アカササノハベラ(その他表記)Pseudolabrus eoethinus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカササノハベラ」の意味・わかりやすい解説

アカササノハベラ
Pseudolabrus eoethinus

スズキ目ベラ科の海水魚体長 20cm。体はやや長く,側扁する。性転換をし,雌雄色彩が異なる。雄の地色は紫赤色で,雌は褐色がかった赤色。ホシササノハベラとよく似ているが,眼の下縁から始まる暗色の縦線が胸鰭の基部に達する点,成魚の体側に明瞭な白色斑がない点で区別できる。長崎県・相模湾以南,小笠原諸島から台湾,南シナ海に分布し,浅海岩礁域にすむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android