管理過程学派(読み)かんりかていがくは(英語表記)management process school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「管理過程学派」の意味・わかりやすい解説

管理過程学派
かんりかていがくは
management process school

経営管理者の活動は何かという観点から,経営管理の基本的機能を過程的に分析し,計画化,組織化,指揮および統制の概念構造に基づいて経営管理の研究を進める学派。 H.ファイヨールをはじめとして,J.ムーニー,A.ブラウン,L.アーウィック,W. H.ニューマン,H.クーンツ,C.オドンネル,L. A.アレンなどがこの学派のおもな研究者たちである。この学派の主張は,(1) 広範で理解しやすい,(2) 他の学派の貢献をこの概念構造に吸収可能である,(3) この概念構造は種々の状況に適用できる,(4) 実際の経営管理問題にも役立ちうるという利点を今日でももっている。しかし主要機能を取上げるためにその普遍性がつきまとい,これに対して条件適合理論の修正が試みられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android