アウグストマウ(その他表記)August Mau

20世紀西洋人名事典 「アウグストマウ」の解説

アウグスト マウ
August Mau


1840.10.15 - 1909.3.6
ドイツの古典考古学者。
元・ローマ考古学研究所長
キール生まれ。
1873年ローマのドイツ考古学研究所助手となり、後所長となって、教授称号を得る。終生ポンペイ遺跡の研究に捧げ、ポンペイ壁画の研究に多大な貢献をした。著書に「ポンベイにおける装飾画歴史」(1882年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む