白千鳥(読み)シロチドリ

デジタル大辞泉 「白千鳥」の意味・読み・例文・類語

しろ‐ちどり【白千鳥】

チドリチドリ科の鳥。全長17センチくらい。全体灰褐色で、他のチドリに比べて白っぽく、胸の黒帯中央で切れている。河川海岸でみられる。 冬》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白千鳥」の意味・読み・例文・類語

しろ‐ちどり【白千鳥】

〘名〙
① チドリ科の鳥。全長約一七センチメートル。羽色は背が砂褐色で腹が白色、胸の両側黒斑がある。足は黒く、地上を足早に歩いて小動物を食べる。アジア・ヨーロッパに広く分布し、日本では各地河原や海岸の砂地に群をなしてすみ、繁殖する。
② 白い鳥。「ち」は語義未詳。
古事記(712)中「是に八尋(やひろ)白智鳥(しろチどり)に化(な)りて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「白千鳥」の解説

白千鳥 (シロチドリ)

学名Charadrius alexandrinus
動物。チドリ科の鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報