杵屋六左衛門(14世)(読み)きねやろくざえもん[じゅうよんせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「杵屋六左衛門(14世)」の意味・わかりやすい解説

杵屋六左衛門(14世)
きねやろくざえもん[じゅうよんせい]

[生]1900.10.6.
[没]1981.8.23.
長唄唄方家元。本名安彦。 13世六左衛門の子。 14世杵屋喜三郎を経て,1916年 14世六左衛門を襲名。六左衛門の名跡は代々三味線方であったが,父および4世吉住小三郎に師事し,唄方として活躍した。『楢山節考』『壇ノ浦』など多くの作曲もある。 14世没後は次女六左が 15世を継承。なお,六左衛門の代数は1世杵屋勘五郎以来の宗家としての代数で,六左衛門の名跡が 15世続いたものではない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android