あいだてない(読み)アイダテナイ

デジタル大辞泉 「あいだてない」の意味・読み・例文・類語

あいだて‐な・い

[形][文]あいだてな・し[ク]《「あいだちなし」の音変化か。近世語
無作法である。ぶしつけである。
「これは―・い。盃を出させられた」〈和泉流狂・庵の梅〉
分別がない。
「子を寵愛の―・く、時の座興深戯ふかざれも」〈浄・鑓の権三
不相応である。とんでもない。
「さてもさても。―・いことをかき入れておかれたは」〈続狂言記・荷文〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「あいだてない」の意味・読み・例文・類語

あいだて‐な・い

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「あいたてない」とも ) 衝動的で抑制することのないさまにいう。
  2. 度が過ぎるさま。むやみやたらだ。途方もない。
    1. [初出の実例]「唐土には人の気が大て易子食なんどとて我が子を食へばあまりあいたてなさに互に人の子に換て食ぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)張馮汲鄭第二〇)
  3. わきまえがない。無分別だ。無思慮だ。考えがない。
    1. [初出の実例]「男山われもむかしは姥そだち〈季吟〉 あいたてなくもそれるさかやき〈玄三〉」(出典:俳諧・季吟十会集(1672))
  4. 遠慮がない。ぶしつけだ。
    1. [初出の実例]「こりゃ是までがやはらかな紅(もみ)じゃといひさま、あいだてなく二幅(ふたの)まで引はづし」(出典:浮世草子・沖津白波(1702)二)
  5. わがままだ。勝手気ままだ。
    1. [初出の実例]「親のある娘は、あいたてなくそだちて世事にうとく」(出典:浮世草子・商人軍配団(1712か)二)
  6. 盲目的にかわいがるさま。猫かわいがりである。
    1. [初出の実例]「よめは父母のあいたてなくそだてられし、いとけなき時の調子今にあらためず」(出典:浮世草子・世間娘容気(1717)一)

あいだてないの派生語

あいだてな‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android