屹屹(読み)キツキツ

デジタル大辞泉 「屹屹」の意味・読み・例文・類語

きつ‐きつ【××屹】

[ト・タル][文][形動タリ]山などが高くそびえ立つさま。また、いかめしい感じがするさま。
編輯へんしゅう記者の―として原稿に対する机の前を」〈魯庵社会百面相

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「屹屹」の意味・読み・例文・類語

きつ‐きつ【屹屹】

〘形動タリ〙
① 山などが高くそびえているさま。転じて、物事のいかめしいさま。
山吹(1944)〈室生犀星〉三「或る築地の塀にはめづらしい彼岸桜の返り咲きが、屹々(キツキツ)として」 〔蘇舜欽‐瓦亭聯句〕
② 絶えずつとめはたらくさま。吃吃
米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二「貧なるものは終身屹屹として」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「屹屹」の読み・字形・画数・意味

【屹屹】きつきつ

高くそばだつさま。また、気性のすぐれたことをいう。〔明史、岳正伝〕正、學にしてを能くす。高く自ら許し、氣屹屹として人に下ること能はず。

字通「屹」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報