自動輸入割当て制度(読み)じどうゆにゅうわりあてせいど(英語表記)automatic import quota system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自動輸入割当て制度」の意味・わかりやすい解説

自動輸入割当て制度
じどうゆにゅうわりあてせいど
automatic import quota system

AIQ制と略称される。 1964年IMF8条国移行と同時に実施された輸入割当て制度手続的には輸入割当て制度と同様,これの適用を受ける貨物を輸入しようとする者は銀行輸入承認の前に通産大臣の輸入割当てを受けることを要する。輸入割当ては原則として自動的に申請どおり行われるが,手続が複雑でかつ実質的な輸入制限になりやすいため 72年2月1日以降全廃された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android