下のピッピ」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android